
今日は寒かったですね。朝は薄っすらと雪が積もっていました。
最近遠出をしていなかったので、今日はドライブに出掛けてきました。昨日、急に行こうと思い立ち、急いで目的地を考えました。日帰りで行けて、高速をそれなりの距離走れる所という条件で、
(1)東尋坊&越前海岸の水仙を見る(福井県)
(2)伊勢神宮(三重県)
(3)
有田川鉄道公園と関空(和歌山県・大阪府)
という3箇所に絞りました。出発直前までは(3)で決まっていたのですが、今朝テレビで伊勢神宮を紹介していたらしく、それを見た嫁さんの意向で急遽(2)に変更となりました。私は有田川鉄道公園でキハ58を見たかったのですが・・・
ということで一路三重県を目指します。名神~新名神~伊勢自動車道を走り、いざ伊勢神宮へ!以前聞いたことがあるのですが、伊勢神宮の正式名称は「神宮」だそうです。区別がつきにくいので「伊勢」とつけることが多いですが、本当は不要だそうです。バスガイドさんに聞きました。
しかし今日は寒かったです。新名神では吹雪いており、土山SAで休憩した時にはスカイラインの顔が白くなっていました。
ナンバーが一番分かりやすかったのですが、消してしまうとそんなに付いている感じがしません・・・
除雪車も出動していたのには驚きました。除雪するほど積もってはいませんでしたが・・・ 単に渋滞を引き起こしていただけでした・・・
その後、伊勢神宮内宮に到着し、参拝しました。しかし低温・強風・時々吹雪でものすごい寒さでした。太平洋側でも吹雪になる日があるのですね。
参拝を終えた後、次はどこへ行こうかと思案しました。夫婦岩?鳥羽水族館?ミキモト真珠島?
小学校の修学旅行で行った所ばかりが思いつきましたが、普通の観光地はやめ、前回のブログで登場したおにぎりせんべいのマスヤ本社に行ってみることにしました。「何でやねん!」というツッコミが聞こえてきそうですね(笑)
さあご覧下さい!これがおにぎりせんべいの本社です!!
そして営業車?です!
うむ、個人的に非常に満足です(笑)
今回の伊勢ドライブは、この2箇所を回って帰ってきました。トータルで360~370kmくらいでした。日帰りで走る距離としては程良い感じです。
最後は帰りの新名神で一緒に走っていたV35の写真を貼り付けておきます。
遠出するとスカイラインの良さをとても認識してしまいます。今日は風が非常に強かったので特にそう思います。私の性分では、やっぱミニバンは無理かなぁ・・・。今日で95600kmを超えましたが、あと10万km乗れるように一度リフレッシュしようかなぁ・・・
以上、本日のどうでも良いブログでした。
ブログ一覧 |
スカイライン(V35) | 日記
Posted at
2013/02/16 22:42:57