• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月07日

G・W 東北遠征よっこいしょツアー

G・W 東北遠征よっこいしょツアー G・Wの東北遠征から無事に帰ってこれました
タイトルのよっこいしょは、中々休みの確保ができず
腰を上げやすいように、蒼狐さんに付けてもらいました
が、予想外に遠方から腰を上げられた方がおられて驚くw

写真はわんこそばのフィナーレに出てくる
蕎麦湯、これすごく体にいいものなんですね
お腹一杯でしたが、いい感じに薄めてあったので
飲んでましたが、コレを飲んでなかったら
わんこの呪いでもっと長く苦しんでたかもw


自分で言うのもナンですが、長いブログになってしまいました適当に読み流してくださいませ~
5/1仕事を終え、ウキウキ気分でG・Wに突入
とりあえず行けるところまで北上しようと、下道&高速ワープで走り続ける

無事に岩手までたどり着きましたが、ついに強烈な眠気に襲われ道の駅かコンビ二で気絶しようとした矢先、背後に派手な車が現れる。。
赤点滅一旦停止違反で捕まりました(涙)
深夜0時ごろに見通しの良い十字路で、先月に引き続きまさかの違反切符
居眠りで事故はしなかったものの・・一ヶ月の免停がw
 どうも一旦停止違反は違反点数2点のようで、(2点+2点=4点)
 累積違反での免許停止処分(6点以上)は免れてるみたいです
 点数的にリーチ掛かってるのは変わりありませんがww 

さすがに眠気は吹き飛びそのまま龍泉洞までたどり着き、近くのコンビ二でとりあえず寝る(´・ω・`)ショボーン




 
翌日青森経由で今回待ち合わせの紫波SAを目指しましたが、予想外に景色もよく、欲が出て
青森の秋田の観光名所(ハイドラ)も少し取っちゃおうとしたため、みんなと合流がすっかり遅くなってしまいすみませんでした、しかし十和田湖周辺とってもいい感じだった。
宿に着いたところで咲耶さんにおみやげを頂く、さくらんぼのお酒とっても美味しいので嬉しかったですよ♡




お久しぶりのちょびーさんと、初めましてだったピロシキさんと同じテーブルで盛岡冷麺&焼肉を堪能する
なんと岩手在住のピロシキさん、機会があれば関西定例にも行ってみたいとの事で、無事実現できるのを楽しみにしておりますよ。

その後、kameさん、そにぃさん、しょうごさん、いまかろ2さん、とらPさんとで繁華街へ繰り出す
まさか東北の地で、そにぃさんにお会いできるとは思いませんでしたww
さらにブログの写真に隠されたバイタルサインを見過ごさないkameさんの洞察力さすがでござます!
程よく眠くなったところで宿に戻り寝る。





 

翌日、東北道 紫波(しわ)SAに集合し、花巻のわんこそば屋さん やぶ屋へ移動、この辺りでタカぐっちさん、TERITAMAさんに加え、初めましてだったT@KUさん、ナナイロIMAさんも参上
そしてついに下関からの鉄砲玉、ELYZESTさんも加わる
北は青森、南は九州とありえない面子が揃いましたね(驚)

当日参加の方々は、いまかろ2さんのブログの方ご覧くださいませ~
広島から参加にもかかわらず、帰宅後最速ブログ(かわら版ともいうw)UPお見事でございました!


待ち時間は結構ありましたが、その分T@KUさんにUSAF仕様のIMAちゅーんなCR-Zの話も聞かせていただいたりしながら順番を待つ。

給士のおねいさんが神速の手さばきで、そばをわんに入れてくれはりますが、
たまに勢い余って超神速に、蕎麦が空を舞う
おねいさんの技も見事でございましたが
みんな注目してたのは、前かがみでお椀に蕎麦を入れてくれるおねいさんの胸元だったとか
わんこそばて色んな楽しみ方があって美味しいのですね(違うww)

最終的に私は60杯ほどでダウンでした、100杯行けるのかなって思ってましたが、
食べてる最中ざっくり数えてみたら、とても100行けそうな気がしなかったので打ち止め、
しかし、時既に遅く呪いに掛かってた模様、その後お腹に猛烈にガスが溜まり苦しみましたw
わんこ対決は74杯完食したkameさんが制しました
さらに呪いの事を思うと早めに切り上げおねいさん見学にスイッチした方も影の勝者www

蕎麦てガス溜まり易いのかと思いましたが、後で検索してみたら
あまり噛まずに早食いすると、すごくお腹にガスが溜まるそうです。


食後ちょっと胃袋を労わりながらお話タイムし、移動できる方から厳美渓へ
蒼狐さん、ちょびーさん、TERITAMAさん、T@KUさん、ナナイロIMAさんの東北勢に加え、kameさん、とらPさん私とでしばし駄弁った後、急遽トラブル発生で帰宅されるお三方を見送り仙台へ向かう
私は出発が遅れてしまったので、直接 利久 富沢店へ





 


 
こちらも流石に連休なだけあって、待ち時間がありましたが
予想以上にダメージを受けた内臓を癒す為、しばらく助手席でヨコになる
一週間前から東北入りされてる、glock18Lさん、いまかろ2さんにも良い休息となった事でしょう~

ある程度消化した筈なのに、満腹中枢はまだ高回転を維持したままでしたが
食べたらやっぱし美味しいww
もはや食欲を凌駕した味ですね、わざわざ東北まで来た甲斐がありました。
そして行きの道中せっせと集めてたハイドラの国道4号線走破のCP、どこか取り忘れがあったようなので、先に4号線を走られていたglock18Lさんに答え合わせをお願いし
大変恐縮ですが、お先にコンプリートさせて頂きました、ありがとうございます!
ただ・・(´・ω・`)ショボーンのアイコン上げながらのハイドラ、心中お察ししますがウケましたww


この後、カラオケシャウトの予定でしたが、数名呪いでやられてしまってた為ここで解散となりました
アニメ熱唱期待してたタカぐっちさん申し訳ないww
実は私も久しぶりに北斗の拳(愛をとりもどせ)歌っちゃおうかな~って思ってましたが
力を入れると具が出てしまう警報が発令されてしまってた為断念しました。

今回オフ会を全面的に仕切ってくださってた蒼狐さんが締められ、いよいよ帰りかけた瞬間、一台のCR-Zがいい音をさせながら駐車場に入ってくる。。
dai@ノーマルCR-Zさんでした、最後の最後においしい所を全部持っていかれましたww
お名前はかなり以前からよく存じ上げておりましたが、ついに初めましての瞬間でした。
全員揃った所でお開きとなり、dai@さんはこの後東北ドライブへ出かけて行かれましたw
宿に辿りつき、ベンジョへ ゚☆。.:*:・'ヽ(´▽`)ノ☆。・:*スッキリ~







 
翌日、朝から温泉に浸かり癒される、何度浸かっても瑞鳳の露天風呂ゴージャスですねぇ
帰路に着く前にDandy2号さんを強襲してみる。。見事に成功w
突然のゲリラ失礼しました~

少し時間を作ってくださりプチオフ、オーナーズキャブには驚きました(謎)
その後ヒルサイドショップ内にある、たまご専門店でトッチャン(σ゚∀゚)σソレダさん、とらPさんと胃腸にやさしそうな朝食というよりお昼ご飯でエネルギーを補充し帰路に着く
 

新潟までとらPさんとカルガモで移動(道中モリゾーさんとリアルハイタッチ有)し休憩、このあたりでかなり疲れが出てきて心が折れましたが、
ハイドラを見るとしょうごさん発見、よく見たら下道走ってるしww
さらにモリゾーさんも発見、よく見たら道の駅回ってるしww
こんな所でへタレてる場合ではないと、私も観光名所のバッチを取ってから帰る事にしホテルCR-Z発動されるとらPさんと、お互い無事帰還を約束し再び旅立つ

ELYZESTさんが帰りに関越トンネル寄りたいと言っていたのを思い出しそちらへ舵を取り、この機会に日本国道最高地点 渋峠と思いましたが、雨がミゾレに変わったそうで夕方から通行止めになってて善光寺も断念しました。
やはり長野て標高高いですね、道中猛烈にガスってて前が見えず眠くなってきたので適当に仮眠し、近くを走るモリゾーさんのアイコンを心の支えにして無事に家までたどり着きました。







 
ひょじょーに長いブログになってしまいましたが
色々段取りしてくださいました蒼狐さん
今回参加されました皆様
道中ハイドラでハイタッチしたdocomiさん、並走したカシムさんNaokiさん
大変お疲れ様でございました~


ちょびーさんも縁の下で色々お気遣いいただきありがとうございました
私の方6月あたりにモリゾーさんと観光名所ののバッチ取りに行くかも知れませんが
お盆休みが合いそうなら、黒部ダム行きたいっすね~さらに標高の高い避暑地で温泉もいいかも。
ブログ一覧 | オフ会 | 旅行/地域
Posted at 2014/05/07 22:41:37

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2014年5月7日 22:48
長旅お疲れさまでした~。
ハイドラが東北がすごいことになってるのは見て笑えました。
グルメ堪能されたようですね~。
コメントへの返答
2014年5月7日 23:25
ありがとうございます!
江戸っ子さんも思いつきドライブお疲れ様でございました~

私、そにぃさんのハイドラのアイコン見て
てっきり江戸っ子さんだと錯覚してしまいましたww

お腹一杯でも牛タンさすがな味でございまいしたよ~

PS:PCでハイドラモリゾーさんが興味深々でございますぞ!
2014年5月7日 22:53
わんこそば、なかなか過酷な戦いだったようですね(^^;)

>こんな所でへタレてる場合ではないと
なかなかの負けず嫌いwww
コメントへの返答
2014年5月7日 23:28
食べてる時は楽しかったのですが
後から、とてつもなく重いブローとなって襲い掛かってきましたww
お蕎麦は味わって食べるという事を身を持って悟りました(遅すぎw)

負けず嫌いww確かにw
だってモリゾーさんや、いまかろさんや、グロックさんがスンゴイ勢いで増やしてるんだもの~
2014年5月7日 22:53
お疲れ様でした~!

私もフォルさんの席だったら、眺めの良さに100杯は行けたかも・・・!

取りあえず誕生年の39杯に抑えて牛タンに挑んだのは正解だったかと・・・!

6月の日程決まったらイベカレUPしますので連絡くださいね~!
コメントへの返答
2014年5月7日 23:33
最後までご一緒できて助かりました~
モリゾーさんもお疲れ様でございます!

言われてみれば、こちらの席
見学には特等席でしたねww
↑もはや影の勝者は誰か明白でございますぞ!
一度で二度おいしいわんこそばおめでとうございますw

6月の方了解しました、どこに遊びに行こうかアレコレ思案してましたが、ハイドラツーリングの方最優先で休み確保しておきますよ。

PS:この前話してた、PCでハイドラ
tokyo boyさんが何シテルに上げておられますよ!
2014年5月7日 23:02
お疲れ様でした~♪

東北地方に皆さんご集合でしたんですね。

国道4号線もコンプリートされていますし。

とってもいいゴールデンウィークだったようで、うらやましいわ~♪
コメントへの返答
2014年5月7日 23:37
ねぎらいのお言葉ありがとうございます!

まさかの方面から参加される方が多くて驚きましたw
国道4号線の方はグロックさんの助けもあり
なんとかコンプリートできました
かなり手ごわいバッチですね。

ぱぱこさんの方もお仕事忙しそうですが
ドライブ楽しんでくださいませ~

あ、あと6月にモリゾーさんと
能登半島方面にハイドラツーリング行くかも知んないです、休みが合うようでしたら、ぱぱこさんもいかがですか~
2014年5月7日 23:04
お疲れ様でした(≧∇≦)

わんこのお姉さん、いい感じでしたよwww

渋峠、気になってるんですwww

東北行ったからもう怖くないかなww

また近いうちに会いましょう〜♪
コメントへの返答
2014年5月7日 23:43
今回は大変お疲れ様でございました!
いまかろさんの遠征距離に驚いてましたが
まさかエリさんまで来られるとは、かなりのサプライズでございましたよww

渋峠、気になりますよねw
冬はスキーに行きますが、融雪剤を一切使用しない志賀高原だけはさすがに、CR-Zでは行けないのでこの機会にと思いましたが残念でしたw

エリさんもう免疫?は完成してるので
大丈夫でございますよw

角島もバッチ取りに行かないと行けない(ダメな事はないのですがw)ので、そちらに行く機会があればまたお会いできるの楽しみにしておりますよ~
2014年5月7日 23:13
お疲れ様でした!
わんこソバにはいろいろ楽しみがありますねw
発見してテンション上がって、モリゾーさんが写真撮ってて爆笑しましたw

カラオケは残念でしたw
ですが、食い倒れオフにカラオケを組み込んではいけない事がわかっただけでも収穫かとw
どこかでカラオケリベンジしましょw
コメントへの返答
2014年5月7日 23:54
当日はお疲れ様でございました~

そうですよね、色んな楽しみ方があるのだと
知ってしまいましたねww
わんこの極限状態でも見過ごさない集中力は流石でございますよw

カラオケの方は、残念でした
わんこの早食いて、かなり難しいのですねwあわよくば、今週末に南下されてくる某蒼い方を拉致って、早速発散しておくれやすーw

カラオケ密かにアニメ系大丈夫かと心配しておりましたが、ぐっちさんアニメ熱唱したがってたの見て、心配が吹き飛びましたww
2014年5月7日 23:27
お互い無事帰還お疲れ様でした。


未だわんこの呪いが取れない僕は真の敗者ですwww

カラオケは秘かに楽しみにしていたんですが、あの状況ではw
コメントへの返答
2014年5月7日 23:58
とらPさんも、無事帰還お疲れ様でございました!

未だ呪いが解けないw
さては、フィナーレの蕎麦湯飲めませんでしたか??w

おっと、ここにもカラオケ楽しみにされてた方がww
とらPさん私の予想の斜め上を行くレパートリー持ってそうっすねw

また元気な姿でお会いできるのを
楽しみにしておりますよ~

それにしても関四連合、笑わせて頂きましたw
2014年5月7日 23:28
東北グルメツアーブログはコチラですか?wwwwwwwwwwww

なんか、ドレもコレも美味そうなモノが並んでますなぁw
あと。。
わんこそばってまだ食ったことないんすよねぇ。。
やっぱり、一度は東北まで足を運ばなきゃ。。ですねぇw

コメントへの返答
2014年5月8日 0:04
いやぁ~もう
凄まじいグルメの数々でございましたよww

短期間で一気に食べてしまうのが
惜しいくらいの食材たちでした
でも、現地へ行けば、やっぱり食べたくなりますよねww

私もわんこそば、初体験でございましたよ
薬味を駆使すると、味わって食べれない事はないのですが、これはコレで楽しかったですよ。
九州からだと、かなりの距離になってしまいますが、出張等でも行ける機会があれば是非とも戦ってみてくださいませ~

九州の方でも賑やかな何シテル楽しませていただきましたよ~
2014年5月7日 23:36
(o・ェ・o)ノコンバンワ

私がグレ釣って食べてたころ、なーんか楽しそうで♪

いつも長距離移動してるイメージが付いちゃいました(っ´∀`)っY〇☆
またお会いしたいものです(*´・д・)*´。_。)ゥミュ

わんこそば未体験。ちょっとだけ人が食べてるの見てみたい゚*。゚(O゚・∀・)ワクワクテカテカ゚。*゚
コメントへの返答
2014年5月8日 0:08
こんばんは~

申し訳ない、おいしい食材と仲良くさせて頂いちゃってましたw
しかし、AIさんだとDIYで牛タンとかも作れてしまいそうっすねw

いつもぢゃないのですが、ここの所
えらく長距離が増えてしまいました(汗

あ、6月にそちら方面に行くかも知んないですぞ、話がまとまったらモリゾーさんがイベカレ上げてくださいますよ!

そして、わんこそば。。
見学と言わず、戦いに挑んでみてくださいませ~w
2014年5月8日 0:36
(**;そんな遠くで捕まらはったんですね

わんこそば60杯(@@;
ガスが溜まるとか・・・
そば湯が美味しいとか。。。
胸が見えて楽しいとかww

知らなかったぁ(笑)
勉強になります(^^)v

美味しいものづくしで&オフも堪能されたみたいで
遠征の甲斐がありましたね

東北行ってみたいですなぁ♪
コメントへの返答
2014年5月8日 0:59
そうなんですよ
さすがに知らない土地なのもあって
あっさり捕まってしまいましたww

胸はさすがに見えませんでしたww
しかし、見えそうで見えない所に
夢中だったのは否定できないでしょうww
そば湯はとっても癒されましたよ
わんこでなくとも、お蕎麦を食べに行かれた際は是非とも~
きっと美容にもいい筈。

かなり、美味し過ぎる旅でしたw
関西にもお店はたくさんあるのですが
現地で、みん友さんと一緒に食べれるて幸せですよね
わざわざ遠くまで走って行った甲斐がありましたよ~

東北方面、結構距離がありますが
機会があれば、是非ご家族で旅行も楽しんでくださいませ~
あ、家族で行ったらガールズバーCPもゲットせねばなりませんねww
2014年5月8日 0:43
お疲れさまでした!ってさらりと免停発言は
びっくりしました。
そんな事があったとは知りませんでした。

また飲んで食って飲んで食ってしたいですね~w
コメントへの返答
2014年5月8日 1:02
現地ではありがとうございました!
さらりと言ってはおりましたが
その夜は涙で枕を濡らしましたwww

これで、今年はカナーリ気を付けて
運転せねばならなくなりましたよ(汗)

またお会いできる機会があれば、
一緒に食べて、飲んで、出して(コレは余計かw)遊んでくださいませ~
2014年5月8日 2:28
お疲れ様でした(^o^)

ご馳走あり、呪いありと、盛りだくさんなツーリングでしたね☆
カラオケ、いつかご一緒しましょう(*^_^*)
2号ジャッキーのポリスストーリー得意ですよ☆

お立ち寄りありがとうございました〜♩
次回はちゃんとオフりたいです(>_<)
コメントへの返答
2014年5月8日 15:54
先日はお邪魔しました~

この上ないくらいの贅沢な
ディナーの数々でございましたよw
意外にカラオケ好きな方多いのですね
G・W前半のお泊りオフでも、かなりいい雰囲気だったようですし、
それより、ポリスストー歌えるっすかww
こちらも、私の予想のナナメ上を行くレパートリーに驚かされそうっすねww

今後も芋煮や肉そばのオフも
思案されてるようなので、私も休みが合えば便乗したいですよ~
またお会いできるのを楽しみにしております!
2014年5月8日 5:38
お疲れ様でした~♪

4号コンプおめでとうございます♪
私の屍を踏み越えての達成・・・(´・ω・`)ショボーン

またこんな旅がしたいですが旅行貯金が必要ですので今年は無理っぽいですねぇ。
車検に備えて色々と交換・OHなど出費が・・・
コメントへの返答
2014年5月8日 16:00
先週は大変お疲れ様でございました!

コンプ答え合わせ、ありがとうございましたw
取れてない所をどうやって調べたらいいねんと
悩みましたが、グロックさんがまさに天使のような存在に見えましたぞw

今回は予め公表してた遠征だっただけに
豪快に回られましたねww
まさに遠征の名にふさわしい旅でございましたよ
・・今年は無理っぽい
散歩は別ですよねぇwww

さらに加えて、ついに10万キロ達成おめでとうございました!
愛車の方も労わってあげてくださいませ
2014年5月8日 7:48
今回もお疲れ様でした!

いやー、予想外と言うか、想定外と言うか、え?どこから来られました??
みたいな、HENTAI戦士(褒め言葉)ばかりが集結されまして、嬉しい限りです♪

呪い・・・何故か私もかかってしまうという不手際、申し訳ありませんでしたm(_ _)m
コレに懲りずに、また遊びに来て下さいね(^^)

2号さんともお会い出来たようで、嬉しいです!
良かった~♪
あ、皆さん、↑確かにスゴイ出費ですよね(><)
コメントへの返答
2014年5月8日 16:09
今回も大変お世話になりました!

私も参加表明されてる方意外は
ほとんどノーチェック、というより
その方角から来るのかってww

呪いは初体験の洗礼でしょうねw
予め最高記録を見てしまったのもあって
もっと食べれるのもなのかと思ってしまいましたが、やはり100以上行けた人でスゴイですねww

たくさんの人でわいわい行くなら
かなり盛り上がるランチなのでまた機会があれば・・食べれるかなww

2号さんの方へも、ふみさんへのお土産を玄関にでも置いて帰ろうと思ったら
バッタリ合って驚きましたww

それなりの出費は伴いますが
コレは生きてゆく為の力を貯めるのに必要な経費でございますww
2014年5月8日 8:16
たのしそう~~なグルメ旅行ですね~~
わんこそばには、シークレットなお楽しみも有ったんですねww
その画像は、モリゾー!さんの何してるしか見てないですがwwww
もっと上げて~~~~~!!w
4号線走破はかなり過酷な戦いだったようで
結局、glock18Lさんは取れたのでしょうか???
コメントへの返答
2014年5月8日 16:20
大変申し訳ないのですが
しこたま楽しませて頂きましたww

わんこそばの方は
↑の方におられる某エロぜストさんも
ブログにちょっと乗せておられますぞ
さすが、期待を裏切らない所に食いつかれるあたり、真のHENTAI様でございます!

4号線走破は、glock18Lさんが狙っておられるのを見て、たぶんこの機会を逃すと
行けないだろうと思い、私も便乗しましたよ。

glock18Lさんの方は。。
そこは触れてはイケマセンwwww
大都会な所に忘れ物をされたようなので
きっと忘れ物を探しに行くという名目で
観光に行かれる事でしょう~
2014年5月8日 17:03
おちかれさまなりでした。(^_^;)

免停デスカ?出先で食らうとキツイですよね、、、

やはり、蕎麦が腹ふくれの原因だったのですね、、やっと通常に戻ったのは7日くらいだったので、、、

フォルティスさんには会い出すと立て続けなんですが、、これからはどうなんでしょうか?
コメントへの返答
2014年5月8日 17:24
しょうごさんもお疲れ様でございました!
さらにTFさんからの無事帰還も
おみごとでございますww
寄り道のスケールが違い過ぎますがなww

あ、しょうごさんも呪われておられたのですねw
たぶんゆっくり食べてれば大丈夫だったのでしょうが、特に私や、しょうごさんは
東北からの道中に標高の高い山を越えたりしてガスが膨張してたのも効いてたのかも知れませんよ。

言われてみれば昨年はそんな感じでしたねw今の所まだ先の予定はバッチリ決めてないですが休みがピッタリ合う日が増えるのかもww

また何処か(ホントにどこだろw)でお会いできるのを楽しみにしておりますよ~
2014年5月8日 17:16
お疲れ様でした(_´Д`)ノ

いまブログ読まさして戴きました。
免停とかいうお話は当日の出来事だったんですね((((;゚Д゚))))
ホテルでハナシていても、最近の事なのかなぁと、ぼんやり聞いてましてすみませんでした(´Д`;)ヾ

累積だったらギリで4周年オフは大丈夫でしょうが、更に不幸が重なる事も念頭に、公共交通機関で来られた方が無難でしょうね(´Д`;)

5日は夕方の飛行機乗るまでヒマしてたんで、2号さん家行かれるんだったらアイコン見つけた時に連絡すれば良かったです!(><)!ザンネン
駅前のパルコと、駅地下の飲食店をグルグル廻ってましたからwww

コメントへの返答
2014年5月8日 17:38
そにぃさんもお疲れ様でございました!
まったくのノーチェックだったのでハイドラのアイコン見た時は驚きましたよww

そうなんですよ、前日に捕まっちゃっててw
短期間に捕まったのは初めてなので
一月くらいなら、通勤に車は使わないので
支障ないのですが、それ以上になると
さすがに、それとは別に車乗りたい病が発症してしまいますwww

3度目の正直があると、ほんとに怖いので
公共交通機関の方調べてみますよ
あ、この機会に駅のバッチ集めようかなww


5日の日は私もプチオフしてる時に
仙台市内にそにぃさんのアイコン発見したのですが
ひこーき夕方発だったのですね
前日にでも帰りの事を確認しておけばよかったww

しかし、ひこーき速いですね
あとで九州に帰られた時間見ておどろきましたww

ではでは近いうちに、また連絡いれマスよ~
2014年5月8日 19:36
長旅お疲れ様でした。
なかなか濃い内容のグルメ旅でしたね、羨ましい~。w

免停やっちゃいましたか・・・
私の知り合いもGW中に中国道で10キロちょっとのスピード違反で切符貰って泣いてました。w
K察もわざわざGWにそんな気合入れなくても・・・ねぇ・・・
コメントへの返答
2014年5月9日 17:31
労いのお言葉ありがとうございます
内容も量も濃いお食事達でしたw
大坂へ行けば食べれるところもありそうなんですが、やっぱし現地で食べたいなってww

今回初めてなので
どーなるのかなって調べてると
違反者講習を受けると、キレイサッパリ違反点数も消えるっぽいのですが
いつその案内が来るのか分かりませんw
それまでは、あまり車に乗らないように
することにしましたよ。

そうですよね、捕まる運転する人が悪いとはいえ、私がサイン会してる、直ぐヨコを一旦停止せず通り過ぎる車を無視したのを見た時は、かなりイラッとしましたわ。

あぁ、しかし後の祭りですねぇ~悲
2014年5月8日 19:49
遠征お疲れさまでした~

わんこそばを60杯って凄いじゃないですか~~驚

私は蕎麦アレルギーなんで食べれないんです~笑

ただ、違反でまた獲れられちゃったのは痛いですね~
コメントへの返答
2014年5月9日 17:37
ありがとうございます~

最初は薬味を色々試したりしておいしい~って思ってたのですが
たぶん50杯くらいから、猛烈に苦しくなってきましたww
事前に100以上食べたって話をちらちら聞いてたので、もっと食べれるものなのかなって思ってましたが、恐ろしいですねぇww

なんと蕎麦アレルギーなのですね
わんこは、置いておいても年越しそばが食べれないのは辛いですねww

捕まったのは痛かったのですが
先月に引き続きだったのは
相当堪えてますwwww

たすけてー
2014年5月8日 20:42
お疲れさまでした~(^o^)

そして何気に、東海道五十三次や国道4号や最長トンネルまでゲットされておりますね~
さすがです!

わんこそばの後の牛タンはなかなか苦しかったですねw
ようやくお腹の調子が戻ってきました^^
コメントへの返答
2014年5月9日 17:42
いまかろさんも、お久しぶりの東北遠征お疲れ様でした~
予定のミッションほぼクリアに加え
百名道のリベンジも成功されおめでとうございます☆

そうなんです、五十三次のリベンジは中々行けずじまいだったのでとても嬉しかったですよ。
さらに方向的に関越トンネルも、そうそう行ける場所ではなかったので、とても良い機会となりました。

おっといまかろさんも呪いを持って帰っておられたのですねww
私もほぼ完治しましたが、しばらくはお蕎麦が食べれそうにないですww
焼きそばなら食べれるかな??w

プロフィール

「和歌山ハイドラドライブ http://cvw.jp/b/755907/45513583/
何シテル?   10/03 23:03
よろしくお願いします。 イイねボタンは基本まったく使わずですが、どうぞご了承くださいませ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

関東 峠 Project Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 02:27:38
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 17:11:42
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/04 10:10:52

愛車一覧

ホンダ Honda e ホンダ Honda e
Honda e に乗り換えました。 色々制限がありますが、自分なりにカーライフを楽しんで ...
その他 CR1 その他 CR1
ニューマシンGetしました。 現在使ってるマウンテンバイクがそこら中痛んできたので、主 ...
ホンダ CR-Z ふぉるちー (ホンダ CR-Z)
だいぶ迷いましたが、勢いで購入を決めました。 出来るだけ長く乗れるように工夫を凝らして行 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車の故障の頻度と難易度が上がっていき、 DIYでは対処しきれなくなったところに 中古で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation