
6月のメルマガ論文を早めに提出したら、
「 ボ ツ 」
を喰らってドギマギしているニブ子です。
イ㌔(´・ω・`)
う~むむむむむ・・・
あげくに、今日お目付け役が右ひじ骨折のオペを受けていて、今頃麻酔が切れて一人病室で唸っているかと思うと、落ち着きません。
オペする前は「わ~い、改造人間になるんだ~。チタンのボルトが入るんだ~♪」とけったいな浮かれ方をしていたのに、麻酔が切れた途端、熱が出て唸ってました(´;ω;`)
左手の骨を銀河系並に砕いた経験者が「痛いから覚悟しとけ~」とあれだけ言ったのに・・・
病室に泊まり込めないので帰宅してきましたが、私の方がハラハラしてます(苦笑
大病院での手術入院ですので、大丈夫だと分っていてもさすがに心配です。
/∧_/∧ /∧_/∧ オロオロ
(( ; ; ДД; ; ;)) ((;; ゚ ゚ ДД゚ ゚ )) オロオロ
// \\ // \\ オロオロ
⊂⊂(( ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ オロオロ
しし((_)) ((_))JJ
だいたいチタンのボルトが入ったところで、仮面ライダーのようには飛べないのだよ。
お目付け役は強制的に方位鳥へ連行されているので、もちろん開運はしています。
が、運のいい悪いに関わらず無理をすれば風邪も引くし、油断すれば事故にあってしまうものです。
この手のトラブルは、運気以前の問題、「注意力散漫」の時に起きるものですからね~。
そういうニブ子も、3年ほど前に油断して首都高かっ飛ばして、白馬の王子様にサインと年貢をねだられてしまった事がありました。
え~・・・と、麺亭90日だったかな(;´∀`)
その1週間ほど前に
師匠も隠密同心にやられて、全く同じお沙汰を受けてらっしゃいました。
「いくら弟子だからって、そこまで真似んでよろしい」と呆れかえられたのが、昨日のように思い出されますw
運のいい悪いの違いは、トラブルが発生した後に現れます。
方位鳥で運を貯金している人は、これを教訓に出来たり事故処理がスムーズに済んだり、病気になっても早期発見できたり回復が早いのです。
残念ながら運気の下がっている人は、立ち直れなかったり保険があてにならなかったり、こじらせたりします。
事後処理の手間や時間、後に響くような精神的金銭的ダメージが残るかどうかで考えると分かりやすいですね。
お目付け役の場合は、頼りになる保険の担当者が付いているようなので、問題なさそうです。
それよりも、退院後にウナギを食べに行くぞ~(・ω・´)だから早く治せ~。
と釣り上げておいたので、気合いで乗り切ってくれるでしょう。
ニブ子も論文再提出せねば・・・!
と、ネタ探ししていたら、こんな鳥肌モノの動画を見つけました。
アヴェンタドールvs.F-16
ヴェイロンvs.ユーロファイタータイフーン
いかん、また脱線してるじゃないか~(;´д`)な占い師ニブ子のスケジュールはこちら~→
ぽちっとな。
ブログ一覧 |
好物 | クルマ
Posted at
2012/06/14 22:56:08