• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月17日

ジムニーのウインチ シャア専用リモコン

ジムニーのウインチ シャア専用リモコン 先日ジムニーに装着しているウインチの純正リモコンを紛失してしまい 汎用の後付けリモコンを付けました






 もとのリレーはかなり古くなってきていてWARN純正品はとても高いので 以前購入してストックしてたアメリカ製のハイドロなどに使われる物を流用して組みました




そしてリモコンなのですが有線純正リモコンは中古でもかなり高いので 安い無線式リモコンを付けたのですが 微妙にモーターの回転動作に時間差があります 10mくらい離れても使えるので便利なのですがボタンを押してからウインチが動くまでに時差があるのが気になります


そこで無線式は離れた時専用にして 有線式リモコンも作ってみました

ザクヘッドにスイッチを埋め込んでみました





シャア専用ザクリモコンです 無線式の3倍反応が速いです


最近は夕方作業してるとあっという間に暗くなって寒いです

百式も好きです
ブログ一覧 | ジムニー | クルマ
Posted at 2018/10/17 18:32:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

🌟うどん県ジジイの甘党日記❶🌟
うどんちゃんさん

爆盛りの聖地 『お食事処 ぼんち』 ...
あぶチャン大魔王さん

今日は2台洗車(;´Д`)
zx11momoさん

伊勢郵便局風景印めぐり
伊勢さん

あしたは ちちのひ
闇狩さん

この記事へのコメント

2018年10月17日 19:09
スイッチ使用時は、モノアイが光るようにしないですか(^^ゝ
コメントへの返答
2018年10月17日 22:03
赤のLED使って光るの良いですね~(^O^)
2018年10月17日 20:31
↑の方のアイデアに賛成です( ☆∀☆)
コメントへの返答
2018年10月17日 22:04
 ツノのかわりにトグルスイッチ組み込んでウインチ動かすのも良さそうです(^O^)
2018年10月18日 0:18
シャアはやっぱり動きが速いんですねw
コメントへの返答
2018年10月18日 8:49
動きがクイックすぎてオールドタイプには扱い難いかもしれません(笑)
2018年10月18日 8:00
おはようございます

ザクリモコン面白い(笑い)
コメントへの返答
2018年10月18日 17:21
もとはシャア専用ザクのテープカッターです
 ピノキオとか天狗のおもちゃがあれば 鼻の代わりにトグルスイッチ組み込んでも面白そうです(笑)
2018年10月18日 23:13
巻いても巻いても
まだだ、まだ終わらんよという事にならなければ良いのですが(笑)
コメントへの返答
2018年10月19日 12:41
廃道などでハマったその時は多分ララァが導いてくれて 脱出ラインが見えるようになります(^O^)
2018年10月23日 10:31
無線のリモコンおそろいです。A〇ZONで1200円くらいでした。
先週ちょうどZガンダムの1,2,3を弟から借りてみたところです。
私はジオが好きです
コメントへの返答
2018年10月23日 18:45
 安いですよね みんな同じリモコンだとそのうち山で 周波数同じで勝手に動き出したりしそうです(^_^;)
 ZZも好きなMS多いです

プロフィール

「[整備] #ジムニー ジムニーJA11にオートフリーハブを装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/990986/car/792026/7823325/note.aspx
何シテル?   06/07 18:58
若い頃からジムニーが好きで乗り継いできましたが 気がついたらジムニー歴は30年以上のおっさんになってしまいました これからも末長く楽しんでいきたいと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大洗に10式戦車来たる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 19:50:28

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
新旧問わずジムニーが好きなので いじるのを楽しむために安めなベース車両を買ってジムニーラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation