• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月08日

インタークーラーウォータースプレー検証

インタークーラーウォータースプレー検証 インタークーラーウォータースプレー(以下ICWS)の検証を昨日からやっているのですが、どうも効果がはっきり表れません(汗)

トップ画像は高速道路(無料)の入り口を25km/hで進入してアクセル全開で合流しているログです。
場所は全く同じ場所で上り坂です。
できるだけ同条件にするためテスト走行前後は同じような距離をクーリングしています(笑)
#1はICWS無し、#2はICWS有りでグラフはブースト圧とエンジン回転、MAFと速度を表しています。
ICWS有りテストは全開アタックの15秒ほど前からスプレーしております。

ICWS有り無しでもおもしろいように全く同じデータですorz
噴射時間が短いのかなぁ~
やっぱりココ一発でどかーんと噴射すべきだろうか・・・
そうなると単にスイッチONで噴射が一番効果的ですね。
せっかくの制御回路も意味無しっすわ~

制御やるならアクセル開度信号やブースト圧の信号は必須ですね。
でも、ECUから信号をとるとなると私のスキルではムリポ・・・
しかも、OBDコネクタを使うとなればOPENPORTでのログ採取が出来なくなるし・・・

電子パーツだけで対応するとなればGセンサーを使うかなぁ
加速Gがかかるとそれまでのインターバル噴射から連続噴射にすれば良いのではないか?

検討してみます。
ブログ一覧 | ECU | 日記
Posted at 2012/05/08 18:59:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気温38℃ 第四 奥多摩 撮影会  ...
しげぼうずさん

北海道最南端の白神岬と松前城の桜  ...
kitamitiさん

愛車と出会って5年!
出武理(DEBURI)さん

スズメも🥵暑ぃから、水浴びですね ...
PHEV好きさん

神戸にやってきた^_^
b_bshuichiさん

晴れそして猛暑日(あと3日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年5月8日 19:23
これはインタークーラー大型化しなさいというお告げでは?(笑)

このシリーズ毎回楽しみにしていま~す♪

…って他人事杉?
コメントへの返答
2012年5月8日 19:31
データ見たとき大型化して前に置かないとムリだよ~んという天の声が聞こえてきますたw

手動噴射でもいいからウォータースプレー効果の確証を得たいっすね~
2012年5月8日 20:30
いや、ぞーさんならいつか克服できるはず!
ネバーギブアップでもうひと揺さぶり
仕掛けてみましょう\( ̄O ̄)/

…ってこれこそ他人事杉ですねwww


1ピースハマってないだけのような気も、
しなくもないですが…f^_^;)
コメントへの返答
2012年5月8日 21:02
氷も入れられるようにタッパ仕様にしましたからね~
真夏になればきっと効果はあるはず・・・

だといいんですが(-_-;
2012年5月8日 21:46
こんばんわ~。

このぐらいの季節だと水の温度とインタークーラーに当たる
空気の温度に大きな違いが出ないのかもしれないですね~。

・・・次はペルチェ冷却編期待してます!(爆
コメントへの返答
2012年5月8日 22:12
こんばんわ~

そーなんですよね~
スプレー無しでもインタークーラー触ると冷たいので今の季節だと不要みたいです。

ペルチェ冷却!
電子工作の真打登場ですねw
パーツ代高そう・・・

プロフィール

ZO-3(ぞうさん)です。オサーンですがよろしくお願いします。 なお、本ブログに記載されている内容は、根拠の無いモノも含まれておりますので参考される場合は十分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS HIPER CHALLENGE 2017 Rd4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 03:37:46
ジムカーナ参戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 03:00:53
なでしこりん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 18:56:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
アドレスV125G (K9) インジェクションで一発始動 バックミラーがハンドル幅のすり ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
OPENPORTでECUの設定変更によりブースト圧1.0barでコントロールしようとして ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation