• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月13日

C2で伊豆急電車祭りオフ+伊豆ジオパーク散策ドライブに行ってきました(^^)/

C2で伊豆急電車祭りオフ+伊豆ジオパーク散策ドライブに行ってきました(^^)/ 土曜日と日曜日はpomu-tanさん主催の
伊豆急電車祭りオフと伊豆ジオパーク散策ドライブに(^^)/
走りを堪能してようやく帰宅しました!
今回はC2で最高記録となる1,000kmオーバーの
ドライブでしたが・・・やはり高速道路は疲れます(笑
下道だとあんなに楽しいのにな~と(^.^)
今回の走行距離は1284kmとなりました。

ずっと楽しみにしていた今年初のミネラルオフ♪会場が伊豆半島だということで・・・
一泊を目論んで散策も合わせて楽しむ事に(^^)/
この土曜日は冷え込みが物凄かったので、せっかく雪国新潟を脱出したと思ったら!?
まさかの雪国出会えたり(゜-゜)スタッドレスタイヤのままで本当に良かったな~と。
ミネラルオフはプロの技を垣間見えたり、リゾート21の素晴らしい展望に感激したり充実した時間を。
やっぱりミネラルに詳しい方がいてこそのミネラルオフですね!自分達だけだとここまでは(^.^)
参加された皆様、本当にお疲れ様でした。また、お会い出来るのを楽しみにしております♪
そして、C2にはまたまたトラブルが(T_T)突然の外気温-26℃表示に、シベリア!と言いたくなり(笑
詳細は追ってになりますが、ダイジェスト版をアップしますので宜しかったらご覧になって下さいm(__)m
 
◆関越トンネルを抜けたら、そこは雪国だった
すっかり雪が無くなって伊豆方面もきっと暖かいだろうと思いこんで薄着で向かいましたが・・・
まさかの雪景色に出会ってしまい(゜.゜)
湿気の多い新潟の雪とは違ってサラサラの雪をまとった景色は、それはどれで綺麗でした(笑
箱根スカイラインに到着してみると、まさかの一面雪景色!?
路面はツルツルでしたが、流石BSのスタッドレス。抜群の安定感に流石だな~と感嘆しきり。

外気温-2℃を記録するなか散策開始。本当に凍えそうになりました(笑

集合場所の大観山周辺もご覧の通り。ノーマルタイヤの皆さんが本当に心配でした~


◆プロの仕事を垣間見た伊豆急電車祭り
今回も色々な事が起こって、ただでは終わらなかったミネラルオフ(^^)/
ミネラルオフってミネラルだけでなくグルメやその土地の事が分かったりして本当に楽しいですね!
リゾート21にゃらん号は大人気で、車内はかなりの混雑っぷり。それにしても展望が良くて♪

あっ、ビートルズではありません(笑

桜もかろうじて咲いていたりで電車とのツーショットを(^.^)

これぞプロのお仕事!下記の二つの写真を良く見てみると・・・ビッグ4は微動だにせず。
ちなみにオレンジ色の方はビッグ4ではありません(笑



◆-26℃の伊豆半島プチ散策
何故か伊豆半島にやって来るとトラブルを起こしてしまうC2。
前回はリアハッチが閉まらなくなり、今回は外気温センサー異常で-26℃表示になってしまい(>_<)
-26℃にしては暖かい伊豆半島プチ散策はとても楽しかったです!
満開だった菜の花にテンションが上がってC2の撮影会を開始(^^)早朝だったので思い通りに♪

中木付近の柱状節理はとても見事で!柱状節理好きの嫁さんも大満足なようで(^.^)

今まで散々来ていた雲見海岸でしたが、一度も富士山を見た事が無く(^^ゞ
それが今回ようやく叶う事が出来ました!青空では無かったですが感無量であります(笑

旧天城トンネルまでのアクセス路ですら擦ってしまう車高のC2。細い道は得意なのですが・・・


◆疲れた体にはやっぱり中華料理
新潟に戻ってきてのディナーは行きつけの中華料理屋さん!辛いものは疲れを吹き飛ばしますね~



◆今回のドライブを助けてくれたドリンク
ザクとは違うのだよザクとはドリンクとニューサマーオレンジドリンクに救われました(笑



◆本日のお土産
気付くと結構お土産を買っておりました(^.^)
ブログ一覧 | C2 | 旅行/地域
Posted at 2016/03/13 21:39:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちいかわ
avot-kunさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2016年3月13日 21:52
こんばんは!

2日連続の伊豆ドライブお疲れさまでした。
そして土曜日はお土産まで頂きありがとうございました!

本当に芸術的なビック4写真ですね。まさかビートルズジャケ写真風になるとは...。
お話しもしましたが微動だにしないのは通過時の余韻を楽しんでおりますので悪しからず(爆)
コメントへの返答
2016年3月14日 6:03
ラリラリ☆ぱんださん、おはようございます~
土曜日はお疲れ様でした(^^)/
大したお土産ではありませんが、食べて下さい♪

まさにビッグ4恐るべしといった感じです(笑
プロの職人技を目の当たりにして・・・
一層精進致します!!(^^)v
2016年3月13日 21:54
こんばんは~。
長旅お疲れさまです!

箱根の雪には焦りましたよ~(汗)。

私もビッグ4に入れてください!!
コメントへの返答
2016年3月14日 6:05
もよろさん、おはようございます~
土曜日はお疲れ様でした(^^)/

充実した伊豆散策で(^.^)
雪にミネラルに美味しいグルメ♪

ビッグ4に入るために・・・
まずは写真撮影の姿勢からですよ(笑
2016年3月13日 22:23
こんばんは。
遠距離お疲れ様でした。

↑の方の涙ぐましい不思議な行動の中、奥様がいると娘もとっても安心する様で・・・。
とても有り難いことであります。

今回も色々充実して楽しい旅でしたね。
次回またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2016年3月14日 6:10
sahi_moriさん、おはようございます~
土曜日はお疲れ様でした(^^)/

オレンジの方の行動はいつも空周り・・・
娘さんも分かってらっしゃいますね(^^)
嫁さんもミネラルを楽しんでいるので、
(もしかして自分より 笑)
次回も楽しみにしております♪

それにしてもC2故障が多すぎです。。。
2016年3月13日 22:36
伊豆でボッちさんご夫妻にお会い出来るってなんだか不思議。長距離ドライブお疲れ様でした!

朝は寒くて寒くてどうなる事やらと思いましたが、青い海と青い空で美しい伊豆の景色を楽しめましたね(*´▽`*)

次もまたすぐ会えそうな予感♪
新潟オフやりましょうね〜
コメントへの返答
2016年3月14日 6:19
shifo嫁様、おはようございます~
土曜日はお疲れ様でした(^^)/
自分も伊豆にいるのは何だか不思議で(笑

いつも何かが起きるミネラルオフ・・・
冬の雪景色から春の碧い海を堪能出来て(^.^)
新たな伊豆の魅力が分かって♪

次回も宜しくお願いします!
新潟オフも是非やりたいですね~
2016年3月13日 22:41
こんばんは♪

箱根が予想以上に真っ白でビックリです!
無理してでも行こうかとも考えましたが回避して正解でした^^;

雲見では波打ち際の砂地に2台分のスタック跡が残っていませんでしたか?(笑)
詳しくは各メンバーのブログで載せてくると思います^^;
コメントへの返答
2016年3月14日 6:22
Mr.REDさん、おはようございます~

箱根に辿り着いた時は本当にビックリで(゜-゜)
まさかの雪景色に出会うとは!?
スタッドレスだったので何気に楽しみました(笑
箱根回避は賢明な判断だったと思います!

えっ、雲見にスタック跡ですか!?
そういえば・・・(笑 ブログを確認してみます(^^)
2016年3月13日 22:45
昨日はお疲れさまでした。
帰宅早々ブログアップとは!?

大観山で目の前のC2に気づかずスミマセンm(_ _)m

ビッグ4?
ビッグ3人じゃん!?としばらく自分がどこにいるかわかりませんでした(笑)

自販機でコーヒー買ってるのですが、コレ当たりません(ToT)

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年3月14日 6:26
Mk-IIさん、おはようございます~
土曜日はお疲れ様でした(^^)/
ブログアップはやっぱりスピードですよ(笑

大観山では正直ビックリしました(^^)
まさか気付いていなかったとは!?

本当はビッグ4を撮りたかったのですが・・・
オレンジの人で我慢しました(笑
次回はきっと!また宜しくお願いします。

グフが当たってとても満足であります(^^)v
2016年3月13日 23:48
遠路はるばるお疲れ様でした。
まだこっちも雪が降ります。
私を含めて3人は鉄になることが
判明しましたね。
次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年3月14日 6:28
pomu-tanさん、おはようございます~
土曜日はお疲れ様でした(^^)/
今回もとても楽しめました~ありがとうございます!

それにしてもプロの職人技。
決して連写ではないのですが・・・(笑
自分は本当まだまだです!

次回もまた宜しくお願いします~
2016年3月14日 11:04
ボッちさん、こんにちは!

この土日、コチラにこられててたんですね!

土曜日向かわれたのは箱根の向こう側でしたか。
箱スカはホントに真冬の景色だったんですね・・・。

一転、菜の花満開春景色の南伊豆は、
26℃もあったのねと思ったら、
-26℃ってなんなんですか?!(笑)
きっとそれ、箱スカで外気温センサーが
凍りついちゃったまんまだったんですよ!

それと、旧天城トンネルまでのアクセス路、
私のカブでも腹擦りませんでしたが、
ボッちさんのC2、どんだけ低いんだか。(笑)

日曜の雲見、土曜よりもハッキリ富士山が見えています。
REDさんの言うスタック跡は心当たりあるような、ない様な・・・。(^^;
コメントへの返答
2016年3月14日 18:05
アガサさん、こんばんわ~

土日はソチラにお邪魔しておりました(^^)
ミネラルが不足していたので補給のために(笑
まさか、箱根があんなに雪が多いとは!?
今日も何だか降ったみたいです~
ちょっとお会いしたかったですね(^^)v

C2って何だか伊豆との相性が悪く・・・
まさかの外気温センサー故障!?
伊豆に来てまさかの-26℃(゜-゜)
-26℃~10℃をいったりきたりしてました。
車高もそんなに低いとは思ってなく(^^ゞ
(嫁さんから言わせれば低いそうです 笑)
ただその分、走らせれば最高です♪

あれっ、まさかスタック跡って(^.^)
ブログアップを楽しみにしておりますよ~
2016年3月14日 19:23
こんばんは。

伊豆急ミネラルお疲れ様でした!
箱根の雪景色は来てビックリでしたが
伊豆スカイラインのツーリングや
伊豆急に乗っての鉄分補給と海鮮グルメは最高でしたね。

それにしても、あの微動だにしない
ビック3の写真最高です。
流石ですね。
次回も楽しみですね!
宜しくお願いしま~す♪
コメントへの返答
2016年3月15日 6:40
ぶらかつさん、おはようございます~
土曜日はお疲れ様でした(^^)/

まさかの雪景色からのスタートでしたが・・・
伊豆スカイラインでの快走ツーリング、
ビッグ4の職人技や美味しいグルメ♪
やっぱりミネラルは色々と楽しめて良いですね(^^)v

次回も楽しみですね~
また、宜しくお願いします!

プロフィール

「綺麗な夕陽でドライブ締め^_^」
何シテル?   11/12 16:34
車が大好きで今まで・・・ミラターボ(MT)→ミラターボ(MT)→ミラターボ(AT)→C4 VTS(MT)→DS3 sports chic(MT)を乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライシクル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 18:46:22
今年一年をみんカラで振り返る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 06:39:51
キリリとブラック! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 19:59:51

愛車一覧

ルノー トゥインゴ のんびりトゥイ君 (ルノー トゥインゴ)
C2がまさかの水没で走行不能になってしまい次期車を探していた所に・・・ 限定車であるノク ...
フォード フィエスタ 万能フェエくん (フォード フィエスタ)
契約してから約半年・・・2014年8月9日に無事納車されました(^^)/ DS3後継とし ...
シトロエン C2 快速C2くん (シトロエン C2)
デビュー当時からずっと欲しかったC2をようやく所有する事が出来ました(^^)/しかも ...
シトロエン DS3 DS3くん (シトロエン DS3)
DS3で巡るグルメドライブがメインのブログになります(^^) 正直車ネタはほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation