- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- イベント
- 【レポート】第4回 ECJ全国オフラインミーティ ...
- 第4回ECJ全国オフ
まとめ記事(コンテンツ)
ナナ27さん
2015/09/06
第4回ECJ全国オフ
に参加してきました♪
仕事の都合で朝6時半自宅出発、天気予報は9時頃から雨予報でしたが、既に5時には降ってました(^◇^;)
会場の美ヶ原高原美術館の予報は午後3頃から雨予報で、雨が降ってい無いのを期待して出発♪
予報通り朝の時点では雨は降っていませんでした、途中展望台によって休憩、恐らく帰りはこんな景色は見られないでしょうから・・・

DSC02726 posted by (C)ナナ27

DSC02727 posted by (C)ナナ27
何とか9時半に会場到着♪
全国オフならではの壮観なイヴォークの並び

DSC02728 posted by (C)ナナ27
開会式、この時点では曇っているものの雨は降っていません

2015-09-06 posted by (C)ナナ27
雨が降る前に写真撮りまくり
白組

DSC02731 posted by (C)ナナ27

DSC02745 posted by (C)ナナ27
ダーク組

DSC02730 posted by (C)ナナ27
青組

DSC02742 posted by (C)ナナ27
紅組

DSC02748 posted by (C)ナナ27

DSC02746 posted by (C)ナナ27
こちらもいい雰囲気♪

DSC02739 posted by (C)ナナ27
黄色には敏感に反応

DSC02735 posted by (C)ナナ27

DSC02737 posted by (C)ナナ27
まだこの時点では山の稜線も見えてたりしてました、でも予想以上に気温が低く12度
パーカー持って行ったのですがそれでも寒かった

DSC02749 posted by (C)ナナ27
まーぼー号の絆創膏が痛々しい(^◇^;)
エアサスじっくり拝見しました、エアサスいいな〜♪
私のイヴォークもノーマル比一番ローポジションが30㎜でそこからは車高を上げてオフロード走れる様にできたらいいなぁ〜♪なんて思ってたりします。

IMG_2371 posted by (C)ナナ27
折角ドローン持ってきたので飛ばすことに・・・
風が強めだったので高度は3mMAX設定で飛ばしました・・・
で
撮ったのが・・・・
これだ・・・・

IMG_0101 posted by (C)ナナ27
違った!(^◇^;)
もう少し高度上げたかったのですが折角のオフ会で事故るのもなんなので・・・
動画はF.Bで公開しようかな。

IMG_0099 posted by (C)ナナ27
こちらは通りすがりのイヴォークオーナーさんもオープン参加

IMG_2373 posted by (C)ナナ27
この頃には雨が段々酷くなってきました
torata号のゲバゲバ拝聴いたしました♪

IMG_2374 posted by (C)ナナ27
そして会場移動

P1020971 posted by (C)ナナ27
白イヴォの誘導していると、この富士山ナンバーの人は
知らないうちに赤イヴォから白イヴォに箱替えしてるしぃ〜
びっくり!

P1020972 posted by (C)ナナ27
再整列

DSC02757 posted by (C)ナナ27

DSC02758 posted by (C)ナナ27

DSC02759 posted by (C)ナナ27

DSC02761 posted by (C)ナナ27
食事を終わって外に出てくると雨脚が強くなり霧まで発生

P1020974 posted by (C)ナナ27
霧に霞んだイヴォークもいい雰囲気

P1020979 posted by (C)ナナ27

P1020980 posted by (C)ナナ27

P1020983 posted by (C)ナナ27

P1020984 posted by (C)ナナ27
漆黒号

P1020976 posted by (C)ナナ27
Myイヴォークも・・・

DSC02763 posted by (C)ナナ27
今回はビンゴが無くて良かったぁ〜♪ (過去3回ビンゴ無し)
ちゃんとお土産Get

IMG_2377 posted by (C)ナナ27
帰りは土砂降りの中帰宅

P1020987 posted by (C)ナナ27
参加の皆さんお疲れ様でした♪
同じ車を愛する人達と同じ時間を共有することは至福の時ですね
天気は良くありませんでしたが楽しいひと時を過ごせました、参加車両もカラフルで楽しいオフ会でした。
仕事の都合で朝6時半自宅出発、天気予報は9時頃から雨予報でしたが、既に5時には降ってました(^◇^;)
会場の美ヶ原高原美術館の予報は午後3頃から雨予報で、雨が降ってい無いのを期待して出発♪
予報通り朝の時点では雨は降っていませんでした、途中展望台によって休憩、恐らく帰りはこんな景色は見られないでしょうから・・・

DSC02726 posted by (C)ナナ27

DSC02727 posted by (C)ナナ27
何とか9時半に会場到着♪
全国オフならではの壮観なイヴォークの並び

DSC02728 posted by (C)ナナ27
開会式、この時点では曇っているものの雨は降っていません

2015-09-06 posted by (C)ナナ27
雨が降る前に写真撮りまくり
白組

DSC02731 posted by (C)ナナ27

DSC02745 posted by (C)ナナ27
ダーク組

DSC02730 posted by (C)ナナ27
青組

DSC02742 posted by (C)ナナ27
紅組

DSC02748 posted by (C)ナナ27

DSC02746 posted by (C)ナナ27
こちらもいい雰囲気♪

DSC02739 posted by (C)ナナ27
黄色には敏感に反応

DSC02735 posted by (C)ナナ27

DSC02737 posted by (C)ナナ27
まだこの時点では山の稜線も見えてたりしてました、でも予想以上に気温が低く12度
パーカー持って行ったのですがそれでも寒かった

DSC02749 posted by (C)ナナ27
まーぼー号の絆創膏が痛々しい(^◇^;)
エアサスじっくり拝見しました、エアサスいいな〜♪
私のイヴォークもノーマル比一番ローポジションが30㎜でそこからは車高を上げてオフロード走れる様にできたらいいなぁ〜♪なんて思ってたりします。

IMG_2371 posted by (C)ナナ27
折角ドローン持ってきたので飛ばすことに・・・
風が強めだったので高度は3mMAX設定で飛ばしました・・・
で
撮ったのが・・・・
これだ・・・・

IMG_0101 posted by (C)ナナ27
違った!(^◇^;)
もう少し高度上げたかったのですが折角のオフ会で事故るのもなんなので・・・
動画はF.Bで公開しようかな。

IMG_0099 posted by (C)ナナ27
こちらは通りすがりのイヴォークオーナーさんもオープン参加

IMG_2373 posted by (C)ナナ27
この頃には雨が段々酷くなってきました
torata号のゲバゲバ拝聴いたしました♪

IMG_2374 posted by (C)ナナ27
そして会場移動

P1020971 posted by (C)ナナ27
白イヴォの誘導していると、この富士山ナンバーの人は
知らないうちに赤イヴォから白イヴォに箱替えしてるしぃ〜
びっくり!

P1020972 posted by (C)ナナ27
再整列

DSC02757 posted by (C)ナナ27

DSC02758 posted by (C)ナナ27

DSC02759 posted by (C)ナナ27

DSC02761 posted by (C)ナナ27
食事を終わって外に出てくると雨脚が強くなり霧まで発生

P1020974 posted by (C)ナナ27
霧に霞んだイヴォークもいい雰囲気

P1020979 posted by (C)ナナ27

P1020980 posted by (C)ナナ27

P1020983 posted by (C)ナナ27

P1020984 posted by (C)ナナ27
漆黒号

P1020976 posted by (C)ナナ27
Myイヴォークも・・・

DSC02763 posted by (C)ナナ27
今回はビンゴが無くて良かったぁ〜♪ (過去3回ビンゴ無し)
ちゃんとお土産Get

IMG_2377 posted by (C)ナナ27
帰りは土砂降りの中帰宅

P1020987 posted by (C)ナナ27
参加の皆さんお疲れ様でした♪
同じ車を愛する人達と同じ時間を共有することは至福の時ですね
天気は良くありませんでしたが楽しいひと時を過ごせました、参加車両もカラフルで楽しいオフ会でした。
Posted at 2015/09/06 23:53:54
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2015/01/23
-
2014/10/21
-
2014/10/14