• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月06日

心が折れている時に見る画像。

心が折れている時に見る画像。 心の充電率20%まで回復しました~。
(´ω`)ノシ

先月が大凶だったので、気が張り詰めていたみたいです。
普段なら大したことないかすり傷が、ピリピリと痛むような、そんな感覚です。

本当に、小さな事です。

結婚ネタ上げてからじわじわ減るみん友さんとか、ニブ子のブログが面白くないとか。
お目付け役の骨が実は折れていて、オペが必要だとか。

運気の良い時ならば、笑い飛ばすなり、肝っ玉母さんキャラらしくドーンと構えていられるのですが、
いかんせん★スーパー大凶の時は、ささくれに塩が染みるような、心の痛みがあります。

その場は和やかに済ませられても、ニブさゆえか後からジワリ・・・とボディーブローのように効いて来るんですな~(´ω`)
なので、★スーパー大凶が明けて運気が変わり切った今頃に失速するのです。
ニブ子の課題の一つです。
運気の悪い時の乗り切り方。というか付き合い方。

こんな時は、カトリック教会に行って神頼みならぬ、神様へ愚痴るですよ。

というわけで、リコメが溜まっていますが、必ずお返事しますのでしばしお待ちを~ノシ
ブログ一覧 | ニブい話 | 暮らし/家族
Posted at 2012/06/06 21:24:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2012年6月6日 21:33
ニブ子さん、現在ハートブレークですね。
その気持ち、分かりますよ。
誰もがそのような気持ちを定期的に持つものです。
コメントへの返答
2012年6月7日 23:45
がっつり傷ついてました。
淡々と派遣先の仕事をするだけで過ごしました~。
底辺飛行でもなんとかいけるもんですよね。
2012年6月6日 21:46
僕も仕事やってる時、ほんの些細なことで面白くない思いをすることがあったりします。
やはりこれも大凶の影響なのかと考えてみたり・・・。
コメントへの返答
2012年6月7日 23:46
普段なんともないことが引っかかるのでしたら、大凶のせいですよ~。
2012年6月6日 21:49
ケコー打たれ弱いんですなあ。
大丈夫、上見たらキリ無いし。
・・・下見てもキリ無いけど。^□^

ボクは立ち直りましたよ、トリッカー買っちゃる!w
コメントへの返答
2012年6月7日 23:48
そうなんです。
ニブ子だけど、奇妙なところで繊細で打たれ弱いです。
だから「変な」ニブ子なんですよ。

トリッカー買うんですか!?(*゚∀゚)=3ハフンハフン
2012年6月6日 21:58
私なんか幼少の頃から心は折れっぱなしです((^┰^))ゞ
でも心なんてたやすく折れるものだし、大切なのは折れない心を作ることではなくて、折れても折れても新しい心の芽を出し続けることなのではないかと、えーと愚考します(*^-^)
頑張ってください(^^)v
コメントへの返答
2012年6月7日 23:51
ありがとうございます。
折れてもそこから芽を出すように、頑張りつつも願っています。
竹のようなしなやかさでかわせたらいいな、と思う時もありますが、その器用さがないので、仰る通り無骨に行きますw
お気づかい、ありがとうございます!
2012年6月6日 21:58
みんカラは誰かの為にやってるものではないしほっとした顔

自分のペースで 楽しくやりましょうわーい(嬉しい顔)

たま 痛快な ニブ子 ブログを ほどほどに 期待して待ってますよウッシッシ手(パー)
コメントへの返答
2012年6月7日 23:52
愉快にやるが一番ですよね~。

ありがとうございます♪

最近、毒舌吐いてないですねwww
隙をみてやりますw
2012年6月6日 22:30
放電しすぎたら、細い電流でじわっとじゃないと、入っていかないのですわ、、、

太陽電池式の充電器がいいかも。
太陽が出てないと困る訳ですけど♪
コメントへの返答
2012年6月7日 23:57
派遣先の会社が、太陽光電池も販売してますんで、そっから電気泥棒してきますwww
2012年6月6日 23:03
ふぁいとぉ~♪ 抗えない運気って、ホントありますよね☆ でも、抗ってもしょうがないもんはしょうがないんですよ^^; そんな時は、天真爛漫に自虐ネタで乗り越えるに限りますよ☆ 人間…プライド捨てると強いですよぉ~(*^_^*) でもって、他人を褒める! これに尽きますよ^^ ニブ子さんのことは、旦那さんだけが知ってればいいでしょ♪
コメントへの返答
2012年6月8日 0:04
ありがとうございます~!
今回のは、あとからじわっと来ましたね~。我ながら、感情の起伏が激しくて大変ですw
その場で悪態つく事が出来ないので、溜め込むだけなんですよね~www
仰る通り、お目付け役と師匠がいれば踏ん張れます♪

あざっす!
2012年6月7日 3:40
僕ならエロ画像検索で気分転換OKなんですがね。

大阪へいらはいませ、メンタルケアどころか激しく記憶無くす夜が待ってます♪
コメントへの返答
2012年6月8日 0:06
大阪へは、11月に行く予定です。
激しく記憶・・・クダ巻きますので、覚悟のほどもよろしくですwww
2012年6月7日 6:29
おはようございます

毎朝富士山みてますー

http://www.fujigoko.tv/live/camera.cgi?n=13

晴れの富士山いいかんじー



sai
コメントへの返答
2012年6月8日 0:07
富士山。
景色いいと気持変わりますね~。

今の会社の周りは・・・景色良くないなぁw

あざっす。
2012年6月7日 8:22
おはようございます。

ニブ子さんも少しずつ、上がってきたんですね。

でも20%ですとまだまだきついですか。


僕も今週に入り、急降下しています。

マイナスの領域に入りそうな感じ。

上手く、平行線でいいので上げる方法はないものでしょうか?

精神疾患を患っているので、本当に仕事に行くのも辛いです。

またご相談してしまいすみません。

ニブ子さんだったらどうするのかなぁと思って。
コメントへの返答
2012年6月8日 0:12
私、へんなところでくそ真面目なので、自力でねじ上げる事があります。
でも、20%じゃまだまだですよ~。

方位鳥旅行という開運方法で、マイナス分を穴埋めしてプラマイ0に維持しつつ、なんとか積みたてようと言う方法があります。

私なら、まずドクターの指示に従って、一人で一泊できるような状態なら、気分転換も兼ねて方位鳥に出かけます。

一度、鑑定を検討して見られてはいかがですか?
生贄なら無料ですし。
→http://www.kigaku.co.jp/yoyaku_ikenie.html
2012年6月7日 16:08
お前は馬鹿か?鑑定に来ればいいじゃないか。
コメントへの返答
2012年6月8日 0:14
はうあわわわわ(;´Д`)
土曜日に行きます!

・・てか、師匠のコメントで回復してしまいました。
(´・ω・`)
2012年6月7日 18:18


姉さん、光合成できてますか???(^^)!
コメントへの返答
2012年6月8日 0:16
光合成・・・できてませ~ん(ノД`)

派遣先の仕事が平和で、ヒマなのもまずいのかもですね~w
ヒマ=NET障害がないんだから、平和なのは良い事なんですけどねwww
2012年6月7日 18:36
こんばんは

頑張れ~♪
いつもの、ニブ子さんを取り戻してくださいませ。
コメントへの返答
2012年6月8日 0:17
こんばんは。

ありがとうございます。
大分アガってきました。
頑張りますよ~♪

プロフィール

「■【運気予報】冬将軍が本気出す師走【動画】 http://cvw.jp/b/898352/38953904/
何シテル?   12/04 17:24
全高1478mmのヒト型トリプル宇宙人です。メス型。 06年式DUCATI S2R800に乗っています。 4輪はMAZDAアンフィニRX-7(前期型FD-3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

検便教授ブログ 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:25:20
 
鼻血さん(♀) 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:24:24
 
ヘンクラさんブログ 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:22:57
 

愛車一覧

その他 その他 コンデジ (その他 その他)
方位鳥、盗撮、オバカ画像生産用として八面六臂の酷使ちう。
ドゥカティ モンスター S4R ミケーレ号 (ドゥカティ モンスター S4R)
DUCATI S2R800が現在唯一の愛車です。 もうじき総走行距離が4万に届きますが、 ...
その他 その他 その他 その他
初バイクがコレでした。 「不二子ちゃんが乗ってそうなバイクがイイ!(・∀・)」という理由 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ほんとはグレードはタイプXの黒でした。 サンルーフ付き・BOSEのスピーカーシステム付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation