• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月20日

第75回東京みなと祭

第75回東京みなと祭  今年も風薫る5月の爽やかなイベント、東京みなと祭りが東京国際ターミナルにて開催。ついに長男が参加を拒否する様になってしまい、次男と奥さんの3人で行って来ました。メインの珍しい船の一般公開は海自の護衛艦「おおよど(DE-231)」海保の測量船「拓洋」(昨年川崎で視察済み)、東京都港湾局のしゅんせつ船「海竜」の3隻です。例によって2日目(最終日)の午後にゆったりと出撃、人込みも少なく快適に視察して参りました。

 本命の海自の護衛艦ですが、今回は青森からはるばる大湊基地所属の「おおよど」が公開。1991年就役の古参艦、基準排水量2000トンでよく見るむらさめ型~あさひ型の様な排水量4500~5000トン程度の汎用型DDよりも2回りぐらい艦体規模が小さい感じです。装備品も対空、対艦、対潜の装備が一通り搭載されていますが、艦体が小さいせいか目いっぱい載せている感じですね。(艦尾の飛行甲板もヘリ格納庫もありません。)

 青森所属の艦という事もありパネルも展示されていましたが、雪国では当然艦にも降雪や凍結がある訳で、普通に訓練や航海するだけでも海上は相当に厳しい環境であることが伺えました。国防の為、訓練や業務に従事する隊員の皆様には頭が下がりますね。

※表題の写真は岸壁に停泊するおおよど。ロービジ塗装は効果的で艦番号も見難いですね…

■艦橋後方のアスロックランチャー。VLSに見慣れて来るとやけに存在感を感じます。


■艦対艦ハープーンミサイル(SSM)。こちらもVLSではなく艦橋後方の発射管より発射。
 

■旧海軍の「大淀」と艦これの「大淀」。士官室で勤務中だとか…。


■一般公開を終え出港して行った「海竜」。なんか普通の人も乗ってた様な気がしますが何処へ?
ブログ一覧 | 艦艇視察 | 日記
Posted at 2024/05/21 01:14:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

護衛艦「によど」引渡式・自衛艦旗授 ...
どんみみさん

海上自衛隊 訓練支援艦「くろべ」一 ...
Rosshiさん

第51回川崎みなと祭り
sorekara.さん

⛴️横須賀軍港巡りの遊覧船に乗船し ...
ババロンさん

第76回東京みなと祭
どんみみさん

12月19日、護衛艦「ながら」命名 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@エボ11 さん コレですよ、コレ!」
何シテル?   07/18 16:54
鋭意準備中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おんりょ〜測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:12:28

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
MTの標準車です。12年半、9.2万キロ乗ったCW5Wからスイッチしました。恐らくこの手 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
趣味車だったプリメーラからの乗り換えです。30代前で結婚等の今後のイベントを考えて趣味車 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
いわゆるⅡ期型のMT車です。(Ⅱ期型のマイナー後のモデルで天井材等がコストダウンされてい ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥さんの新たなアシとして就役した2代目NBOXカスタム(ターボ)です。2021年式のD試 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation