• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでエリの"蓮沼エリちゃん" [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2012年3月17日

エリーゼエアコンパネル修理 その6

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
さあ、今週末もやって来ましたエアコンパネル修理シリーズ。いつまでやっとんねん、というツッコミもあろうかとは思いますが、お付き合い下さいませ。

雨の中、エリーゼの巣までリオさんで行って、手慣れた感じで空調ユニットを外して持って帰って、バラして、パネルだけにしたものがこちらです。

左下は一度見限った3連LED、これを復活採用、はてさてどうなるか。
2
EVA師匠の教え通り、アクリルパネルの裏面一面にアルミテープを貼ってみます。穴空け中。
3
ご教示通り、下面のアクリルパネルを削ってLED発光部分に負荷がかからない様にして、仕上がりの見た目とLEDの光を反射させるために、アルミテープで固定してみます。
しかし真ん中からの3連LEDでは今ひとつの照度…。
もう一つ3連LEDを買ってこよう。
4
はい、買ってきました、同じ3連LED.780円。
このLEDシリーズ10個までハンダ連結が可能なのです。
圧着端子も買ってきました。
5
ハンダ付けして2連に。下からか上からか悩みましたが、このLEDは側面発光で光源の後ろにある程度のスペースが必要だった為、余裕のある上から照らすことにしました。やはり真ん中がおろそかに…。
しかしユニット下面には余裕なく上面も真ん中に同じLEDは付きません。
ここが妥協点か…。
上に見えているのは電動ドリルのバッテリー。ちょうどDC12Vだったので、仮点灯に流用。
6
で、組んでみました。
ふー、ここが今のところ限界ですね。
あとは透過光にこだわらず、黒いケース側を削って、直接上から照らすという方法が有りますね。
が、ここまでやってそれは意地が許さない感じ。
不具合出るまでコレで逝きますか~。
7
ちなみに裏面はこうなってます。
下はカツカツで余裕有りません。上面は融通が効きます。
緑の基盤は両面テープで貼り付けています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコン用丸山モリブデンCX投入

難易度:

エアコン活性剤注入

難易度:

エリーゼS の足回りデータ

難易度:

シートベルト装着検出スイッチの修理

難易度:

エアコンガスチャージ①

難易度:

エアコン添加剤投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年3月17日 22:05
今度私が使ったLEDをお教えしますね。

毎回小出しですみません。やはり一気通貫でHow to書かないと、チャレンジする皆さんに申し訳ないですね。

2007以前のパネルはひでエリさんに任せますのでよろしくお願いします!
コメントへの返答
2012年3月17日 22:30
了解しました。
>2007

LEDはもう少し長めの奴が良さそうですね。
今のLEDでも下からもう一つ照らせば十分な気もします。
余地的に設定するのが難しいですが。
2012年3月17日 22:49
連コメすみません。

私が使った部品がエーモン工業のホームページがありました。

http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=2913

これに付いているLEDが絶品です。厚さも3mmのアクリル板にピッタリだし、LEDの配置がツマミやボタンの間に丁度配置されていて、このためにあるのでは?と思うぐらいです。
コメントへの返答
2012年3月17日 22:56
ぐっはー、まじっすか。
今日、コレSABでみましたよー!
さらにそれを素通りしてこの小さい3連を追加で買っちまいました。
ううう。

先に師匠に聞けばよかったですね。
すみません。

こういうところ、見切り発車するのが何よりよろしくないですね。
はぁ。

ご教示ありがとうございました。
明日ちょっと物色してきます。

プロフィール

「久しぶりにジム行ってちょっと走ってストレッチして筋トレしてからサウナ行ったら身体が軽い。やはり運動は大事だ。夏は暑すぎで走れないから市営のジムに行こう。」
何シテル?   08/16 18:06
ひでエリ です。よろしくお願いします。 エリーゼを愛し、ナナちゃんを愛し、ロッテを愛し、酒、マンガ、サウナと温泉を愛しています。 最近(2025年)はめっき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアクリーナーの外し方 (ベンツW204後期)備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:34:43
ベンツのプラグ交換DIY ① (W204後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:34:14
燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 16:17:00

愛車一覧

ロータス エリーゼ 蓮沼エリちゃん (ロータス エリーゼ)
乗ってて素晴らしく楽しいクルマ。雨に弱いバイクのような車(笑)! 普段乗りでも充分異次元 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒メルちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
白猫のはずが黒メルに。 さらに英国かと思いきや独国。 一生に1度は乗ってみたかったメルセ ...
ヤマハ TZR250R 山葉チズルくん (ヤマハ TZR250R)
ヤフオク落札品。 3速以上に入らず、タコは動かず、リアブレーキホースはぶった切られてキャ ...
マツダ RX-7 おむすび沼ナナちゃん (マツダ RX-7)
FD3S 1型増車。俺もキイロの仲間入りだぁ! 息子が大学生になるのを見越して、数年前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation