• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年08月27日

河口湖自動車博物館

河口湖自動車博物館 ずっと前から

一度は訪れてみたいと思ってた

「河口湖自動車博物館」


ついに念願叶って

その貴重な名車コレクションを

この目で見ることが出来ました








ミュージアムの正面ではシトロエン 2CV AKがお出迎え





フライング・フェザーMK Ⅱ(1975)

何だコイツは! こんなクルマあったのか!!

フライング・フェザーをベースに製作されたワンオフ試作車らしい





ベンツ 1号車[パテント・モトールヴァーゲン](1885)

世界で初めて作られたガソリンエンジン車

1986年にメルセデスベンツが100台を復刻生産したうちの貴重な1台

でも、どうやって運転するんだコレ?





ブガッティ・タイプ57SC アトランティーク・クーペ(1936〜1938)

このクルマは知ってるぞ! 本でしか見たこと無いけど…

1936年から1938年にかけて4台のみ生産されたまさに幻のブガッティ

現存するのは世界で3台で、この個体は本物なのか??だとしたら凄すぎる…





アルファ・ロメオ 6C 2500 GHIA 試作車(1947)

こんなアルファがあったなんて全く知らなかった!

1947年にイタリアのGHIAが製作した

世界で初めてフェンダーとボディーを一体化したデザインを採用した試作車





メルセデス・ベンツ 300SL/ガルウイング(1954)

石原裕次郎氏や力道山が所有していたことでも有名ですね





スカイライン 2000 GT-R レーシング(1972)

GT-Rもいよいよ、生産終了してしまいましたね…

語り継がれる栄光のスカイライン神話を築きあげたのがこのハコスカGT-R

現車は高橋国光氏によって50勝目をあげた記念すべきモデル





タイレルフォード P34(1976)

F1マシーンはこのタイレルだけ、しかしいつ見てもかっこイイ!





フェラーリ 275GTB(1964)

275GTBも久しぶりに見たなぁ…もう完全にコレクターズアイテムだもんね





フェラーリ 365GTB/4 デイトナ(1970)

デイトナももうミュージアムじゃないと見られない1台

個人的には前期型のプレクシグラス内に4灯がヘッドライトの方が好きだが、見られただけで👌





フェラーリ 512BB(1980)

やっぱ、スーパーカーと言えばカウンタックとBB

赤/黒のツートンボディが最高にイカしてる





フェラーリ F40(1987〜1992)

一番欲しいフェラーリは288GTOだが、F40も捨てがたい😅

ボディにうっすらカーボンの地肌が浮かぶオリジナルコンディション




フェラーリ F50(1995)

公道を走れるF1マシーン、F50も並んでるとは…





フェラーリ 330GT 2+2(1964〜1967)

このクルマが日本に初めて輸入されたフェラーリそのモノ





ランチア・ラリー 037(1982)

4WDのラリーカーが勢力を強める中で、

ミドエンジン+MRで最後のタイトルを獲得した孤高の戦士





アルファロメオ ジュリアスプリント スペチアーレ(1964)

曲線のボディが見事な造形美をもつベルトーネの傑作





フィアット ムルティプラ(1956〜1960)

この頃のフィアットはほんとかわいいよね

「6人が乗れる世界初のミニバン」と説明書きがされてた





ランボルギーニ カウンタック LP5000S(1984)

ほ、欲しい…1台乗り逃げしていいなら、やっぱコイツだ!

クワトロバルボーレに進化する前の2バルブモデル





チゼータ V16T(1991)

やっとお目にかかれたチゼータ、1994年までに10台が生産されたとか

V16・64バルブを横置きミドシップに搭載した、20世紀最後のスーパーカー





マルチェロ・ガンディーニによって同時代にデザインされた

ディアブロのプロトタイプに共通するデザインが見て取れる





まだまだここでは紹介しきれないけど、

魅力的なクルマたちが最高のコンディションで展示されてます

もし、8月に富士山へ行く機会があったら

ぜひ立ち寄ってみてください

隣接する「飛行館」も見応えがあって楽しめますよ!



ブログ一覧 | cars | 日記
Posted at 2025/08/27 15:02:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

河口湖自動車博物館再訪 素敵な空間 ...
ババロンさん

こんなクルマがあっても面白いけど…
高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
ロッソFさん

2024新舞子サンデー納め 
めがねもちのうおさん

河口湖自動車博物館・飛行館①
Giuliettaさん

邑楽タワーミーティング行ってきた。
somethingoodさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Mitoさんぽ http://cvw.jp/b/960011/45160671/
何シテル?   06/01 21:27
小さい頃からクルマが大好きでした。クルマであちこち行くのも大好き!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
242526 27282930
31      

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
フェイズ2の最終モデルです。エリーゼはステアリングを握る度に軽いってことの素晴らしさを実 ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
007私を愛したスパイに登場したS1に一目惚れ。ジウジアーロのクリーンなクーペスタイルが ...
BMW X2 BMW X2
X1 xDrive20i から乗り換え。ブラックサファイアのM35iです。デビュー当初か ...
シトロエン C3 シトロエン C3
C4、C2に続く3台目のCITROEN。ShineのPGR仕様です。ルージュ ルビ/ブラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation