• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月21日

システム変更について

みんカラのお友達システムがもうすぐ変更されますね。

このことについては多くの方がいろんなことを書いていたり思っていたりするかと思います。
どうでもいいや~ と思ってる人も私の周りにはいるけれど、正直私は今回の変更は反対なんですよね~
でももう秒読みみたいだし どうにもならないだろうから・・・

今後私がみん友・マイファンに対してすることについて 誤解のないように私の考えをちょっとだけ・・・






私のスタンスとしては、申請したり承諾したりしてできたみん友さんも、おたがいこっそりのぞき見していて実はお互いにMyファンだったという付き合いの人も、同じようにコメントのやり取りをしていますし、ブログの公開範囲も設定して書いたことはありません。

ただ、最近はみんカラ離れされてる方も増えました。
友達登録されている方々をちょっと整理しようかなと思うこともあります。


マイファンの場合、そんなとき削除しても相手にははっきりわからないですね。
誰がファンなのか表示はされてませんから。
まぁわかる場合もあるけど、私はマイファンのそんなところが好きでした。


ところが今度のフォロー&フォロワーのシステムだと、フォローを外すとその相手はブロックされたことになり、以後 関われなくなるんですね。
もちろん 削除されたことは相手にもわかるし・・・


私も今までにいったんお友達になったものの やっぱりちょっと合わないな、と思って友達解除した方が何人かいます。
でも、それはその人が嫌いになったとか二度と来るなという気持ちで削除したのではなく、例えば何シテルの数がものすごく多すぎるとか、タイムライン上の整理という意味もあってしたことで、別にそのあともみに来てもらっても いいねしてもらってもOKなんです。

でも、今度からはそうやってお断りした人は「出入り禁止」状態になっちゃうんですよね。
それでは申し訳なくてやりにくいし、みん友もマイファンもいっしょくたになってタイムライン上にたくさん出てくる状態は、非常に見にくくなるんじゃないかと思うのです…




いろいろ考えすぎかなぁ(´・ω・)
でもここは私には初めてのSNSだったし、楽しいからこそ今もこうして続いてるし。
インスタやTwitterのようなシステムをパクらなくってもいいじゃんって思うんだけどな。
でも今の若い人たちには 友達申請とかめんどくさいのかな。



新しいシステムが導入されるまでに あとどれくらい時間があるのかわかりませんが、
ちょっといろいろ整理しようかなと思ってます。
何人かみん友を外すかもしれませんが、それは絶交ではなく 今後もみに来てもらっても構わないし私ものぞきに行くかもしれません。
(今までならそういう人はマイファンに変更するのですが)

また、私ごときをマイファン登録してくださってる方へ。
まだはっきりは決めていませんが、今後フォローを要承諾にする可能性があります。

それから、私がファン登録させていただいてる方々の中から この機会に友達申請をさせていただくことがあるかも知れません。
逆に、このへんちくりんな私でよければ、勇気ある申請もお待ちしています(笑)



私みたいな感じでいろいろ考えてる人もいるでしょうね。
みんカラのこれからが大きく変わる気がしてなりませんが。。。

私自身も昔に比べたらだいぶみんカラ活動(?)がいい加減になってきてるとは思いますがww
細々と続けていくと思いますので これからもよろしくです<(_ _)>



以上、もろもろの変更についてネイジュが思うこと  でした!
ブログ一覧 | みんカラ | 日記
Posted at 2018/11/21 12:45:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【新商品・予約商品】子どもたちの笑 ...
VELENOさん

ジムニーノマド
amggtsさん

貴重な写真発掘
2.0Sさん

サンシェードによるドラレコ故障の注意
kazoo zzさん

となりのトトロDVD買いました♪
kuta55さん

参加したのは全員60歳以上 ! バ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2018年11月21日 15:14
わかる気がします!
ある意味、システム改悪?ですよね。

とりあえず…鉄人弐佰弐拾参号は友達から消さないでくださいませ!(笑)
コメントへの返答
2018年11月21日 16:00
でしょでしょ?
改悪ですよ、やっぱり(;´д`)

あらやだ、鉄人さん。
大丈夫ですよ、お願いされても解除しませんから〜ψ(`∇´)ψ
2018年11月21日 16:32
どうもです。

たぶんですが、マイファンだけのままからフォロー、フォロワーへ移行されれば良かったと思いますが、みん友後に切った切られた感じになったかたは、一旦マイファンを解除される方が多いんではと思います…

おっしゃられる通り、あまりにもナニシテ、イイね!が多過ぎたり(自分もですが😓)、気分的に自分にあまり関係ない、それがあると邪魔と言うか、ありますよね…

最初の頃は面白くて良かったのかも知れませんが…

ミュート機能があれば良かったんではともおもいます。

なんか、ツイッターにブログや愛車に関する記録簿?的なのがあったらおんなじぢゃね?とか思っちゃいます。

現実ツイッターより活発にみんカラがなるとは思いませんが(あくまでもクルマベースから繋がるsnsと思ってますので)

長々と意味わかんなくなってしまいました😇
コメントへの返答
2018年11月21日 22:02
こんばんわ。

なんだか複雑でややこしいですよね。
今までのファンのシステムなら 外してもわかりにくく露骨に相手にイヤな思いをさせないで済んだのに、今度からは削除したら関わるな、って状態になっちゃうんですよ。

私は削除されたときの気持ちがいやで、だからこれまでもお友達を増やすことはちょっと慎重にしていました。
でも、これからはみんながファン状態、しかも中身まるみえ~な。

たくさんSNSあるんだから どれもこれも同じにしなくていいと思うんですけどね~。

なんだかうまく言えないところが多々ありますけど、銀にいさんもきっと同じように感じておられるのかと・・・
2018年11月21日 21:38
ウワサには聞いてたけど、仕事漬けでいまいち意味を理解してない人ーσ(^_^;) いつも悪態ばかりついてるオヂさんは、もちろん整理対象よねー?( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2018年11月21日 22:07
運営側のお知らせブログをじっくり考えながら何度も読まないと、私もよくわからんかったよ。


悪態は愛情の裏返しだと捉えておりますので(笑)、オヂさんは無期限で神棚におまつりしておきますよ~♫
2018年11月21日 21:38
あれ?
そんな変更あるんやw
全然知らんやった。。。
コメントへの返答
2018年11月21日 22:09
おw
ここにもご存知でなかった人がおりまするな。。。
なんかめんどくさいことになっとるんよ~
2018年11月21日 21:41
何のこっちゃか分からんw

別にそのままいつも通りやればいいんじゃね?w
コメントへの返答
2018年11月21日 22:11
わかりにくい、ホント。

でもそのままいつも通りしたくても、理解してないとなんかさらにめんどくさくなるように思えて…

他のSNSのシステムが好きじゃなくて、私ここにいるのにな~
2018年11月21日 22:26
まじっすか?
そんな変更あるんですか!!
全然知らんやった(T ^ T)
コメントへの返答
2018年11月22日 16:44
まじっすよ、夏頃から運営側のブログに出てました。
いつもはそんなん真面目に読まないんだけど、今回は人ごとちゃうし…
2018年11月21日 23:18
んーっと、変更されるお知らせを 今更ながら読んでみた。
わざわざ変更すんなよー、年寄りは新しいこと覚えるのに時間かかるんよー(^_^)

うーん。別に沢山のフォロワーが欲しいわけでもないし、最近はこんな私のたわ言(ブログや何シテ)に付き合ってくれる人と楽しめればいいって感じだから、
承認制にした方がいいのかな?

まだ理解不足なんで、熟読しなきゃww
コメントへの返答
2018年11月22日 16:48
ホント余計な変更ですわ。
今まで通りの何があかんかったんでしょ(;´д`)

そうなんですよね、私もフォロワー数にはこだわらないし、やたら裾野を広げてもいい事なさそうと思ってますので…
やっぱり承認制かなぁ〜

実際始まらないとわからない部分が多いかもしれませんね(´・ω・`)
私もまた読んでおこw
2018年11月22日 22:49
何かと多忙で、自分のブログ書きと「お友達」や「Myファン」のブログを見る他は全てスルーしていますので、そんなこと全然知りませんでした。

確かに「Myファン」が無くなるのは痛いです。

基本、お友達申請は相手様に精神的負担をかけると申し訳ないので、
私の方からはとても気になるブログを書かれる方か、実際にお会いした方にしか出さず、そこまで至らなくても自分の好みに合うブログを書かれる方はこっそり「Myファン」登録していました。

「こっそり」できるところがこのシステムの最大の魅力で、
これなら相手に負担をお掛けすることが無かったのに・・・

私もこの「みんカラ」のシステムが自分に合っていたからこそ何も気にせずにここまでブログを続けていた次第です。

でも変更されても意外と普通に続けている鴨とも思います。
コメントへの返答
2018年11月23日 22:18
知らない方意外と多いですね。
私も普段は運営側のブログなんてほぼ見ないのだけど…
夏頃から何回かこの内容で上がっていたもので。

そうなんですよね、私の場合、切った切られたが露骨に見えると深い意味がなくても相手があまりいい気しないじゃないですか、それがちょっと気になってたんです。
その点、マイファン機能は気がラクでした。
そして今回、この気軽さがなくなるばかりではなく、一旦ブロックしちゃうとこれまでのコメント等も消えてしまうし、相手はそれきりこちらを見にくることができなくなるんですよね。
ケンカしたとか、とても不愉快な思いをしたとかじゃない場合の、例えば「イマイチ話が合わないかも」とか単純に数を減らしたいという理由での削除が、絶交レベルになるなんて 全然気軽じゃない機能ですよぉ(-_-;)
ホントこの点は納得できません…
ブロックとブラックリストをきちんと分けて欲しかった。

みんカラ離れる人が増えない事を祈りますね。
私はとりあえず変更になってからも続けるつもりではいますけど。
2018年11月25日 10:04
絶賛みんから放置中でそんな仕様変更が来るんですね(^_^;
最近は燃費記録しかまともに更新してないです(^_^;

ブログの方は文章書くのが面倒でインスタメインになってマス(。-∀-)
だって最近車ネタほぼないもん(笑)
コメントへの返答
2018年11月25日 20:26
まぁ、長くやってると飽きもきますよね(^_^;)
でも燃費記録始め 愛車の記録簿にもなるし、私はブログも自分の記録になると思ってやってます。
もともと文章書くのは好きだし、ここで仲良くなった方々への報告書だったりもするし…
こうしてコメント頂いて意見交換とかふざけあったりするのは今も変わらず楽しいし嬉しいこと。
車のネタは確かに私もなくなってきたけど、他のSNSはそんなに楽しいと思えないし…
そんなみんカラだからこそ今回の改悪は残念に思うのです(個人的意見)。

プロフィール

「@結石持ちさん 私も、もし行けたとしてもまずあの人の多い所で暑さの中並ぶの考えたら全く行く気がしません😅」
何シテル?   06/07 09:44
なにわ生まれのお調子もんが、流れ流れてシベリア(爆)に定着しました。 動物と自然が何よりも好きで、私からこれらを取ると何も残りませんww。 車弄りなんて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 20:57:59
スズキ(純正) エリオ用5速ギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 07:10:52
マッドフラップ DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 08:36:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ FLARE (スズキ スイフトスポーツ)
ある日私が呟いたひと言で、降って湧いたように現れたこの車。 まだまだ走るZC11のROU ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
3代目civic、思い出深い初めての愛車。 付き合いは短かったけど たくさんの思い出を一 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
就職して 明日から車が必要、という 急なシチュエーションで購入。 なのであまり愛着がなく ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
NZ滞在中の相棒。 オークションで購入時 22万kmほど走っていたけど、その後1年間私と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation