• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fortisのブログ一覧

2021年06月14日 イイね!

1ヶ月点検

1ヶ月点検1ヶ月点検の前に、自宅近くのEV充電ステーションで
充電してきました(無料)

自転車通勤してるので、毎日車に乗ってる訳では
ないですが、車に乗る機会がある度に
近場の充電ステーションの調査に出かけてます。
特に無料開放してある所は
これからお世話になる事が多いと思うので
ドライブがてら直接見に行くようにする事にしました。




1ヶ月点検の方は特に問題もありませんでしたが、運転手が分らない事が色々あり、ディーラーの方と話をしてきました。

先ずはドライブレコーダーの電源について
購入したドライブレコーダの電源はヒューズから取るようになっていましたが、ACC電源を取るなら、ACCソケットの裏の配線から分岐させて電源を取るのが良いという事になりました。
実は、納車5日目にして12vバッテリーが上がりました(T_T)
原因はドライブレコーダーがイグニッションOFF後も撮影を続けており、12Vのバッテリーを使い果たしたためです。
当初ヒューズボックスから電源を取りましたが、ヒューズボックス前後でも何かしらの制御が入っているようで、ACCと連動してる電源はアクセサリーソケット周辺か、充電用のUSB周辺から電源を分岐させるのが確実のようです。
EVというより、今後の車はそうなっていくのでしょう。

まだ車を3回しか動かした事が無い状態でバッテリーが上がってしまったため、通常の状態が分らず完全に意味不明でしたが、電力に関係する所が全て無反応になっていたので、ひょっとして。。と思いテスターで12Vバッテリーを計ってみたら、2ボルトちょっとしか反応せず、家族の車からブースターケーブルを使いジャンプスタートしてみたら復帰しました。




wi-fiとbuletooth接続で分からない所があり調べてもらいましたが、特に問題ないようで、自宅のwi-fi環境に接続できない所と、スマートフォン(pixel4)に保存した音楽再生がbuletootuプレイヤー?で再生できない所は自力で調べる事になりそうです。




それから、シングルペダルコントロール。
こちらはアクセルオフ時の減速度を4段階で調整できるようになっていますが、回生の強さというより、フットブレーキの強さに連動するようになっているようです。
まだ数える程した運転してない割りに (修正 既に800km走行した状態でした汗)、最近の車にしては珍しく、ブレーキダストがホイールに付いてましたが、ディーラーの方によると、純正のブレーキパッドはヨーロッパから輸入になるそうで、メタル含有の仕様という事だったので、なるほどでした。
エンジンブレーキが無いので強化してあるのかも知れません、でもローターやキャリパーは見たところ特殊な材質を使ってる訳でもなさそうで、今まで細かなブレーキのトラブルは気づけなかった事が多かったことを思うと、定期点検はちゃんと受けた方が良さそう。



あと、動力のニュートラル。
シフトボタンにあるNを押すとニュートラル状態になるのですが、あくまで電力が生きてる時の対応になります。
車の電力がなくてもパーキングブレーキが自動で掛かるのか分かりませんが、
基本イグニッションがOFFの状態では車の動力にロックが掛かっている状態でした。車の説明書にある非常時のけん引には、四輪を持ち上げてくださいと書いてあるので聞いてみましたが、こちらはディーラの方でも調べてみるという事でした。電気自動車として長い経験を持つリーフとかどんなふうになってるのでしょう。



最後にホンダトータルケアというサービスの登録をお願いしてきました。
こちらはナビと連携できるようになっていたので、インターネットを使って登録地点の編集とかできるので便利やなって。
Honda e のナビは、音声認識の精度がすごく良いので、使いやすく感じます。
OKホンダて車に話しかけるのが、なんか恥ずかしい気がするのですが、この辺はすごく進歩してるのですね。







Posted at 2021/06/14 02:34:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ホンダ | 日記
2011年09月14日 イイね!

リコール(ECU書き換え)の件

こんばんは、今日はクラさん、乱雅@さんと休みが合ったので
名古屋で男子会してきました。

3人で待ち合わせした名古屋SABベイには、会社がすぐ近くだった
じゃすたぶさんも顔を出してくださり、プチオフしてのスタートとなりました。


で、タイトルのECUの件なのですが、
今回のリコールに伴う、ECUの書き換えは
リコール対策のソフト(IMA制御関連)のみの書き換えで
社外ECU書き換え(エンジン制御関連)してても、まったく問題なしとの事です。

私のECUもHさんに書き換えをしていただいてるのですが、書き換え後の不具合などが万が一出てたりしてないか、気になるので機会があればまたロムのエラー状況とか確認したいので、
都合がつけば遊びに来て~とおっしゃっておられていたので、リコールの件もあったので
お邪魔して、いろいろ聞に行ってきたと言う訳です。




私Dラーで書き換えをしてもらった際に、リコール対策と別にIMA制御の最新バージョンに
書き換えときました~と聞いてたのですが、どうもリコール対策=IMA制御最新バージョンだったようです。
Dラーの方も、リコール対策の書き換え作業は今回(私が)始めてだったという事もあるのですが、てっきりリコール対策と+αで最新バージョンになったー♪と勘違いしてました。

何人かのブログにそんな感じでコメント入れてしまってましたが、勘違いでした、すみません。


IMA制御の最新バージョンでモーターアシストの割合とか、少し変更されてるのかなぁとか思ってましたが、今回はそれは無いそうです、ただ、ECU書き換え直後は突発的にエラーなどが出て回生やアシストに若干変化が出ることはありえるとの事でした。
ちなみにモーターアシストの割合などは、全てエンジン制御のプログラムから指令が出るそうで
IMA制御のプログラムはその指令に沿って決められた動作を行う仕組みになってるそうです。


あとDラーでは、運転席(ハンドル)左下にある、故障診断コネクターからECU書き換え機材を使って
・エンジン制御
・IMA制御
・VSA制御
・??制御(なんだったか忘れましたが、パワーウインドウとかの装備関連だったような)
の4項目別に書き換えを行えるようになってるそうで
最新バージョンのある項目しか、書き換えは出来ないようになっているそうです、
私の場合はエンジン制御の項目は書き換え不可になっているとDラーの人に言われたので
社外ECUは無事だったか・・と一安心でした。

過給キが付いてたりする場合・・F-CONが付いてると、故障診断コネクターからのECU書き換えは拒否されてしまうようで、ECUに直接機材を接続しての書き換えになるのですが、
なぜかクラさんは、試しに故障診断コネクターから書き換えてみたら、アップデートできてしまったそうです。
この辺はDラーの方でも良く分からない部分があると思うので、すんなり作業が出来ないかも知れません

と、以上のような内容だったと思うのですが、クラさん、乱雅さん修正&補足があればよろしく!




そして・・男子会の方は、書き出すと長くなるので
フォトギャラの方で見ておくれやすー
今回もみなさんお疲れさまでした~
Posted at 2011/09/14 03:54:36 | コメント(15) | トラックバック(0) | ホンダ | 趣味
2010年08月12日 イイね!

アンケートが届きました。

アンケートが届きました。先日ホンダからアンケートが届いてました。

タイミング的にお客様相談センターへ電話した直後に郵送したっぽいです、
できる範囲内でアクションを取ってくれたのでしょう。
主に販売店の対応についての質問だったので
極力嫌味が前面に出ないように回答しました。

やはり放置されるより
話だけでも聞いてもらえるほうが気分的に楽になります。
Posted at 2010/08/12 16:23:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ホンダ | クルマ
2010年07月28日 イイね!

HONDA 延長保障マモル 断念

すみません、ただの愚痴なので適当にスルーしちゃってください。

以前から車検や、車の故障の祭はいつも知り合いの自動車屋さんにお願いしていたのですが、CR-Zの購入の際も、メーカー保障が3年だけではこころもとないので、延長保障を付けておく事にしたのですが、納車後メンテナンスノートや延長保障の保証書を見てたら、ホンダでの定期点検を全て受けていないと保障の対象外になる事を知りました。
要するに延長保障の13,000円で延長する権利を買ったような形になるようです。

別に定期点検を受けるだけなら問題ないのですが、12か月点検から有料点検になってしまいます。以前乗ってたインテグラの時の対応と比べると、とてもお金を払ってまで点検してもらいたい気になりません。
というより、保障を延長しないで、壊れた部品を実費で直した方が安くなる場合もあるかも知れないので、延長保障は断念しようと思います。
ちなみに定期点検の点検費用はディーラーごとに多少違うようで、私の購入した店は一回10,500円との事でした。24か月点検が車検と別扱いになるのかは分からないですが、点検が一回抜けてるくらいならおおめに見てくれる場合もあるようです。
12か月点検を受けるつもりがないので、メーカー保障は延長どころか1年間で終わってしまうことに・・
足回りとか交換してて対象外なら分かるけど、どこのメーカーでも同じなんですかね。

担当の営業と仲良くしていればどうにでもなる部分かも知れないのですが、商談中に見積もりに納車費用と別に「納整費用」という項目があったので、担当に説明を求めたのですが、こういう部分でクレーマー扱いされてるんですかね、一ヶ月点検の時も営業担当不在だったし、それよりまだ名刺をもらってないというのがありえない。

いちおう購入前に把握しにくい内容だったので、JAROに連絡しました。
ささやかな抵抗です。

Posted at 2010/07/28 19:05:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホンダ | クルマ

プロフィール

「和歌山ハイドラドライブ http://cvw.jp/b/755907/45513583/
何シテル?   10/03 23:03
よろしくお願いします。 イイねボタンは基本まったく使わずですが、どうぞご了承くださいませ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

関東 峠 Project Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 02:27:38
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 17:11:42
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/04 10:10:52

愛車一覧

ホンダ Honda e ホンダ Honda e
Honda e に乗り換えました。 色々制限がありますが、自分なりにカーライフを楽しんで ...
その他 CR1 その他 CR1
ニューマシンGetしました。 現在使ってるマウンテンバイクがそこら中痛んできたので、主 ...
ホンダ CR-Z ふぉるちー (ホンダ CR-Z)
だいぶ迷いましたが、勢いで購入を決めました。 出来るだけ長く乗れるように工夫を凝らして行 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車の故障の頻度と難易度が上がっていき、 DIYでは対処しきれなくなったところに 中古で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation