• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月18日

2013年お盆休みの新潟県内グルメ活動報告♪

2013年お盆休みの新潟県内グルメ活動報告♪ 明日からまた現実に戻る事を考えると(T_T)
連休最終日の今日は・・・
まったりと越谷レイクタウンへショッピングに行ってきました(^^)
美味しい珈琲豆を買って午後は優雅にカフェタイムです(笑
帰省中にたまっていた録画でも見まくろうかな!と。



今日は帰省中に新潟県内で訪問したお店を紹介したいと思います!
お互いの実家に帰っての会食だったので、良かったお店の再訪がメインになります(^^)/
(やっぱり帰省しちゃうとついつい食べ過ぎちゃいますよね 汗)


↓両親と弟夫妻と一緒に新発田市の「清水苑」さんでランチタイムを(^^)/
ここは美味しいので家族で集まる時は、もはや定番となっております♪
・竜田揚げ定食(ランチ時はお蕎麦かうどんがセットになります!)
ここの竜田揚げはボリューム満点でサクッとした衣にジューシーなお肉が最高です。
時間が経っても熱々で衣のサクッと感が続くんですよね~
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/spot/616688/

↓嫁さんの両親と一緒に見附市の「御食事処 ニュー小や松」さんで祝杯を(^^)/
美味しいお魚を食べたい!と思ったら、もはや定番のお店です。
・刺身盛り合わせ(イカ、南蛮海老、真鯛、鰤、帆立)
・地蛸の唐揚げ
・鮎の塩焼き
・地鳥の塩焼き
まずはお刺身の美味しい事!!久しぶりに日本海のお刺身を食べるとやはり美味いです♪
南蛮海老も旬では無いですが、何とも言えぬトロッとした甘さが(^^)
地鳥の塩焼きは皮のパリッとさとお肉のジューシーさが。鳥の味も濃かったですね~
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/spot/612219/




↓最終日の魚沼周辺ドライブ時に訪問した南魚沼市の「ことう」さんでお土産を物色(^^)/
有名なお六饅頭はもちろんロールケーキはクリームの上品な甘さが最高でした♪

↓新潟グルメ活動の〆は蕎麦!という事で小千谷市の「まるいち」さんで真人そばを堪能(^^)/
・真人の味セット(真人そば、真人とうふ、小盛り天ぷら、山菜小鉢)
・へぎそば
このお店のへぎそばは、ツルッとした喉越しと食感が最高でペロリと頂けます!
出汁もさっぱりしているので、最後まで飽きずに食べられます♪
真人とうふも大豆の味が濃厚で何だか病み付きになるんですよね~
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/spot/631877/

ブログ一覧 | 新潟県内食べ歩き | グルメ/料理
Posted at 2013/08/18 14:27:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/28
とも ucf31さん

悲報 不二家のケーキバイキング終わる
別手蘭太郎さん

ルノースポールでミーティング!
Takeyuuさん

気づいてくれなくて寂しい😢
もへ爺さん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

懐かしの愛車🥹
毛毛さん

この記事へのコメント

2013年8月18日 14:35
太らない体質ですか?
いつも美味しいもの食べてて
うらやましい。!(◎_◎;)
コメントへの返答
2013年8月19日 21:32
pomu-tanさん、こんばんわ~

若い頃は太らない体質でしたが・・・
最近はヤバイです(゜゜)
美味しい物を食べたい欲求に勝てません(笑
2013年8月18日 15:23
夏バテ知らずな食生活!
食べて運転しての繰り返しに羨ましいです(笑)

最後の画像は1人前ですよね~
コメントへの返答
2013年8月19日 21:33
ルエブオさん、こんばんわ~

どんな状況でも食欲だけは落ちなくて・・・
自分でもビックリです(^^)v

最後のへぎそばは2人前ですよ~
嫁さんとシェアしました♪
2013年8月18日 16:02
これまた、美味しそうですね~♪

いい感じです♪
コメントへの返答
2013年8月19日 21:35
スーにいやんさん、こんばんわ~

ありがとうございます(^^)
新潟は美食がいっぱいですよ!
是非ともドライブを~
2013年8月18日 16:37
海のモノから山のモノ、更にスイーツ系まで守備範囲が広いですね。ご馳走続きなので今夜は枝豆に冷奴で済ませたいですw
コメントへの返答
2013年8月19日 21:37
petite souriさん、こんばんわ~

新潟県は海山の幸が豊富なので、
グルメ活動が楽しいのです(^^)/

ただ流石に食べ過ぎたので、
今週はあっさりとすませたいと思います~
2013年8月18日 22:20
新潟グルメレポ、堪らんです♪
(♪は勝手に解禁。お許しをm(_ _)m)

海の幸、山の幸の後の〆のへぎ蕎麦でノックアウト・・・
コメントへの返答
2013年8月19日 21:39
「当面(麺)シトロ麺」さん、こんばんわ~

新潟グルメ活動を満喫しちゃいました(笑
海の幸も山の幸もどれも美味しいです♪
おかげで・・・かなりのグルメバカになってしまい(^^ゞ

やっぱり〆は、へぎそばですね(^^)
2013年8月19日 12:01
美味しそうです♪

pomu-tanさんと同様に、太らないのか心配です・・・。
コメントへの返答
2013年8月19日 21:41
もよろさん、こんばんわ~

出張お疲れさまです!
流石にチョット自粛しないとやばそうです(@_@)
2013年8月20日 8:10
おはようございます、私も80キロ超えたので大変やばいです!ボッチさんくらいの時は私も63キロくらいだったんですよ!
コメントへの返答
2013年8月20日 22:07
結728さん、こんばんわ~

こちらに来てから…
全くと言っていい程、運動しなくなり(^^ゞ
食べ過ぎも相まってかなりの体重増です。。。
自粛できるかな~と(笑
2013年8月20日 13:10
お久しぶりです。
本当に、素敵な景色の場所がたくさんありますね。
自分もDS3でいろいろな所に行きたいところですが、
いましばらく子育て(後5~6年くらいかな)があり。
自由気ままなドライブはちょっと??(車の支払いも
たくさん残っているし)無理かな?!
その分。たくさんのDS3乗りさんたちの食レポなど
を楽しみに拝見しています。

昨日八潮の生涯学習館の近くでDS3Rセバスチャンを
見つけました。うれしくて話しかけちゃいました。
コメントへの返答
2013年8月20日 22:10
草加のキー坊さん、こんばんわ~

佐渡は予想以上に展望が良くて、
同じ新潟県とは思えない雰囲気でした(^O^)/
さすが離島ですね~

これからも出来る限りはグルメドライブを
楽しみたいと思います!
宜しければご覧になって下さい♪

DS3Rセバスチャンですか!?かなりレアです(゜.゜)
2013年8月20日 21:38
どうもこんばんは (^^ゞ

清水苑は・・・
まさに地元ど真ん中ですね(笑)。

蕎麦は全国各地に名品がありますが
やはり新潟の小千谷・十日町の蕎麦が
一番美味しいと思います (o^^o)
コメントへの返答
2013年8月20日 22:12
**しゃん**さん、こんばんわ~

まさにど真ん中です(^^)
清水苑は本当に美味しいんですよ~

全くの同意見です!
蕎麦が好きで全国色々と食べ歩いてきましたが、
やっぱり小千谷・十日町のへぎ蕎麦が一番です♪
あのツルッとした食感がたまりません(^^)v

プロフィール

「綺麗な夕陽でドライブ締め^_^」
何シテル?   11/12 16:34
車が大好きで今まで・・・ミラターボ(MT)→ミラターボ(MT)→ミラターボ(AT)→C4 VTS(MT)→DS3 sports chic(MT)を乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライシクル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 18:46:22
今年一年をみんカラで振り返る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 06:39:51
キリリとブラック! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 19:59:51

愛車一覧

ルノー トゥインゴ のんびりトゥイ君 (ルノー トゥインゴ)
C2がまさかの水没で走行不能になってしまい次期車を探していた所に・・・ 限定車であるノク ...
フォード フィエスタ 万能フェエくん (フォード フィエスタ)
契約してから約半年・・・2014年8月9日に無事納車されました(^^)/ DS3後継とし ...
シトロエン C2 快速C2くん (シトロエン C2)
デビュー当時からずっと欲しかったC2をようやく所有する事が出来ました(^^)/しかも ...
シトロエン DS3 DS3くん (シトロエン DS3)
DS3で巡るグルメドライブがメインのブログになります(^^) 正直車ネタはほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation