- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- MGF DRIVING FUN CLUB (MGFDRIVINGFUN)
- トーク
- 今年もやります!春の中部お泊まりオフ2009!
グループ
MGF DRIVING FUN CLUB
-
今年もやります!春の中部お泊まりオフ2009!
みなさんこんばんは。
tfujita%緑MGF乗り@愛知県安城市です。
「今年もやります! 春の中部お泊まりオフ」
を以下のように開催します。
日程 2009年04月11日(土)~12日(日)
宿泊場所 私の会社の宿泊施設(愛知県安城市)
昨年秋の車高調オフの時の宿泊場所です。
部屋は先行で4部屋(最大16名分)確保しました。
一泊二食で約5000円(宴会代は別)です。
地図:http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E9%9B%BB%E8%A3%85%E4%BC%9A%E9%A4%A8&sll=34.988528,137.077178&sspn=0.001281,0.002594&ie=UTF8&ll=34.988778,137.077178&spn=0.002562,0.003149&z=18
参加希望の方はこのスレッドに参加表明下さい。あ、もちろん土曜日のみ、日曜日のみの参加者も参加表明下さい。
写真は日曜日の朝、立ち寄る予定の「たらそ」というカフェのテラス席から見た三河湾とモーニング(トーストはすでに1枚食べてしまいました(^_^;)です。お店のURLはこちら http://www.taraso.com
モデルプランは以下の通りです。単なる目安ですから、皆さんの意見で色々変えていきましょう。
土曜日
10:30 東名高速道路、豊川IC南交差点 サークルK駐車場 集合
10:45 サークルK出発 →「らんぷ屋」へ
11:00 「らんぷ屋」到着:ランチ
12:00 「らんぷ屋」出発 →県道69号→R257→道の駅「アグリステーションなぐら」へ
13:30 道の駅「アグリステーションなぐら」到着・休憩(混んでたらパス)
14:00 道の駅「アグリステーションなぐら」出発→茶臼山スカイライン→茶臼山山頂へ
14:30 茶臼山スキー場着・休憩
15:00 茶臼山スキー場出発 →R151→R418→R257→県道20号→奥矢作ダムへ
16:30 奥矢作ダム到着・休憩
17:00 奥矢作ダム出発→県道20号→県道11号→R153→R248→県道12号→宿へ
18:30 宿(愛知県安城市住吉町2丁目)到着
日曜日
08:00 宿出発→県道12→R23(安城西尾IC)→R23(桐山IC)→県道320→R247→県道316→「たらそ」へ
09:00 たらそ着・モーニング
10:00 たらそ出発→県道316→R247→R23→R23豊川橋南交差点のサークルKへ
11:00 サークルK到着・休憩
11:30 サークルK出発→R23→神野埠頭→県道2号→R257→伊良湖岬(恋路が浜)へ
12:30 伊良湖岬到着・昼食
14:00 伊良湖岬出発→県道42→R1→浜名パイパス→浜名バイパス(黒郡IC)→県道49→浜名湖ロイヤルホテルへ
16:00 浜名湖ロイヤルホテル着・休憩
16:30 解散
皆さんのご参加お待ちしています。 -
-
-
-
みなさん早速のレスポンス有り難うございます。
日曜日は朝「たらそ」に行った後は、渥美半島ドライブが目的なので、
関東圏にお帰りな方々はお昼ご飯の後、解散というパターンでイイかも知れませんね。
宿で朝食食べた後、たらそでモーニングとなってしまうので、ランチは遅めでイイかなぁと考えております。
伊良湖の先端(恋路が浜)で昼食を考えていますが、渥美半島は町興しで「どんぶり街道」と言うのをやってますので、
話のネタにドンブリ屋に行ってもイイかもです。
写真は三河庵のみかわポークカツ丼(980円)
http://gourmet.yahoo.co.jp/0001897178/
皆さんでスケジュールは議論していきましょう! -
-
-
-
-
-
-
-
飛騨牛でBBQをするとしたら、何処の店で肉を買うか調査してきました。
(単に、食べたくなったから、買いに行っただけとも言う)
何件か巡って、結局、昔、よく買いに行っていた店で買いました。
半年ほど前にニュースを騒がせた肉屋で、それ以降、足が遠のいていたんですが、駐車場も車が多く、以前と変わらぬ繁盛ぶりでした。
肉の旨さと、それに対する値段の安さで、この店が一番好きです。以前よりチョットだけ安くなっている気がしました。
買って帰って、家でBBQしたんですが、「脂が甘い!!」。モチロン、塩だけで食べました
ただ、残念な事に、もう若くないので、200g位が食べられる限界です
ちなみに、写真の肉は、㌘650円で、700㌘程の量になります。
「こういう話題は、ブログに書け!!」って怒られそう -
>ひげだるまさん
飛騨牛調査有り難うございます。
土曜日の昼食をBBQとすると、養老周辺でBBQするのか、茶臼山周辺でBBQするのか決めないとデスね。
養老周辺は土地勘無いので、茶臼山周辺で用具も借りられ、食材付き(持ち込み可)、手ぶらでBBQできる所をちょっと探してみました。
茶臼山高原スキー場 BBQの森
http://www.honokuni.or.jp/toyone/kogen/rest.htm
湯~ランドパル豊根 BBQハウス
http://www.honokuni.or.jp/toyone/pal/amu.htm
いずれも食材込みで2000円前後ですので、それに飛騨牛(一人100g程度?)
を追加というのが良いのではないでしょうか? -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
みなさんこんにちは。
ツーリングのルートプランを考え直してみました。ポイントは以下の通り。
・土曜日は茶臼山方面でBBQで昼食
・茶臼山高原道路全線走行
・R153で豊田方面に向かい、日帰り組は東海環状道勘八ICで解散
・日曜日はたらそで癒しのモーニング
・三河湾スカイライン全線走行(通行止め解除されたとのことです)
・ラグーナ蒲郡で昼食(お土産)・解散
・オプションで伊良湖岬までツーリング
スケジュール案は以下の通りです。距離はほぼ正確ですが
時間は渋滞等を考慮していないため余りあてになりません(^_^;
土曜日
10:00 東名高速道路、豊川IC南交差点 「サークルK豊川インター店」駐車場 集合
10:15 サークルK出発→県道69号→飯田線三河大野駅近くの「サークルK三河大野店」へ(約25km)
11:00 「サークルK三河大野店」到着・休憩
11:15 サークルK出発→R151→「湯~らんどぱる豊根」へ(約38km)
12:15 「湯~らんどぱる豊根」到着・昼食(BBQ)
14:00 湯~らんどパル豊根出発→R151→茶臼高原道路→R257→R153→「道の駅 ドングリの里」へ(約42km)
15:00 「道の駅ドングリの里」到着・休憩
15:15 どんぐりの里出発→R153→「勘八峡・越戸ダムパーキング」へ(約37km)
16:30 勘八峡・越戸ダムパーキング到着・休憩・日帰り組解散(東海環状道勘八ICへ)
16:45 勘八峡出発→豊田外環状線→県道12号→宿へ(約25km)
17:45 宿(愛知県安城市住吉町2丁目)到着
日曜日
08:00 宿出発→県道12→R23(安城西尾IC)→R23(桐山IC)→県道320→R247→県道316→「たらそ」へ(約35km)
09:00 たらそ着・モーニング
10:00 たらそ出発→県道316→R247→中小山交差点左折(北上)→県道41号→三河湾スカイライン→R247→「ラグーナ蒲郡」へ(約38km)
11:30 ラグーナ蒲郡到着・昼食
13:00 解散
オプションプラン
13:00 ラグーナ蒲郡出発→R23→神野埠頭→県道2号→R257→伊良湖岬(恋路が浜)へ(約55km)
15:00 伊良湖岬到着・休憩・解散
-
連投スミマセン、tfujitaです。
4/11(土)のお昼のBBQ場「湯~らんどパル豊根」の予約が完了しましたので連絡します。(写真はHPより拝借)
温泉に立ち寄ってお風呂入らないと言うのも勿体ない気がしますが(^_^;
・湯~らんどパル豊根
HP: http://www.honokuni.or.jp/toyone/pal/
住所:〒449-0404 愛知県北設楽郡豊根村大字上黒川字長野田20
テレフォン案内:0536-85-1126
屋外BBQ場(屋根付き)
HP: http://www.honokuni.or.jp/toyone/pal/amu.htm
費用:2200円/人(肉・野菜・おにぎり2個付き)
+1300円程度(肉追加+ソフトドリンク等)
時間:12:30~14:30(2時間)
基本手ぶらでBBQですが、にひげだるまさんにご協力頂いて「飛騨牛(1人前1000円程度)」を追加予定です。
ソフトドリンクもペットボトルを買って持ち込む予定です。 -
-
-
こんばんは
肉の買出しの件です。
肉は、㌘800円の物を購入予定です。先日アップした写真のやつよりも、もっと、さしが入っています。
コレを、tfujitaさんの参加者名簿の11(土)の参加人数×1000円分購入します。
子供も1人としてカウントします。(子供の方が食べそうですが(笑))
※tfujitaさんの参加者名簿の更新が間に合うように、参加表明はお早めに。
焼肉は1人前100㌘と言われていますので、1人前チョットの量になります。
「俺は常に二人前だ!!(笑)」等ありましたら、購入する量を調整しますんで、言ってくださいね。
脂が平気な若い人は、軽くあぶって、塩でいってください。
脂が苦手な、そうでない人は、しっかり焼いて食べてください。
うゎ。楽しみ~♪(俺だけ?) -
みなさんこんばんは。
>ひげだるまさん
土曜日BBQのお肉の手配有り難うございます。
もともと「湯~らんどパルとよね」で肉・野菜・おにぎり2個は人数分確保されていますので、
追加のお肉としては一人1000円分で十分じゃないかなぁと思います。
まぁ、BBQなんで多少の人数の変動には対応出来るかと思いますが、
出来るだけ早めの参加表明をお願いしますね。
一応4月5日(日)の24:00時点での土曜日参加の人数(子供も大人でカウント)で予約する予定です。
あと、今週の土曜日に下見ツーリングをする予定です。実際の1時間前倒ししたスケジュールを考えています。
3/28(土) 09:00 サークルK豊川インター店集合
お昼は「湯~らんどパルとよね」で適当に、温泉も入っちゃうかも(爆)
夕方は豊田にある隠れ家カフェ「Cafe簾屋(すだれや)」で一服して解散の予定です。
簾屋 http://r.tabelog.com/aichi/A2305/A230501/23007877/
こちらの参加者も募集します~ -
-
-
-
-
34番の発言で告知した下見ツーリングに行ってきました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/227831/blog/12690260/
スケジュール等見直す点は以下の通り。
・11:00の「サークルK三河大野店」での休憩はスルーして、「湯~らんどパルとよね」まで一気に走行(約70分)
・食事は12:00スタートで13:30頃まで
以降のスケジュールは30分前倒し
>mgoolongさん
どんぐりの里14:30頃到着予定ですので、茶臼山高原道路も一緒に走りませんか?
バンプ有りませんし(^。^) -
みなさんこんばんは。
土曜日のBBQの前に、湯~らんどパルとよねの近くに
桜並木のあるダム湖に寄ってすこし花見をしませんか?
写真は光案内ページにあるみどり湖です。
新豊根ダム・みどり湖
観光案内:http://www.vill.toyone.aichi.jp/2_kankou/2_meisyo/07.html#01
地図:http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E6%96%B0%E8%B1%8A%E6%A0%B9%E3%83%80%E3%83%A0&lr=&ie=UTF8&ll=35.132545,137.726154&spn=0.035518,0.063171&z=14
実は3/15にイチゴ狩りでご一緒したred5-tさん達のグループがそこで花見&お弁当
その後湯~らんどパルで温泉というルートを通るそうです。
コースプランでも、撮影スポットがほとんど無く、走ってばかりになりそうですし、
4/1からみんカラのマイページ&スタイルシートリニューアルに備えて、
ヘッダー・フッター用の写真とかを撮りたいなぁと思います。
如何でしょうか?
また、開催まであと2週間と迫ってきました。関東方面からの参加者の皆さん
(tamchanさん、子連れのFさん、玄米茶さん)は、纏まって来て頂けると安心です。
申し訳ありませんが子連れのFさん関東組のとりまとめをお願い出来ますか?
まるどさんとあおFさんは何時頃こちらに到着予定でしょうか?
スケジュールわかれば教えて下さい。
当日のスケジュールは花見を入れて修正します。 -
-
-
-
-
-
>あおFさん
ご一緒できず残念です。高速1000円ならいつでもこれますので、また次回宜しくお願いします。
>まるどさん
1.と言う選択しもあるのですね。
2.なら駅までお迎えに行けると思います。
3.ならすでにお酒入ってるので、タクシーで来て下さいね(爆)。
>mgoolongさん
1台・1名・1人前でBBQまで了解です。
参加人数に変更があったので、参加者名簿を更新しました。
11(土)、12(日)のそれぞれで参加台数、参加人数がわかるように修正しました。
あと、発言40で、red5-tさん達のグループと一緒になると書き込みましたが、間違いでした(^_^;。
red5-tさん達は4/12(日)に開催されるそうなので、丸1日ずれてました(爆)。
-
-
-
-
こんにちは。
いよいよ今週末となりましたね、関東からの出撃は先発隊はアビントンのtamchanさん、ミルテックの玄米茶さん、キムランスの子連れのF、です。
(みんカラ登録されていない方もMGFが好きな方なら参加してみてはいかがですか?自分もそうしてハマってしまいました)
4月11日(土)
東名高速、海老名SA(下り)にAM600に集合で場所は出口よりに駐車してます。海老名SAをAM615に出ます。
次は富士川SAにAM730に到着予定、生存確認をして(笑)AM745にはでます。(はぐれてもSAで合流しましょう)
次の目的地は牧之原SAにAM845に到着予定、生存確認(笑) AM900に出発します。
豊川ICで降りて左に出て豊川IC南の信号のサークルKにAM945に到着予定です。
長くなったので、もう一度入れますね簡単に・・・(笑) -
-
↑の削除は私です。スミマセン
みなさんこんばんは。
一応最終案内と言うことでスケジュールを再度提示します。
googleマップ、住所、TELを記載しておきますので、カーナビや地図のプリントアウトをお願いします。
土曜日日程
10:00 東名高速道路、豊川IC南交差点 「サークルK豊川インター店」駐車場 集合
MAP:http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%ABK%E8%B1%8A%E5%B7%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%BA%97&lr=lang_ja&ie=UTF8&ll=34.834589,137.409782&spn=0.010233,0.013626&z=16&iwloc=A
TEL:0533-86-9104
住所:愛知県豊川市大橋町2丁目1
10:15 サークルK出発→県道499号→県道69号→飯田線本長篠駅からR151→豊根村役場→「新豊根ダム(みどり湖)」へ(約73km)
11:45 「新豊根ダム(みどり湖)」到着・花見
MAP:http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E6%96%B0%E8%B1%8A%E6%A0%B9%E3%83%80%E3%83%A0&sll=35.125247,137.76015&sspn=0.010197,0.013626&ie=UTF8&z=16
12:15 新豊根ダム(みどり湖)出発→豊根村役場→「湯~らんどパルとよね」(約10km)へ
12:30 「湯~らんどパルとよね」到着・昼食(BBQ)
MAP:http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E6%B9%AF%EF%BD%9E%E3%82%89%E3%82%93%E3%81%A9%E3%83%91%E3%83%AB%E3%81%A8%E3%82%88%E3%81%AD&sll=34.952315,137.607279&sspn=0.011414,0.015407&ie=UTF8&ll=35.144213,137.698624&spn=0.009773,0.013626&z=16&iwloc=A
TEL:0536-85-1180
住所:愛知県北設楽郡豊根村上黒川字長野田20
14:00 湯~らんどパルとよね出発→R151→茶臼高原道路→R257→R153→「道の駅 ドングリの里」へ(約42km)
15:00 「道の駅ドングリの里」到着・休憩
MAP:http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E3%83%89%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%81%AE%E3%81%95%E3%81%A8&sll=35.144003,137.698624&sspn=0.011387,0.015407&ie=UTF8&z=16
TEL:0565-82-3666
住所:愛知県豊田市武節町針原22-1
15:15 道の駅ドングリの里出発→R153→「勘八峡・越戸ダムパーキング」へ(約37km)
16:15 勘八峡・越戸ダムパーキング到着・休憩・日帰り組解散(東海環状道勘八ICへ)
MAP:http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E8%B6%8A%E6%88%B8%E3%83%80%E3%83%A0&sll=35.120593,137.192631&sspn=0.002549,0.003406&ie=UTF8&ll=35.123928,137.20293&spn=0.010197,0.013626&z=16
16:45 勘八峡出発→豊田外環状線→県道12号→宿へ(約25km)
17:45 宿(愛知県安城市住吉町2丁目)到着
MAP:http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E9%9B%BB%E8%A3%85%E4%BC%9A%E9%A4%A8&sll=34.988528,137.077178&sspn=0.001281,0.002594&ie=UTF8&ll -
連続投稿スミマセン。
日曜日スケジュールです。
日曜日
08:00 宿出発→県道12→R23(安城西尾IC)→R23(桐山IC)→県道320→R247→県道316→「たらそ」へ(約35km)
09:00 たらそ着・モーニング
MAP:http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E3%81%9F%E3%82%89%E3%81%9D&sll=36.5626,136.362305&sspn=40.597886,55.810547&ie=UTF8&ll=34.786739,137.096329&spn=0.081911,0.109005&z=13&iwloc=A
TEL:0563-32-4222
住所:愛知県幡豆郡吉良町大字宮崎字弥五郎3-3
10:00 たらそ出発→県道316→R247→中小山交差点左折(北上)→県道41号→三河湾スカイライン→R247→「ラグーナ蒲郡」へ(約38km)
11:30 ラグーナ蒲郡到着・昼食
MAP:http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%83%BC%E3%83%8A%E8%92%B2%E9%83%A1%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88&sll=34.807954,137.275865&sspn=0.010236,0.013626&ie=UTF8&z=16
TEL:0533-58-2700
住所:愛知県蒲郡市海陽町2丁目1
13:00 解散
オプションプラン
13:00 ラグーナ蒲郡出発→R23→神野埠頭→県道2号→R257→伊良湖岬(恋路が浜)へ(約55km)
15:00 伊良湖岬到着・休憩・解散 -
-
-
TFbankさんのお友達のKA666さんがBBQより追加になりましたので、参加者名簿を更新します。BBQも宿泊も何とかねじ込んでもらいました(^_^;
宿の住所とTELも書いてなかったので追記します。
安城荘電装会館
住所:愛知県安城市住吉町6-4-1
TEL:0566-98-4041
宿の装備等は以下の通りです。
各自必要なモノを持参ください
・浴衣
・歯ブラシ
・フェイスタオル
・バスタオル
・トイレ
・洗面
冷蔵庫は部屋に無いので、宴会のお酒は直前に買い出し
お風呂は部屋には無く、大浴場で16:00-23:00入浴可
食事は和室宴会場で夕食、朝食は1F喫茶室で007:00~
早めに到着し、食事前に風呂に入りたいと思います。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
-
トヨタ SAI 禁煙車 後期 クルコン シートメモリー(愛知県)
184.9万円(税込)
-
レクサス GSハイブリッド サンルーフ 純正ナビ レクサスセーフティS(愛知県)
357.3万円(税込)
-
トヨタ アクア ディスプレイオーディオ 全方位カメラ(滋賀県)
249.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
おはようございます。
予定しますね。当然2日間参加で。
で、2日目が関東方面の方には、結構ハードではないかと…。
0人