• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月14日

下がったり上がったりでうわ~ん!

下がったり上がったりでうわ~ん! 6月のメルマガ論文を早めに提出したら、
「 ボ ツ 」
を喰らってドギマギしているニブ子です。

イ㌔(´・ω・`)

う~むむむむむ・・・

あげくに、今日お目付け役が右ひじ骨折のオペを受けていて、今頃麻酔が切れて一人病室で唸っているかと思うと、落ち着きません。

オペする前は「わ~い、改造人間になるんだ~。チタンのボルトが入るんだ~♪」とけったいな浮かれ方をしていたのに、麻酔が切れた途端、熱が出て唸ってました(´;ω;`)
左手の骨を銀河系並に砕いた経験者が「痛いから覚悟しとけ~」とあれだけ言ったのに・・・

病室に泊まり込めないので帰宅してきましたが、私の方がハラハラしてます(苦笑
大病院での手術入院ですので、大丈夫だと分っていてもさすがに心配です。

    /∧_/∧      /∧_/∧    オロオロ
   (( ; ; ДД; ; ;))   ((;; ゚ ゚ ДД゚ ゚ ))    オロオロ
   //    \\     //   \\ オロオロ
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ  オロオロ
   しし((_))       ((_))JJ

だいたいチタンのボルトが入ったところで、仮面ライダーのようには飛べないのだよ。


お目付け役は強制的に方位鳥へ連行されているので、もちろん開運はしています。
が、運のいい悪いに関わらず無理をすれば風邪も引くし、油断すれば事故にあってしまうものです。
この手のトラブルは、運気以前の問題、「注意力散漫」の時に起きるものですからね~。

そういうニブ子も、3年ほど前に油断して首都高かっ飛ばして、白馬の王子様にサインと年貢をねだられてしまった事がありました。
え~・・・と、麺亭90日だったかな(;´∀`)
その1週間ほど前に師匠も隠密同心にやられて、全く同じお沙汰を受けてらっしゃいました。
「いくら弟子だからって、そこまで真似んでよろしい」と呆れかえられたのが、昨日のように思い出されますw

運のいい悪いの違いは、トラブルが発生した後に現れます。
方位鳥で運を貯金している人は、これを教訓に出来たり事故処理がスムーズに済んだり、病気になっても早期発見できたり回復が早いのです。
残念ながら運気の下がっている人は、立ち直れなかったり保険があてにならなかったり、こじらせたりします。
事後処理の手間や時間、後に響くような精神的金銭的ダメージが残るかどうかで考えると分かりやすいですね。
お目付け役の場合は、頼りになる保険の担当者が付いているようなので、問題なさそうです。

それよりも、退院後にウナギを食べに行くぞ~(・ω・´)だから早く治せ~。
と釣り上げておいたので、気合いで乗り切ってくれるでしょう。

ニブ子も論文再提出せねば・・・!
と、ネタ探ししていたら、こんな鳥肌モノの動画を見つけました。

アヴェンタドールvs.F-16

ヴェイロンvs.ユーロファイタータイフーン


いかん、また脱線してるじゃないか~(;´д`)な占い師ニブ子のスケジュールはこちら~→ぽちっとな。
ブログ一覧 | 好物 | クルマ
Posted at 2012/06/14 22:56:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

2012年6月15日 5:58
おはようございます

ファイティングファルコンかっこいい~
でももうかなり前の機体なんですよねー

こうやってみるとカウンタックに翼つけたら飛びそうだ!




sai
PS
オダイジニ!
コメントへの返答
2012年6月20日 22:04
こんばんは

実はファルコン君、ワタクシと製造年が同じですw
カウンタックの走りもいいですが、戦闘機の迫力もハンパないですね!
2012年6月15日 9:10
いやー、面白かった!
もっと脱線してくださいね。

ところで、なんでタイフーンなんて名前付けたでしょ!?
コメントへの返答
2012年6月20日 22:06
脱線ぷりが面白かったのでしょうか?
それとも動画???
同じかwww

タイフーンの由来・・・探してみたけどなかったですねぇ・・・なんででしょう???
2012年6月15日 12:03
お大事に…

と言いつつ、『ウナギ』を
『ウサギ』と読んでしまい、

えらいけったいなもん食うなぁ…

などと耳あたりを食べている妄想を膨らませてしまったでござる(゚Д゚;)

どうぞ、お大事に…
コメントへの返答
2012年6月20日 22:08
ありがとうございます。
退院直後は凹んでいたようですが、ゲームをしていれば回復傾向です。

ウサギ、生のままではさすがに食べませんw
けったいなのは仕様ですので・・・ね!?w
2012年6月15日 21:10
改造手術は、事前確認が必要ですよ。
一方的に蝙蝠や蜘蛛に改造されてしまった
日には、飛蝗以上の悲しみを背負って生きていく
ことになりますので・・・(笑)
お大事にm(__)m

こんな動画はいかがでしょう?
むか~し、むか~しのことじゃったぁ~
弾より速いクルマがあったそうな(爆)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=1FE-XurEfQo
コメントへの返答
2012年6月20日 22:10
無事手術は済みましたが、蝙蝠にも蜘蛛にも、飛蝗にもなってませんでした(´・ω・`)
ツマンネェノ・・・

弾丸より速いクルマwww
画質からして結構前の動画ですよね?
でも、面白いです♪
あざっす!
2012年6月16日 8:33
チタンのボルト…

もしかしたらFー14辺りと兄弟になれたかもしれませんね♪
o(≧∇≦o)

私の知人は手の平に鉛筆の芯が入ってるのを自慢してました。
d(`・ω・´)
コメントへの返答
2012年6月20日 22:12
手のひらの鉛筆、ありますね~!www
小学校の時の武勇伝ですかw
後生大事に残してあるとは、スゴイです!
大抵、いつの間にかなくなってるもんだと思ってました。

プロフィール

「■【運気予報】冬将軍が本気出す師走【動画】 http://cvw.jp/b/898352/38953904/
何シテル?   12/04 17:24
全高1478mmのヒト型トリプル宇宙人です。メス型。 06年式DUCATI S2R800に乗っています。 4輪はMAZDAアンフィニRX-7(前期型FD-3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

検便教授ブログ 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:25:20
 
鼻血さん(♀) 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:24:24
 
ヘンクラさんブログ 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:22:57
 

愛車一覧

その他 その他 コンデジ (その他 その他)
方位鳥、盗撮、オバカ画像生産用として八面六臂の酷使ちう。
ドゥカティ モンスター S4R ミケーレ号 (ドゥカティ モンスター S4R)
DUCATI S2R800が現在唯一の愛車です。 もうじき総走行距離が4万に届きますが、 ...
その他 その他 その他 その他
初バイクがコレでした。 「不二子ちゃんが乗ってそうなバイクがイイ!(・∀・)」という理由 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ほんとはグレードはタイプXの黒でした。 サンルーフ付き・BOSEのスピーカーシステム付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation