2025年06月11日

バレーノ君の7年目の車検を、コバック豊四季店で受けました! 2018年にレギュラーガソリン・エンジンに、モデルチェンジしたタイミングで購入した、バレーノ君がウチにやって来てから丸7年が経ちました。
1年前に「車検のコバック豊四季店」で12ヶ月点検を受けた時に予約していた、7年目の車検(3回目車検)を受けました。
5年前の新型コロナ禍の影響や、昨年始めの入院などがあり、すっかり乗る機会が減ってしまった、バレーノ君は前回の車検から約1800㌔で、
1年前からは僅か約700㌔しか走っていませんから、不具合などは出る筈もありませんね。
先日完璧洗車でピッカピカの状態で車検整備に出したので、スタッフの方が気分よく整備できたら良いなぁと思います。
今回も代車は借りず、柏駅からバスで往復しました。
●詳細は整備手帳を見てね!
Posted at 2025/06/11 11:02:55 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2025年04月20日
Yahooショップで安くて美味しい国産蜂蜜を見つけました!夫婦で毎日寝る前に、蜂蜜を一匙食べるようにしています。 日本蜜蜂の蜂蜜など色々な種類を食べてきましたが、現在食べている和歌山産の「みかん蜂蜜」が、残り僅かになってきました。 最近は2回続けて「みかん蜂蜜」だったので、次は違う産地の蜂蜜にしようと思いました。
今回は産地によって味が変わる「百花蜂蜜」を購入しようと思い探してみました。 「楽天」や「Amazon」で扱っている蜂蜜は、どこも価格が高めで、生産者直販があまり多くありません。 そこで最近良く利用する「Yahooショップ」で検索していくと、国産の百花蜂蜜1キロ瓶詰めが、送料込みで\2,980という、奈良県の生産者直販の商品を見つけました。
他店と比べるとあまりに安いので、一瞬ためらいましたが購入者のレビューがどれも好感度が良かったので、半信半疑で注文してみました。 4、5日して到着した蜂蜜は、百科蜜とは思えないほど上品でおいしい蜂蜜でした。 子供のころ(60年以上前ですが)鎌倉の蜂蜜屋さんで母が購入した、レンゲの蜂蜜の匂いと味を思い出しました。 なお写真の瓶の上方が少し白いのは、購入後に寒い日があったので結晶化したようです。
Posted at 2025/04/20 21:26:09 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記