おすすめスポット

高知県 観光 : 自然

  • 桂浜
    桂浜ロドスタRF マシグレVS

    2025年 02月 20日

    雄大な太平洋に面している桂浜は月の名所として知られ、例年中秋の名月の夜には観月会が開催される。 周辺には大町桂月記念碑などが立ち、散策にも良い。

  • 足摺岬
    足摺岬ちっきゅん♪

    2025年 01月 10日

    高知空港から車で3時間。 絶景の「足摺岬サニーロード」を走り、たどり着きました。 四国最南端到達の達成感は大きかったです。

  • 室戸岬(むろとみさき)
    室戸岬(むろとみさき)hide.k

    2024年 08月 17日

    四国の右下端っこにある岬。太平洋に大きく突き出し、紀伊水道と土佐湾を分ける位置にあります。

  • 海老洞
    海老洞うどん子@総統閣下

    2023年 07月 09日

    美しい景観から「青の洞窟」とも称されています。 この洞窟の特徴は、その透き通った水底です。海底まで見える海面は、太陽の光が差し込むと、ターコイズブルーに輝きます。 特に太陽が洞窟内に差し込む8時から ...

    高知県 自然 観光 地図あり イイね!あり 2 類似スポット
  • にこ淵
    にこ淵うどん子@総統閣下

    2023年 07月 09日

    にこ淵は仁淀川の支流にあたる「枝川川」にあります。 近年「仁淀ブルー」という言葉が広がるとともに、美しく幻想的なブルーが見られる場所として四国を代表する観光スポットになりました。太陽の光が注ぐ時間や ...

    高知県 自然 観光 地図あり イイね!あり 2 類似スポット
  • 屋形船 四万十の碧 三里乗船場
    屋形船 四万十の碧 三里乗船場てっちゃん@

    2023年 04月 30日

    屋形船で食事をしながら四万十川の川下りを楽しめました。 詳しくは関連リンクをご覧ください。

  • にこ淵(いの町〔旧吾北村〕)
    にこ淵(いの町〔旧吾北村〕)ピズモ

    2022年 10月 26日

    にこ淵は、いの町清水程野にあり仁淀ブルーで知られる仁淀川の支流枝川川にあります。 清流・仁淀川が「仁淀ブルー」という言葉で広く知られるようになり、その美しく・幻想的な青を見ることができる場所として観 ...

  • 中津渓谷(仁淀川町〔旧吾川村〕)

    中津川は、仁淀川の上流にある支流のひとつです。 流域は中津渓谷といわれる景勝地で、中津渓谷県立自然公園に指定され、四国の水辺88ヶ所に選出されています。 谷沿いに約2kmあまりの遊歩道が整備され「紅 ...

  • 四万十川源流点(津野町〔旧東津野村〕)

    四万十川源流点は、津野町の1,336.1mの高さをもつ不入山(いらずやま)の南東部、中腹に端を発します。 「源流点石碑広場」から約25分ほど原生林を進んだところが源流点とされており、四万十川源流点を ...

  • 旧浜口家住宅(佐川町)
    旧浜口家住宅(佐川町)ピズモ

    2022年 10月 23日

    浜口家住宅は江戸中期より佐川で酒造業を営んだ浜口家の住宅です。 浜口家は天正の頃は長宗我部信親の家臣で、江戸中期に香南市手結から移り住み、高知、須崎、佐川で酒造業を営みました。 屋号は「生金屋」と ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

都道府県から探す

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。

ニュース