• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月01日

ひとつのいわゆる、大凶期間の過ごし方。

ひとつのいわゆる、大凶期間の過ごし方。  世の中は不公平だけど、その代わり平等に出来ているもんで、どんな人にも大吉・大凶の期間が
順番に回ってきます。
嫌だろうがなんだろうが、春夏秋冬のように回ってくるので諦めて下さいw

この運気バイオリズムは、地球上に生きている以上、成功者の人にも、一般の人にも、果ては
鳴かず飛ばずの人にも漏れなくやってくるんですね~(;´∀`)
上がったり下がったりの波が、それぞれに平等にやってきちゃいます。

運のイイ人というのは、この下がった時に「何もしないでそっとしておく」というのではなく、
「上がった時の為の下準備をしつつ、要改善点を集中的に直す」という過ごし方をします。
もし大凶期間に何かヘマをしても、それを教訓にしたりして、自分の栄養に変えてしまします。

そう言えば、ニブ子が勤める会社の出入り口にも、「禍(わざわい)すらも幸いに変えてしまう、
したたかさが大事である」と張り紙してありましたな~(*´ω`)

逆に、運の悪い人というのは、ちょっとした失敗が致命傷になってしまって立ち直れなくなってしまいます。
周囲から見たら何てことないつまづきでも、本人からしたら強烈なボディブローだったり(ヒデブッ

そう考えると、運のイイ人、輝いてる人というのは、ボディブローの喰らい方が上手なんでしょうね~。
受身が上手いといいましょうか。

ちなみに、この「運気のイイ人」に近づくには、たけした流気学の鑑定を受けて頂くのが
一番手っ取り早いですので、どうぞよしなにw


んでっ。

八白土星のニブ子も、5月の★スーパー大凶期間も終了間際なので、今まで 我慢 放置していた
体中がかゆくなるカイカイ症状を、思い切って皮膚科へ相談しに行ってみました。

・・・てっきり乾燥肌からくるモンだと思っていたらば・・・

慢性じんましんでござった。

山盛り薬が出ました・・・

ニブ子の生まれは、もともと皮膚や胃腸を象徴する場所に悪い神様が鎮座ましましてますので、
妙に肌が敏感肌だったり、胃腸が弱かったりする傾向が強いです。

ニブ子はこれと言って食べ物アレルギーはないので、慢性じんましんの原因は不明です。
ドクター曰く「ストレス性でしょう」とな。。。
慢性じんましんは原因がわからない場合が多いので、治すのは大変みたいです。

確かに、占いと二足のわらじにしている事務職は適職ではないけどもね~(-ω-;)


と言うよりは、変なニブ子なんだから、過去に溜め込んできたストレスや大凶方位転居のツケが
今デトックス効果でダムの放流みたいに出ているのではなかろうか・・・(´д`)?
なんて思ってみたり。

3月に大吉方位転居したので、過去の悪いものが吐き出され、『治せサイン』が出ているのじゃろう、
と思うのです。

・・・
と、いう事で珍しく真面目に、きちんと薬を飲んで治すよう努めます!

運気バイオリズムなどに興味のある方はたけした事務所鑑定スケジュール からどうぞ~。
この中に占い師ニブ子も紛れ込んでおりますよ~→ぽちっとな。


ニブ子ブログ@みんカラ基地もよろしくで~す。

ブログ一覧 | たまには真面目な話 | 暮らし/家族
Posted at 2012/06/01 22:38:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

雨の上野村
ふじっこパパさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

この記事へのコメント

2012年6月1日 22:48
お肌は女性のシンボルですからね~

キッチリ治してまたTV出演をww
コメントへの返答
2012年6月7日 22:07
お顔のヒリヒリはおかげさまで、治まりました~。

7月の動画アシは、公募になるようですwww
ただ今悩み中。
2012年6月1日 22:58
こんばんは。

実は、私も、慢性蕁麻疹と診断され、はや五年です。

小心者で、心配性の私は、きっと、原因は、その性格だと自己判断しています。

薬を飲んでたら出ないのですが・・。

二ブ子さんも、ゆっくり、休む時間を作ってみてはいかがですか?。体も心も。

すみません、エラそうな事を言って。
コメントへの返答
2012年6月7日 22:14
こんばんは。

慢性じんましんは、マイナーなようで実は結構いらっしゃるようですね。
私もしばらくお薬とお友達になって、のんびり治そうと思っています。
まあ、秋までにお薬卒業できればいいかな~程度に。

心配性の種を減らせればいいのでしょうけれど、ね。
その一翼くらいは、占いでも担えるかもしれませんよ。

と、私もエラそうなこと言ってすみませんw
2012年6月1日 23:05
おはようございます

saiは今バイオリズムバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)ですねー
明日の神戸マツダ70周年イベントいって楽しんでストレスはっさんシヨウ!

にぶさんカイカイがあとぴじゃなくストレスなら温泉いいですよん!
きもちいいしおはだすべすべになるしね♪
城之崎はどう?

http://minkara.carview.co.jp/userid/1113321/blog/25902001/


sai
コメントへの返答
2012年6月7日 22:17
城崎、随分長い間行ってないですね~。

もう旅館の名前も忘れましたが、城崎温泉の一番奥の方にある、志賀直哉が長逗留したという旅館がとても雰囲気が良かったです。

でも、占い師ニブ子には秋までお預けです~w
2012年6月1日 23:15
こんばんは。
興味深く拝見させていただきました。
私が殊に興味深く感じたのは、まず、以下の概念を思い出したからです。
「ヒーローズジャーニー」という概念をご存じでしょうか。

http://www.nlp.co.jp/000045.php

リンク先をご参照いただければ幸いですが、
この誰しもが遭遇する「デーモン」が大凶時期に該当するかもしれません。
この時期にどう過ごすかで、その後の変容が大きく変わるのではないかなという風に、ここ数年思っています。

>運のイイ人、輝いてる人というのは、ボディブローの喰らい方が上手なんでしょうね~。
受身が上手いといいましょうか。
わかりやすく上手な表現ですよね。ただ、こういう人たちはボディブローを喰らったとは考えていないと思いますね。「新手の技を喰らったぞ、楽しいぜ、グハハ」的に考えるのではないかと(笑)

また、過去にたまってきたものが一斉に吐き出される時期というのがあります。
ニブ子さんもご指摘されています。
この時もその過去の波に呑まれずに過ごすことができれば、その人は成功者でしょうね。
私はこういう時は「過去において表出した現象。はい、消えてヨシ」と唱えながら、その感情にまた
囚われないようにしています。
そして自己を裁かないこと。自己裁きをすると悪循環が止まらない気がしますから。
ゆえに、私はいつも自分を愛するようにしているんです。
「汝自身を愛せ」なんて(笑)
自己愛上等なワルめーらでした~
コメントへの返答
2012年6月7日 22:26
こんばんは。
随分久々に「ヒーローズジャーニー」を聞きました。
存在すら忘れていましたね~。

仰る通り、「デーモン」の時期は「大凶」に相当するかもしれません。
この時期をいかに過ごすか、やりくりするというか潜り抜けるかでしょう。
藪の中を、頭を低くして慎重に進むような感じでしょうね。

>「新手の技を喰らったぞ、楽しいぜ、グハハ」
には爆笑しましたwww
いかにも。そんな感じで楽しんでいる人がいますw

ワルめーらさんには、いつも感服します。
私が思いながらも表に出さない事を、同じように考えていらっしゃる。しかも、それを語り合える人がいる喜びをお持ちですね。
また、お酒を飲みながらつらつらお話するお誘いをしても良いでしょうか?
2012年6月1日 23:20
ワタシは金属アレルギーが出始めたようです(泣)

これも大凶の副作用かなんて思ったり(謎)
コメントへの返答
2012年6月7日 22:30
弱っている時は、弱点が表面化します。

可能な限り、治療するしかないですよ~。
なんせ『治療しろサイン』ですから。
2012年6月1日 23:33
飲み薬は抗ヒスタミン剤ですね。塗り薬は察するに、弱めのステロイドでしょうか。

蕁麻疹、アレルギー、アトピーなどどは、大げさな表現になりますが、自己免疫不全の一種です。で、現代医療の未踏破のジャンルだとも言えると思います。
脅かすつもりは毛頭ありませんが、そのお薬では完治はしないです。薬を使っている間だけ症状を一時的に抑えるもの、と考えたほうが良いかと。

ぶっちゃけ、今の医療では僕の知る限り完治させる方法は無いので、症状を抑える工夫をするしかないですね。
ちなみに、酒、タバコ、辛いもの、お菓子、動物性たんぱく質を多く摂取していると、症状は酷くなる傾向があると思います。我慢がストレスにならない程度に一時的に控えるのも良いかもですね。

まあ、お薬の内容から察するに、重症ではない(本人は辛いかもですが、比較としては)と思うので、酷くならないように工夫する、という感じで良いのかなと思います。
コメントへの返答
2012年6月7日 22:33
まあ、実際「原因不明」と言われた以上は「完治は困難」だと受け止めております。
こればっかりは免疫力を上げていくしかないわけですが、生まれつき、というものもあるでしょう。
どうも、私は虚弱な体質のようですので。

アドバイスありがとうございます。
勉強になりましたっ!
2012年6月2日 1:53
青いのを食べると10歳とし取ります。赤いのを食べると10歳若返ります。
d(`・ω・´)


コメントへの返答
2012年6月7日 22:34
せんせ~、緑のザク豆腐ではどうなりますか?
∩( ・ω・)∩ 
2012年6月2日 8:46
二黒の私は、先月末に嫁と大げんかし現在も最悪な状態を継続中(-。-;
まぁ、なるようにしかならないとは思いますが、先月大凶だったのでそろそろ浮上しますかね(笑)
コメントへの返答
2012年6月7日 22:37
運気も変わりましたし、どっしり構えて仲直りして下さいな~。

・・・って、私も二黒のお目付け役と大凶同士、がっつり大ゲンカしたんですけどねwww
しれっと今朝お弁当作っといたので、なんとかなりそうです。
2012年6月2日 10:10
でも、体中に変な虫がいた、とかじゃなくて

良かったと思います
コメントへの返答
2012年6月7日 22:38
日本語を間違える虫なら、頭の中にいます。

先週もオシロスコープを、お城スコープだと思って会話してました。
2012年6月2日 11:27
顔、からだのシールがいい感じですね(゚ロ゚)


最近風邪引いたりお腹痛くなったり頭痛くなったりで大変です(*_*;
コメントへの返答
2012年6月7日 22:40
からだの方のシールは、貼り方が絶妙なところだったので「からだはいけません」と読めますw
正解は「飲んではいけません」の「飲んで」が隠れてたんですけどね。

気温も安定し始めたので、お大事にして下さいね~。
2012年6月3日 12:46
メリーセブン3号こと私は六白金星で最悪と聞いていたので落ち込んでいたのですが、お話を伺って頑張ってみようと思いました。
ありがとうございました。
m(__)m
コメントへの返答
2012年6月7日 22:47
前向きに受け止めて頂けて、光栄です~!
ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪

ただ、やはり突発的な事故・病気にはくれぐれもお気を付け下さい。
おかしいと思ったら、すぐ病院に!
素人判断は、こじらす元になりますので、心配性になるくらいでいいです~。

プロフィール

「■【運気予報】冬将軍が本気出す師走【動画】 http://cvw.jp/b/898352/38953904/
何シテル?   12/04 17:24
全高1478mmのヒト型トリプル宇宙人です。メス型。 06年式DUCATI S2R800に乗っています。 4輪はMAZDAアンフィニRX-7(前期型FD-3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

検便教授ブログ 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:25:20
 
鼻血さん(♀) 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:24:24
 
ヘンクラさんブログ 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:22:57
 

愛車一覧

その他 その他 コンデジ (その他 その他)
方位鳥、盗撮、オバカ画像生産用として八面六臂の酷使ちう。
ドゥカティ モンスター S4R ミケーレ号 (ドゥカティ モンスター S4R)
DUCATI S2R800が現在唯一の愛車です。 もうじき総走行距離が4万に届きますが、 ...
その他 その他 その他 その他
初バイクがコレでした。 「不二子ちゃんが乗ってそうなバイクがイイ!(・∀・)」という理由 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ほんとはグレードはタイプXの黒でした。 サンルーフ付き・BOSEのスピーカーシステム付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation