• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月31日

オーバーシュート

オーバーシュート オーバーシュートで1.29barを記録してしまいますた(゚-゚)
ヤバイヨ強化ブローオフバルブ・・・

さて、状況は・・・
Dモードで3速5000rpmからアクセル全開のままパドルシフトでシフトアップしたときに発生しています。

ちなみに私はパドルシフトでシフトアップするときはアクセルをいちいちオフにしないんですが、これは正しいのでしょうか?
MTならばクラッチ切ってアクセルオフしますがATでは勝手にスロットル操作してくれるので気にもかけなかったんですが正しいパドルシフトの使い方なんてあるのかな?

いずれにしても4000rpmでオーバーシュートが起こりやすい回転数でアクセル全開のままパドルシフトでシフトアップするととんでもないオーバーシュートすることが判明しました。ま、ちょっと考えるとわかりそうなモンですが・・・
現在のところInitial WastegateとTurboDynamicsで調整中ではありますが、まだまだっす・・・
ブログ一覧 | ECU | 日記
Posted at 2011/05/31 22:06:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【電動エアポンプ】エーモン開発部 ...
エーモン|株式会社エーモンさん

2025.07.03 今日のポタ
osatan2000さん

NEWS📺です〜😱
一時停止100%さん

お買いモノ&ぶらりドライブ 群馬県 ...
hiroMさん

7/4)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

7月5日!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2011年5月31日 22:21
ヤバいですよー



元にもどした方が…




エンジン…真っ二つになりますよ。





気をつけて…
コメントへの返答
2011年5月31日 22:58
お気遣いありがとうございますm(・▽・)m
しかし、一度この快感を味わうともう私のカラダは後戻りはできないのです(TT)

でも実際、出来ればブローはしたくないので当分ブースト計とにらめっこしながら運転です。
2011年5月31日 22:29
え~っとパドルシフトですけど。。。

アクセル踏みっぱなしでシフトアップしてますよ

それが普通だと思いま~す^^

コメントへの返答
2011年5月31日 22:59
一旦アクセルオフするとギクシャクしますもんね~
ATはヘタにシフト操作しないほうがいいかもしれませんね。
2011年5月31日 22:35
同じくおかまいなしのシフトアップでw

ブリッピングはダウンだけでしたっけ?
コメントへの返答
2011年5月31日 23:00
エンジン回転があわないときはパドル操作してもピピィっとブザーがなってシフトダウンしませんね。
昔、5速から2速に入れてエンジン唸ったことが何回かありましたが・・・
2011年6月1日 12:46
BRやBMのブーストリミットマップを見たことないのですが、4000回転域のセルはあるのでしょうか?

GRBなんかは4000回転付近のセルがないので青天井状態です(^_^;)
コメントへの返答
2011年6月1日 21:39
ブーストリミットは800rpmから400刻みで設定されてますね。
でも2400rpm以下は設定の必要なんてあるのかな?
1200rpmでのフェールカットなんて実際体験したいもんですが(笑)

プロフィール

ZO-3(ぞうさん)です。オサーンですがよろしくお願いします。 なお、本ブログに記載されている内容は、根拠の無いモノも含まれておりますので参考される場合は十分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

HKS HIPER CHALLENGE 2017 Rd4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 03:37:46
ジムカーナ参戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 03:00:53
なでしこりん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 18:56:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
アドレスV125G (K9) インジェクションで一発始動 バックミラーがハンドル幅のすり ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
OPENPORTでECUの設定変更によりブースト圧1.0barでコントロールしようとして ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation