• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Packn_JPの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2024年5月2日

ブースト故障・切り分け交換その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
レヴォーグに今起きている問題:アクセルを急激に踏むとブーストが上がらない件、
色々切り分け交換をして解決していこうという事で、お仲間:けんさんから提案された1つ目の対応として純正のブローオフバルブを安く手に入れ、交換たら症状が変わるか?を試してみます。

----------------

交換後にエンジン始動正常→試しに高速道路で症状の確認。

ブーコンをHi、SI-DRIVEをS# にして実施。ブーストのリミットが1.65hPaに対して
・アクセルワークを過度に(バンッと踏むと)→やはり0.2hPa付近からブーストが掛からず。単なる2.0エンジンの加速。
・アクセルワークを緩やかに(じんわりと踏んでいく)→1.65付近までのブーストが掛かる(ただ、下回る事もある)

つまり改善されませんでした。

まぁ切り分け交換としてお金が掛からない箇所:純正ブローオフを交換して確認したけど、ここが原因では無かっただけの話。

次の被疑部位は金を掛けないといけないので、この結果を踏まえた上で準備します。

https://www.instagram.com/p/C6d5QMdJf_h/?igsh=MThvcm81bzQ2MHJzbw==

#レヴォーグ #スバル #levorg #subaru #ブースト故障
2
純正ブローオフはヤフオクで550円で即決。

バックの黄金に輝く飲み物は大きさの比較が分かると良いなって気持ち

も無く、ただ飲んでた時に撮影したんだ、気にしないでくれ。

ヱビスかキリンが好き。
3
交換はアンダーパネルを外してエンジン下部を覗くとタービンの横に設置。
4
この部位を外してからブローオフを取り換え。
ブローオフの側面のパイプが外し辛く・付け辛い。エンジン側が硬いので薄らとシリコングリスを塗ったら入り易くなるかな?
5
タービンの吸気側を覗いたら結構汚れてました(触った所が白くなる)破損が怖いので軽く拭いた位で元に戻しました。
6
交換は正味1時間半位、初めてなので取りづらいボルトへのアプローチ方や硬いパイプの取り外し等に時間が掛かりましたが、慣れてしまえばもっと早く交換出来るかな。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アイサイトエラー

難易度: ★★★

フロントアンダーにラインテープ貼り付け

難易度:

ナンバー隠し作成

難易度:

PROVA ハイプレッシャーバイパスバルブ取付

難易度: ★★

ターボパイプ取り付け後

難易度:

駐車場の草取り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月13日 1:17
初めまして、同じような症状で私も困ったことが2回ほどあります。原因はプラグにクラックが入っていた時に発生よく見ないとヒビ見えないかも。もう一つは交換した社外イグニッションコイルが悪さしておりました。早期発見に繋がるといいですね。
コメントへの返答
2024年5月13日 21:47
初めまして!

チーバーさんの症状の原因は点火系だった訳ですね。
そのご意見、参考にさせて頂きます。

当方はイグニッションコイルは純正のままこれまで変更なし・プラグはECUの書換に際して番数を1つ上げるのが条件だった為、そのタイミングで交換してからは手つかずです。
それぞれいずれは交換と思ってはいますが、チェックはしておこうと思います。

ただ、当方の症状は急なアクセルオンさえしなければ正常に走る為、交換し易いブローオフが問題ないとなるとタービンのアクチュエータを疑っております。
しかしGW前にAVOのアクチュエータを注文したものの、メーカーから欠品の連絡が入った為5月末に各パーツがそろい次第交換を行う予定です。

この対応で治ってくれないかなぁ…

プロフィール

「久々に家から20分のココで写真撮って来ました。

まだ下回りの赤骨の補強が済んでないけど、とりあえずこのお盆休みで準備は整えられたと思います。

折角ここまで仕上げた車を、来週末のFSWの走行会にて壊さぬよう、無事に帰ってくるよう気をつけます。」
何シテル?   08/17 17:59
Packn_JPです。みんカラはひたすらROMのみでしたが、ノーマルと言えども何もレビューしないのは可哀想かなと、5年目を迎えたヴェルファイアの情報から残し始め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AUTO PRODUCE A3 AGRESS 60φトリプルメーターフード(シルバーステッチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 22:56:11
飛び石防止Rock Guard取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 12:12:31
ARMASPEED Toyota GR Supra Rock Guards 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 12:07:33

愛車一覧

スバル WRX S4 S4君 (スバル WRX S4)
2025/05/16 VMGレヴォーグから乗り換え。 WRX S4 STI Sports ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017/09/16 納車が完了致しました。スバル レヴォーグ VMG AWD 2.0G ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
【過去に乗っていた車】 トヨタ ヴェルファイアに乗っています。初年度登録平成22年10月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation