• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月28日

ドライブレコーダーを装着しました。

昨日は大仙市大曲で全国花火競技大会、すなわち「大曲の花火」が開催されました。
90回目という一つの節目でもあった大会なのですが、1日だけで大仙市人口の8倍以上にのぼる74万人の観光客を動員する大会だけに人混みもハンパなかったようで、会場に行く気満々だった子供達も人混みの激しさを目の当たりにすると、行く気を次第に失ってしまった様子。
結局今年も会場に行って間近で花火を見ることができませんでした。
子供達がもう少し、大人に近づいた頃でなければ無理なのかな・・・。


さて、本題です。

お盆休み中に遭遇したタバコのポイ捨てを機に腹を決めたおいらはついに、ドライブレコーダーを購入しました。

今日はドラレコ装着のため、スバルDラーを訪問。

選んだのはコレ↓

Blog_20160828_001

SAA(スバル用品)製のドラレコです。

おいらのBS9アウトバックは初期モデルであるA型。
A型にはアドバンスドセイフティーパッケージがまだ用意されていなかったため、ハイビームアシストを機能させるルームミラー裏のカメラもないことから、ドラレコはルームミラー裏に隠すように装着することが可能。イエロー◯ットやオート◯ックスなどの量販店で売られているドラレコでも超小型であれば装着可能だしお手頃、とのことをDラーの営業マンの方が言っておりました。

けれどもやっぱり、無保証っていう感じの表現だったんですよね。電波干渉による「見えない妨害」でアイサイトへの影響が心配だったことを考えると、やはりDラーオプションのドラレコのほうが安心感がこの上なかったわけです。

既報の通り、Dラーオプションでもスバル純正とSAA製の2種類がありますが、個人的には昼夜問わず非常時に一部始終を鮮明に残してくれればそれで十分と思っていたので、値段的に高くついてしまっているような機能は必要なかったのです。たとえばGoogle Earth連携とか。
だからおいらは機能豊富で高価(55000円)なスバル純正ではなく、SAA製で十分と思ってこれに落ち着きました。それでも30000円近くと量販店のものに比べたら高めだけど、冷静に取り付け工賃込みであることを考えたら案外悪くないなって思ったりもしますね。

ドラレコ装着後の状態がこちら。

Blog_20160828_002
[Canon EOS 7D + EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS]

車内からだとルームミラーにほぼ隠れてしまうため、全く違和感がありませんね。

映像画質についてはまだ十分評価できるぐらいの状況ではないので、1週間ぐらい後にもパーツレビューしようと思っています。でもこれから1週間先は晴雨を繰り返すような予報ですし、仕事帰りさながら夜間走行をする機会が出てきたりするのでいろんな評価ができるかもしれませんね。


あと今日のDラーでもう一つのエピソード。

久々にまごろくさんとお会いすることができました。

Blog_20160828_003
[iPhone SE - Outside  Camera]

BP5前期スペBの純正18インチとレッドラインが目を引く内装。
実に眩しかったですね。

近所にお住まいのみん友さんで、お世話になっているDラーも営業マンも一緒という間柄なのですが、お仕事の関係でなかなかタイミングが合わずこの3年以上お会いしていなかっただけに話題が尽きず、気がつけば1時間半以上もDラーでお話ししていました。

あっという間でしたが喫茶店で過ごせたかのような気分で、楽しい時間でしたね。
まごろくさん、いつかまたどこかのタイミングでお会いできればと思います。


以上、Briskenの今日のブログでした。
ブログ一覧 | クルマ:愛車 | クルマ
Posted at 2016/08/28 22:06:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウィリーが復活しました^_^
b_bshuichiさん

CSC 第12回愛車Deランチ会
ほうらいさん

お久しぶりの田所商店
猫のミーさん

消えちゃうのかね? (ToT)/~ ...
THE TALLさん

モニター当選しました! TAKUM ...
cappriusさん

✨オープン記念✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2016年8月28日 22:25
こんばんは。

おっ、遂に付けましたか。お揃いですね。

とりあえずこれで一安心ですね。
ただ、「両面テープが剥がれて落ちる」という情報もありますので、ご注意ください。
コメントへの返答
2016年8月29日 20:56
高野連さん、おばんです♪

意外と半年以上、何をつけるべきか悩まされていたのですが、交通違反に関係した不祥事のニュースに先日の不愉快なハプニングといい、ドラレコ装着に至るきっかけが重なったタイミングで購入に踏み切りました。
納得いく選択が出来てホッとしてます。

一安心ですが、両面テープの問題はちょっと気をつけないといけないですね!
2016年8月29日 21:37
付いてる感じしなくて良いですね👍
私はミラー、大きいのつけてるんですけど、ドラレコつけれるのかな~😣
コメントへの返答
2016年8月30日 12:48
プ〜ちゃん、こんにちは♪

前車に着けていた大ぶりなドラレコのような、いかにも着いているって感じが無くてGoodですよね。

今は市販品でも小型化と高性能化が進んできているので、そちらでも装着できるタイプはきっとあると思います。

最近は前方だけでなくて後方監視のニーズが高まっていて、リアガラス装着も視野に入れられての小型化なのかもしれないですよね。

プロフィール

Briskenといいます。 クルマの事、日々の出来事はもちろん、時には写真の多い話題、時にはほのぼのとした話題、時には自分自身に厳しいことも書いてみたりなど…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Promina S25 AMBER 180 S25-A8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:50:58
BMWディーゼル DPFと煤カーボンクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:54:08
Refinad レフィナード Refinad レフィナード Leather Deluxe Series 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 18:28:17

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
初めての輸入車。 初めてのドイツ車。 初めてのBMW。 初めてのSAC (Sports ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2016年1月30日納車。 5代目の相棒として、BPレガシィからバトンタッチしたのがこの ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
嫁の愛車です。 昨年(2010年)2月上旬にライフダンクから乗り換えました。 NAの4W ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
【2台目の愛車】 コメントは当ブログの「くるま回顧 Vol.1」に全てまとめております ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation