
「腕が鈍る」ってあるけど、夜の走りは最近 👀 がついていかなくちょっとヤバいな。
「継続は力なり」 とかホントだなぁ~と・・・・・・。
ここのところ世間はオリンピック話題でいっぱいですね。
その中でも若手の発言力にはビックリするところですが、この歳になってもっと国語勉強して
おけば良かった かな? とか考える事小一時間。
イケメン、イケジョ?これに言葉が伴っていりゃ 国民栄誉賞レベルと・・・
まー、どうでもいいんですが、金メダルを取るってことはとんでもなく凄いことで個人の実力だけでは
到底到達できる事ではなく、いろんな方の力が相乗してできるものと。
まー、オリンピックは昔は?「参加することに意義がある!」 記録は選手権でとかありましたが
実際大会にでりゃぁ メダルはメダルは!とプレッシャー掛けられ取れれば英雄、取れなきゃ・・・
選手も大変だなと・・・・
昔、冬季オリンピックにでてスッゴイ期待をされメダルに届かなかった スピードスケートの黒岩選手
あの時の事は今でも忘れない。
メダル確実と言われた黒岩選手はメダルに届かず、メディアに叩かれた・・・・
それまで英雄だった彼は、天から地へ落ちたいや、地獄へ落ちた感であった・・・
そして、彼はメディアを一切シャットダウンして、己の努力で次のオリンピックへ出場し
銀メダルを取るのであった。
奇しくも前回大会と同じ決勝アウトスタート。
その時の言葉が今でもうっすらと記憶に残っている。
オリンピックに参加できてメダルはどうのこうの関係ない。
4年に一回のビックイベントに参加でき、その頂点で戦っているメンバーと競えること
それが素晴らしいんんだ!と・・・
その時にも賛否両論あtった。
今ならツイッターで大炎上かも知れないけど、ほんとだよなと思った。
TVで取り上げられるのは人気のある奴でパフォーマンスと実績が伴わなければ、ポイされちゃう
その後、一旦競技から離れたときに ダメダしされた選手は・・・・。
グダグダと書いちゃいましたが、なんだっけ?(笑)
タイトルの「言い訳」
オリンピック選手はやっぱ言葉も凄いな~と。。。
成功しても失敗してもそこには理由があって、人は失敗したときに言い訳を述べる・・・・
でも、それを聞く方は、先ず謝罪、誤りを認めそれから理由を述べないと・・・・・
最近は自分もデブりっぱなしで、、、、摂生してるんですが体重が減りません(笑)
これからの走りのシーズン?に向けて、体もキレが必要だなと思いながら中々トレーニング
出来てないな~。。。。
昨晩は、久々にドライの山を走ってみたけど、道路状態はひどく雪の塊や道路の段差も激しく、
ちょいとやらかしてしまいました。。。。。
いつものスタート地点、何気なく走り出したのが悪かったのが、もうちょっと気合を入れてから
走り出せばよかったかな?と後の祭り(笑)
途中、融雪剤にタイヤがとられるなぁってのは、いつもの事でわかっていたので難なくペースを
上げていきましたが、途中で(コーナー)道路のうねりに加え段差が発生しておりコーナーリング
態勢ではどうすることも出来ず、そのまま突っ込み段差でフロントリップが・・・・
というか、そんなにスピードは出ていなかったので避けることは出来たんですが、徐行している
訳ではないので・・・・
本物は一発で最高のパフォーマンスを発揮できることだ!とよく言われました。
スキーでも難斜面を一発目でスルッて滑り降りれる事が出来てエキスパートと言われている。
走り屋もそうかもしれないけど、自分は1本目はその日の道路状況を見極めて2本目から
ペースアップするんですが、どうも適当に走り出しちゃったかなと、今思えば・・・・
まー、リップは消耗品と考えれば割れて当然なんですがね(笑)
体重増加とキレをどうするか最近考えてまして、思いついたのが軽量化ですね。
サーキット走行はほとんどしない銀スイフトですが、それでも 今自分とクルマの状況、状態
を把握すべくクローズドで限界にチャレンジすることがあるので、みにつっるモノを軽量化しようと
はいヘルメット仕入れました(・´з`・)
ジェットヘルメットですw
カーボンですw
自分の体重軽量化に限界を感じたので装着品の軽量化です(爆 言い訳
ネットで見つけたオールド品(新品です)
やっぱカーボンはいいわ(ニッコリ
ホームセンター製 フルフェイス←今使ってるやつ
重さ:1.6㎏
一般に出回ってるジェットヘルメット←せがれが使ってるやつ
重さ:1.1㎏
カーボンジェットヘルメット←w
重さ:0.9㎏
首にかかる負担が減って運転が楽になり、軽量化も相まって あのサーキット
1秒タイムアップするだろうとの思惑ですが・・・・・・・
軽量化以上に自重が・・・・・・(笑)
いや、カッコつけです(笑)
フロントリップ何とかせねば・・・・(◞‸◟)
ブログ一覧 |
日記 | 日記
Posted at
2018/02/21 09:03:47