• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月23日

春の紀伊半島オフ

春の紀伊半島オフ もう日付が変わってしまいますが
昨日、和歌山まで
ツーリング&オフ会に行ってきました。

春らしい天気にも恵まれ
変化に富んだ景色を見ながら
ドライブを楽しんでくることができました♡



早朝、Dare☆koiさんとコンビニで待ち合わせして、奈良へ向けて出発する
道中のシオノギ製薬の研究所は桜が超満開だった。
出発地点の針テラスに付いてみると、すでにS-fireさんが到着されてました、しばし3人で話をしているところへモリゾーさん参上!
予定してた9:00になり、4台でマリーナシティーへ向けて走りだす。


途中以外に交通量が多かったり複雑な道があって、何回か間違えて進路変更してしまいましたが、
上手く合わせていただき、順調に進んで行く。
所々イイ感じで走りやすい道があったけど、いろいろ探してみると、良いドライブルートが発掘できそうな雰囲気、紀ノ川沿いに、ひたすら緩やかに下って行くドライブは快適でした。




予定どおり13:00くらいに目的地についてみると、既にどかんさん、アイン専務さん、ひびきっくさん、けんちゃんさん到着されてました、
さっそくお昼を食べに黒潮市場に進入

とりあえず市場をひと回りして、何を食べようかと思考回路全開で悩む、
そしてチョイスしたお昼はコレ

サーモン&マグロ丼 + あなご寿司
実は、赤身の魚は苦手であんまり食べれないのです
白身魚のオール寿司構成で行くか迷ったのですが、丼の温かいお米の誘惑&普段食べないマグロの魅力に流れました。




美味しくお昼をいただいた後、少しマリーナシティー内を散策
春らしい景色を写真に収める。

今回和歌山に来る直前に知ったのですが
当日La Festa Primavera(ラ フェスタ プリマベラ)というクラシックカーのイベントの一環がありました、
エントリーされてる人の名前を見てたら鈴木亜久里とか書いてあるので
これはサインをもらわんとあかんと思って、ヘルメットとサインペン持参していきましたが
そんな余地はなかった(涙)
今回はビデオカメラ持って行ってたので、様子を撮影してみる

レーシングな爆音と違い、とても心地良いエンジン音
さすがにクラッシックカーの祭典なので、フルスロットルで走り去る人はいませんでした。
イベントまでの待ち時間が長かった事もあり、おおよその車が通過するのを見届けて
駐車場へ戻る、ここでメインのオフ会勃発?
気が済むまで話込み、今回初めて対面される方もおられたので、最後に自己紹介(笑)

帰路が長い方、言い知れぬ不安(謎)を抱えてる方、睡魔に襲われてる方と
それぞれバラけながら解散してゆく。
私は今回少し遠回りして阪神高速湾岸線経由で帰路につきました、
と、いうのも阪神高速から見える天保山周辺の夜景を見たかったのです、
まだ少し明るかったので、時間潰しに途中にある泉大津PAに寄ってみると、かなり快適なPAでした。

運転しながら、写真を撮るわけには行かないのもあり、
ドライブ風景も撮ってみようかと今回ビデオ(車載)も持って来てましたが
夜景が見えはじめる直前でビデオ止まってましたわ・・
すでにビデオに収めてある映像を繋げて、動画を作ろうかと試行錯誤しましたがもう限界っすw   ・・断念しました(涙)


そして、最後の最後にDare☆koiさんと二人で、ラーメンを食べてから自宅にたどり着きました

ラーメン 旺(オウ)塩ラーメン+ぎょーざ
名神栗東IC近くのラーメン屋さん 朝5時までの深夜営業もしてるそうです。
周辺の道が混む事が多いので、今まで行った事はなかったのですが
モリゾーさんがイケてる~って、おっしゃっておられたので
食べてみたら、かなり美味しかった。ここ行くならまた、ぎょーざも食べたい♪



紀伊半島方面、いづれ行きたいと思いつつ先延ばしで終わってしまうのを恐れて
オフ会強行しましたが、今回お付き合いくださった皆様、
どうもありがとうございました!
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2012/04/23 02:38:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休2日目
バーバンさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2012年4月23日 7:23
お疲れ様でした。

レクサスLFAの甲高いエンジン音を聞くチャンスかと思いましたが・・・さすがに無理でしたね。w

私のインターナビは無駄に遠回りしたり変な道を走らせる嫌がらせをするので、帰り道、先導させられた時はホント冷や冷やものでした・・・(⊃ω・`。)
コメントへの返答
2012年4月23日 20:19
当日はお疲れさまでした~

レクサスLFA!
名前がなかなか出てきませんでしたw
一生見る機会はない車だと思ってましたがツイてました(嬉)
そういわれると・・確かに本気エンジン音聞きたかったっすね。

大丈夫です、
私は当日3人道連れにしてやりました(笑)
2012年4月23日 8:46
まぁハプニング色々あれど、そちらもツーリングオフ大成功だったようですね♪

同時にレアなクラッシックカーイベントも~(^^) 大事に保管されている車ですから、もしも雨だったら走らなかったやもしれません。

お昼の海の幸(特にアナゴ!!)もウマソー。
最後の夜景は自分の眼で確かめろって事ですね(笑)

南方面に行くときは参考にさせて頂きますね☆
コメントへの返答
2012年4月23日 20:25
ありがとうございます
いろいろ助けて頂けたおかげで、思う存分ドライブ満喫の一日になりましたよ♪

最初は当日傘マーク付いてたので
どないしはるんやろ??て思ってましたが
ホントにツイてましたよ(嬉)

アナゴは、以前はマスオさんのお友達のアナゴ君の唇連想してしまうので、食べれませんでしたが、最近イイ味出してる事に気がつきましたw

湾岸線は、バリバリお洒落スポットでしたぞ
通過される際は、是非夜通ってくださいまし~
2012年4月23日 11:57
お疲れ様です♪

天気よくてよかったですねー(^^)


アナゴ。。。。
すんごいうまそ(*^^*)
コメントへの返答
2012年4月23日 20:32
ありがとうございます

予想以上の晴れっぷりに、私自身が驚いておりますw
ホントに良かった(嬉)


アナゴさん、期待通りの味でしたぞ
ガッツり食べたかったので、どんぶり食べましたが、黒潮市場は寿司の方が満足度高そうな感じでしたよ~
2012年4月23日 20:38
天気が良くてドライブ日和でしたね。

っておかしいなぁ (あめおと・・・・

気持ちよいドライブコース

グーグルで見てみます。いつかは行って見たい。
コメントへの返答
2012年4月23日 20:48
ありがとうございまーす

ふ・ふ・ふ♪
これだけ晴れれば、もう雨漢は卒業の季節ですよ☆

昨年は紀伊半島をまるっと1周したいな~
て思ってましたが、泊まりでないと厳しそうだったので、
バイクツーリングで人気があるみたいなルートで行きました。

しかし阿蘇周辺の魅力は、遥かに絶大ですよ、5月の鹿児島では思う存分ドライブを楽しんで来て下さいませ!
2012年4月23日 23:30
ほんと土曜はいい天気でしたね♪

また海鮮グルメを堪能されて・・・うらやましいです(*´∇`*)

サーキットだけじゃなくて、今度はマッタリツーリングにご一緒させてください(*゜▽゜)ノ
コメントへの返答
2012年4月24日 5:03
おはよーございます、ありがとうございます

恐ろしく晴れておりましたw
モッチーさんの方のマラソンには、少し過酷?な日差しだったかも知れませんね

一人でふらふら~って走りに行くのとは違って、やはり新鮮でした
以前モッチーさんが行かれた、伊勢方面はナイスな道がたくさんありそうっすね、
また機会が合えば走りに逝きたいですよ~
2012年4月24日 0:39
先日は朝から晩まで終日大変お世話になり、
誠にありがとうございました。

雨漢だったのですね・・・(笑
でも、見事な晴れっぷりでした!
ご卒業おめでとぉー♪

次の大物ターゲットは、Q州再上陸!?
自分も照準を合わせて置きますよんっ。
コメントへの返答
2012年4月24日 5:08
当日フルコースでありがとうございました!
帰りの京都あたりでは、ヘロへロになりかけてましたわw

雨漢・・
いへいへ、気のせいですよw
でも、卒業宣言してしまいます~

九州の話が上がってきてるので、先ずはアノ方に聞いてみなければ(謎)
あれも、これもと欲張ってしまうと、逝けなくなってしまうので、これからしばらくは、いろいろ調整に入らねばなりませんよ。

プロフィール

「和歌山ハイドラドライブ http://cvw.jp/b/755907/45513583/
何シテル?   10/03 23:03
よろしくお願いします。 イイねボタンは基本まったく使わずですが、どうぞご了承くださいませ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

関東 峠 Project Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 02:27:38
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 17:11:42
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/04 10:10:52

愛車一覧

ホンダ Honda e ホンダ Honda e
Honda e に乗り換えました。 色々制限がありますが、自分なりにカーライフを楽しんで ...
その他 CR1 その他 CR1
ニューマシンGetしました。 現在使ってるマウンテンバイクがそこら中痛んできたので、主 ...
ホンダ CR-Z ふぉるちー (ホンダ CR-Z)
だいぶ迷いましたが、勢いで購入を決めました。 出来るだけ長く乗れるように工夫を凝らして行 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車の故障の頻度と難易度が上がっていき、 DIYでは対処しきれなくなったところに 中古で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation