- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- その他
- わんカラ会だより その42
まとめ記事

-
以前に愛犬が欲しい的な投稿をしてから数ヶ月経ちますが.... 可愛い仔を見つけてしまいましたと言うか、以前よりマークしてた仔に触れてみました(^_^;) 7月生まれの赤柴の女の子です。 この仔の存在に気付いて、この仔を見に行くこと...もう6度目くらいでしょうか? 勇気を出して、初めて店員さんに声を掛けて、ゲージから出してもらいました。 やばい (´д゚`ll)、かわいいლ(╹◡╹ლ) そしてとっても大人しかったです。店員さんによると、店内で一番手がかからない仔だとか... 遂に飼うのか....愛犬!? 悩み中です(;´∀`) そして、もし飼うとしたら悩むのが名前ですよね(^_^;) もし飼うとしたら、今考えているお名前は2つ。 嫁様押しの「すずか」:嫁様の大好きだった競走馬、サイレンススズカ由来のお名前候補です。 自分押しは「はずみ」:こちらはもちろんDJデミオのコンセプトカー跳由来のお名前候補です。 あぁ.....もし飼うんだったらどっちがいいかなぁ。 この仔を飼う、飼わないも含めて一週間悩みまくりたいと思います(;一 ...出典:しのた555さん
-
すっかり元気になった、ふくちゃんを連れて 公園で開催されている犬の競技大会を見に 行きました。 大きな大会なのでワンコ用品の出店が出て いてトトロの冬服を見付けたので買いました。 早速、ふくちゃんに着せて写真撮影! 少しデブぎみのワンコなので、トトロの体形に マッチして、なかなか似合ってます。(笑) よし、これを着て街にくりだそう・・・ね ふくちゃんのコスプレ デビューです~出典:ふくちゃんCARさん
-
こんばんは。いい天気でしたね(≧∇≦)←メンテ日和 愛車グランビアのメンテをしようとイロイロ準備しました!まずタイヤ! 通販で激安タイヤを探して着家【ちゃっか】ヽ(´o`;←ネクセンね もう角がツルツルなので、TCPマジックに遊び行って交換してもらお。 ワイヤー出でるしヽ(´o`; ヘッドライトも曇ってきたので、ペーパー掛けてウレタンクリアでコートしよ。 ペーパーは600〜1500番まで用意。 クリアはちょっと高いけどイサムペイントの使い切り2液混合タイプをチョイス(≧∇≦) と…メンテ準備を進めたのですが…。 父ちゃん遊びに行くんやろ? とドッグランでボール投げして 離せコラ よこせゴラァ といつもの感じにヽ(´o`; 結局なにも出来ず明日へ持ち越しです。 ほなまた。出典:Ka2norick.Next 2 Uさん
-
毎朝、仕事の為嫁さんを駅まで送るのに、バニラも連れて行くのですが 今日は、たまたま連れて行かなかったら… こういう事になります。ガ━━ン=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇) まぁ…机の上に食べかけの、かっぱえびせんを置きっ放しにしてたのが悪いんですが… 皆さんも気をつけましょう (๑⃙⃘·́ω·̀๑⃙⃘)੨੨ …ってウチだけか…Σ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ出典:ψあるてまさん
-
今日は わんカラ走行会 中部 初回ミーティングatいちの宮 に行ってきました。 今日は第1日曜日なので、オートプラネットのcars & coffee があったので、まずはAPへ。 8時半過ぎにAPに到着。 今日もあおいちゃんはハロウィン仕様に変身です。 写真は撮り忘れました f^_^;) 到着してすぐに、かずえ・姫さんが声をかけてくれました( ^ω^ ) 今日のメイン、わんカラ走行会に参加します。 ご挨拶をして、会場を見て行きます。 今日来ていたお友達( ^ω^ )とうちのピカソくん。 まず、うちのピカソくん かずえ・姫さんのフェアレディZロードスター( ^ω^ ) さくまろさんの小カングー( ^ω^ ) katsumi_407さんのカングービポップ( ^ω^ ) 高木さんのカングーベイサージュ KenGoさんのプジョー208 10時過ぎまで、車を見て、駄弁ってと楽しい時間を過ごしました。 10時過ぎにAPを出て、わんカラ走行会 中部の初回ミーティングの会場の一宮PAに向かいます。 集合時間の12時前に一宮PAに着 ...出典:ysrあおいさん
-
ここのところ、朝晩は涼しくなってきたんだ、ワン。 それで、秋物のお洋服を買って貰ったんだ、ワン。 こんな感じ 僕の好きなグリーン系の色なんだ、ワン。 また、カッコイイ、お洋服、有ったら、おねだり、宜しくだ、ワン。出典:路地裏のJ-Boyさん
-
朝晩の気温差も大きくなり、秋の気配も… そんな週末の土曜日 本当は寝る前に箱根へ行こうかなぁ?っておもっていたのですが 4:00に起きたら、何か違う気持ちに…こんな時に無理に行っても今までイイ事が無かったので 6:00“ゆず”を… M2 1028へIN(=゚ω゚)ノ そして(バケットシートに収まらず、グニャグニャなドライブボックス) 写真ボケてますが、28に載った時にいつもするスマシ顔( ̄◇ ̄;) なんだろう “ゆず”と一緒に♪ 金木犀の香りがしてきたり、美味しい空気を楽しみました 帰ってからは、いつもの公園へ(=゚ω゚)ノ 『ルンルン♪』ゆず 花壇のお花も楽しんじゃいますo(*゚▽゚*)o そして、落ち葉がいっぱいの所では フミフミ…ワシャワシャ… 落ち葉の音を楽しんだり 私は、面白い花見つけたり ピークは過ぎちゃったのかな? やはり、秋の気配を感じますね♪( ´▽`) そして“ゆず”は聞こえてきた虫の音色を♪ 短いながらも、秋を満喫し ...出典:28mikanさん
-
今週末の朝も いつもと変わらない ナイトとの散歩から1日が始まります。 土曜日。(昨日のお話) 毎日毎日、コースは変えているのですが同じエリアを 散歩していて、週末だし時間に追われている訳でもなく マンネリを打破!してみようかと思いつきで(笑) 朝から車で5キロ離れた公園へ向かいました。 この公園、築山があって 頂上は見晴らしが良さそう。 日の出に間に合えば良かったのですが 家を出たのが午前5時半を過ぎていたこともあって この日築山頂上に着いた時には 既に日が昇った後。 ↑ナイトも気持ち良さそう!(^ ^)良い表情です。 それでも朝の清々しい空気と やさしい朝日とで、このところマンネリだった 朝の私とナイトにとっては、 それはとても心地よく、とても気分の良い 素晴らしい朝だったのです。 『これは、明日こそ日の出に間に合うように家を出よう!』 そして今朝(日曜日)を迎えます。 昨日より少しだけ早く家を出て 築山のある公園に向かいます。 カメラもしっかり準備してきました。 駐車場に車をいれると 築山の頂上には ...出典:れいたろう@千葉さん
-
今週一週間、仕事も忙しかったんですが、こちらも相当に色々と悩んだ末に..... 遂に本日我が家へ初の愛犬を迎え入れました♪ 赤毛の柴犬のおっとりした女の子、ショップの方もこんな仔めったに居ませんよと言う程の大人しい仔です。 名前は「はずみ」にしました!命名の由来はmazda好きな方なら想像できちゃいますよね(;´∀`) 初めて家へ連れ帰ってみましたが...... 流石に不慣れな環境、若干緊張気味かなぁ(・・;) 緊張感の中にも凛々しさを感じますね(#^.^#) 初めてのご飯も元気に食べてくれました(^-^)/ でも何か不安そうな表情も....こっちも犬飼うの初めてだから不安で一杯なんですけどね(^_^;) これからしばらくは、はずみ中心の生活になっちゃうと思いますので、楽しみにしてたTMSもお預けですね(;´∀`)でも、早くはずみに慣れて欲しいので、嫁様と一緒に頑張ります(#^.^#) わんから初心者なので、皆さん色々教えてくださいね(∩´∀`@)⊃出典:しのた555さん
-
>ワン どこ行く ワン? 散歩です。 >中々マニアックな道だな ワン そーですね、フルバンクで来ますょ あと少しで64度バンクですね~ >バカかお前 危ない ワン ふぅ~ >やっと付いた ワン >先客がいる ワン >あっ行ってしまった ワン ドア落として行った ワン >このボロは後ろに回ると臭い ワン 先生何引っ張っているのですか? >カラカラ煩いと思った ワン 落とし物を届ける ワン え゛っ >ワン! 先生こんなに集中してます。 >拡大してみろ ワン お前一人だ ワン 先生落ちないで下さい(>_<) >川だな ワン >ワン また何か落ちてる ワン >拾って行く ワン >これ拾ったやつだ ワン ペタッ >ペタッは楽しい ワン 先生結構走りましたね~ そー言えば先生が拾ったのを買った店?は鉄道模型関係で有名なんですね~ >どおりで中々潰れないと思ったら、コアな商売してる店だな ワン お前も何か買う ワン 電車は全部同じに見えます・・ >フン! 少しは趣味を広げる ワン >相手にしていたら疲れた 寝る ワン出典:くろ子さん
-
10/4、わんから走行会 中部に参加させていただきました♪ 当日、初めてのドッグランでのわんこ付き合い、 はしゃぎ過ぎたのと 普段あまり見ない人混みに疲れたのか・・ 昨日~今日、散歩のおねだりもなく。。ぐったり寝ていました(*^_^*)出典:梵天fitさん
-
わんカラ走行会中部の初回ミーティングを 終えて帰宅しました。 わんちゃん連れでの参加だったので、車の数だけ ワンコが集まり、ドックラン場はワンコのミーティング 会場と化しました。 わんカラのメンバーは、ただ見守って笑っているだけで ワンコ同志がミーテイングやってくれるので、楽でした。 ふくはホスト役でしたが、このワンコは他のわんちゃん を、ほっといて、ひたすらフリスビーで遊んでいました。 マイペースなワンコで済みません (涙) 駐車場から長い距離を歩かせたので、疲れたらしく 家に着いたら写真の様に、だらけた格好で食事も 取らず寝てしまいました。 わんちゃんの保護者の皆様、お疲れ様でした。出典:ふくちゃんCARさん
-
昨日の日曜日 夕方からちょこっとだけ 苺とティナと 横浜の山下公園に お散歩に出かけましたよ 山下公園に着いた頃には すっかり曇り空で 苺とティナには涼しくて 良かったかも まぁ~ ティナもすっかりお嬢様風だわぁ うんうん 苺はいつも可愛いわぁ ティナはも~走りたくて走りたくて 広場の方に入って ティナは思いっきり走りましたよ ちなみにティナが走るということは 当然リードを持っている人も走らないといけなぁ~い も~、ぜえぜえですよ ティナが全力で走ってたら 見ていた苺まで走り出しちゃって 久しぶりに苺も飛行犬になってた~ もぉ~走れまっしぇん 無~理~~~ 近くにドッグランないかな という訳で ジュースタぁ~イム 苺もティナもご満足いただけたでしょうか出典:ma-noさん
-
可愛いストーカー リビングでごろ寝する時 --------------------------------------------------------------------------- 風呂掃除時(毎日掃除見学) 入浴中(毎日) 私も入る 浮かび中(お湯なし) 露天風呂気分 ---------------------------------------------------------------------------- トイレ 覗き[ドア]㉨◕ฺU ジー もしくは中へ ---------------------------------------------------------------------------- 車 ---------------------------------------------------------------------------- 小旅行 時には九州の佐賀迄。(写真なし) -------------------------------------------------- ...出典:x騎龍xさん
-
近頃クルマネタが少ない私です(。-_-。) 今回も“ゆず”とのお散歩ネタです 月曜の朝は、近頃お気に入りの森の中のグランドへ(=゚ω゚)ノ あいにくの曇り空でしたが ここは広いグラウンドがいくつかあり 全速力で走れます( ̄▽ ̄) そして、すぐ横は木々が沢山な空間が 残念ながら、少し手入れが行き届いていませんが 利用者も少なく広大な敷地では仕方ないかなぁ…っと ただ、それが逆に自然を感じられて良いんです そして、秋も深まり褐色になりつつある森の中に鮮やかな紫陽花が(*゚▽゚*) なんとなく、紫陽花は梅雨時が開花シーズンって思っていましたが 調べてみると四季咲きする種もあるんですね でも、コレの周辺は皆枯れた紫陽花なんです 四季咲き?それとも開花時期間違えたのかな? とりあえずクルマの画を“ゆず ラテ”(=゚ω゚)ノ そして、翌日は 富士山が綺麗だったので富士山を撮ろうと… (>_<)… (-"-)… こちらは、緑がとても鮮やかです(*゚▽゚*) ...出典:28mikanさん
-
今日はとうちゃんがお休みだったので、午後から、矢瀬親水公園へ、連れって行って貰ったんだ、ワン。 もう、紅葉が始まっていたんだ、ワン。 公園の中には、吊橋もあるだ、ワン。渡ると揺れるんだ、ワン。 平日の午後だったのか、芝生の広場は貸切り(^^) 思いっきり、走ったんだ、ワン。 タッタカタッタカ タッタカタッタカ 行くぞー タッタカタッタカ ビューン タッタカタッタカ タッタカタッタカ 飛行犬にもなったんだ、ワン。 いっぱい走って、楽しかったんだ、ワン。 また、連れて来て頂戴ね、ワン。 オシマイ、ワン出典:路地裏のJ-Boyさん
-
昨日仕事から帰ってくると、ポストにψあるてま宛のハガキが2通入ってました。 見てみると… キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 危険物取扱者試験 乙種第1類と、 乙種第3類の受験票! 試験日まで、あと1週間チョット…ゲッ!(꒪ꇴ꒪|||) 試験勉強しなきゃ!と思いつつも、頭の片隅で悪魔がψ(`∇´)ψ まだ1週間もあるやん! 余裕!余裕!と、囁きはじめ…σ^_^; バニラの散歩に逃げ出しました(現実逃避〜( ̄▽ ̄)…) バニラも久々の散歩にテンション(乂'ω')まっくす! オマケに玩具も催促 そうそうコレコレ♡♡♡ もう、離さないわよ♡ 1度お気に入りのたまごちゃんを咥えるとスッポン並に離しません(^-^;A 勝手にひとりで どんどん先に行っちゃいます(^-^;A この後、バニラのたまごちゃん奪還に30分格闘するハメになりましたฅ=͟͟͞͞((꒪∆꒪;)ฅ出典:ψあるてまさん
-
すぐ気に入ったらしく出てきません(((^_^;)出典:N.Saruさん
-
10月10日は、小春の18歳の誕生日です・・・。 ですが・・・。 残念ながら、10月5日に天国に旅立ちました・・・。 9月の下旬頃から徐々に食事の量が減り 獣医さんのところで栄養剤を打ってもらったり 最善を尽くしました・・・。 5日の朝6時ごろ、お袋に看取られながら 苦しむことなく逝ってしまったそうです・・・。 残念なのが、最後を看取れなかったのが 僕の心残りです・・・。 沢山の思い出がありますが、一緒に寝ることが 癒されましたし楽しみでした・・・。 誕生日に火葬となるのが、皮肉です・・・。 笑顔で送り出したいと思います・・・。 ありがとうございました・・・。出典:あぜちゃんさん
-
なんでだろぉ~ ティナさん6ヶ月 ちゃんとトイレ出来るのに この2~3日 リビングの床に う○○ しちゃうのは なにかのアピール 反抗期 苺の写真を撮ろうとすると 猛アピールのティナで~す ティナ そろそろ美容院に行く? 何者かわからなくなりそうだね出典:ma-noさん
-
また、ちわひこさんネタですが・・・ ちわひこさんは 我が家の犬社会では一番下のはずなのに・・ 態度がでかいです! 太郎さん&茜さんはウンマの待ち状態ではお座りなのに ちわひこさんだけは、真ん中でリラックス態度・・ カメラを向けると(変顔) ※太郎さんボサボサ これも 変顔(狙ってるのか?) 夕飯を食べていると、偵察に・・ (カレー等、香料が強い食べ物には反応) とりあえず、確認の為、膝に乗ってきます。 奥様の膝の上で食べたこと無い食べ物に興味津々! ※ちわひこさんはカレーをしりません・・ってか あげませんよ!カレー! 奥様が茜さんに 白ご飯を!ちわひこさんガン見!! スプーンの動きを追いまくります! ※茜さんは白ご飯大好きです。 奥様に”自分も欲しい”目線を・・ ※ちわひこさんは 白ご飯食べるとリバースするのであげれません! ちわひこさん・・・そんな 貞子目で 食べ物追わないでください・・・ ちゃんとウンマあげてますよね?!あなたにも! 誤解されるじゃないですか!出典:はわひこさん
-
今年も、佐賀の母親から伊万里梨が届く。 母ちゃんは81歳だし、離れて暮らしてるので特に色々と心配である。 いつも色々送ってくれてありがとうございます。 伯父も毎年送って来るけど、今年はまだ届いてない。 体は大丈夫なのだろうか。 電話しようにも、もう聴こえなくなってるし、従姉妹に連絡してみるかな。何か悲しくなってきた。 長生きしてくれよ。 一昨年は、もう一回りは大きい梨だったな。 美味しいけど食べるのが大変だった・・・。 これも、スーパー等に売ってる標準サイズの梨に比べたら、結構大きいですけどね(笑) スーパーで買った梨を切り始めても全然騒がないのに、伊万里梨だと香りが強いのか、いつも嬉しくて騒ぎだすお方。 バクバク食べちゃいます。美味しいなっし~? 夏はスイカが良いです。 気になる方はこちら👇 ※犬は梨を食べても大丈夫?量はどれくらいいいの? ※ 犬猫に食べ物を与える時は、与えて良い物なのか調べた上で与えて下さい。出典:x騎龍xさん
-
今日は朝から月一のブランの通院です。 、と言っても病気ではなく、「〇〇線絞り」(一応伏字で(^^;;)と爪切りのためでした。 たぶん普通はトリマーさんのところに行ったときにしてもらうのだと思いますが、我が家では「カット」等は奥さんがするので、そこだけは専門家に(^^;; 奥さんはお仕事なので、私が行きます。 大変混み合う土曜日の動物病院( ̄O ̄;) 多くの犬や猫に、 ビビったり、 事もあろうに、巨大なゴールデンに唸ってみたり(; ̄O ̄) いろいろ、ありつつことを終え… 家に帰って来ました。 病院から帰ったブラン、疲れたのかいつもの定位置、ソファー上に… サイドテーブルにアゴをのせて休むのがいつものパターンなのですが… …ん! 変な顔(^^;; 何にアゴ乗せてるの? んん! 何んじゃ? WAONくんでは ないですか(^^;; どこかにアゴをのせて休むのはいつもの事ですが、 なにも、そんな置きにくいところに…(^^;; …変な顔になってるし(;^_^A と、まぁこんなブランに和まされている我が家です。 ...出典:Kazuvwさん
-
以前からチェックしていた岐阜県関市の「刃物まつり」に行く予定だったのですが・・・ ホームページを見ると、駐車場からシャトルバスに乗らなければならないことや、 ペットはゲージに入れて入場してくれなど、いろいろと制約があるので、 今回はパスすることに。新しい包丁、欲しかったんだけどなぁ。 犬連れに優しい世界は遠いですねぇ ということで、美濃加茂市にある日本昭和村へ行き先を変更。 ここも以前はペット不可だったようですが、今年の5月から解禁されたようです。 名古屋高速で小牧北I.Cまで行き、そこからR41をひたすら北上。 小牧北I.Cが、珍しく混んでいなかったので順調でした。約1時間で到着 日本昭和村は道の駅も兼ねているので、駐車場は3,000台分あります。 いつもどおり、当て逃げ防止のため、できるだけ遠くの誰も駐車しないような スペースに愛車を停めます。 入場料は正規で830円ですがJAF会員証提示で700円になります。 犬連れの場合は画像の誓約書提出が必要です。 入場したら名誉村長の中村玉緒(の看板)がお出迎え 手前のほうは、昭和の商店街を再現したようなお ...出典:みやーん@さん
-
いつも行っている近所のドッグカフェが、今日からランチを始めました。 そこで、今日のお昼は わんかふぇカーラさんでランチです( ^ω^ ) わんかふぇカーラさんは、桑名のイオンタウン新西方にあります。 ランチは日替わりで、今日食べたランチです。 あおいちゃんはおこぼれをもらうため、良い子で待っています( ^ω^ ) 美味しくいただきました。 お店のお姉さんたちに遊んでもらって、あおいちゃんも大満足です( ^ω^ )出典:ysrあおいさん
-
はずみが家に来て1日が過ぎました。 やっぱり、全然落ち着かないですね(^_^;) サークルの中で大暴れしたりしてます。 しばらく様子を見ていても全然落ち着かなく、サークルから出して抱っこすると、ぴとっとして嘘の様に大人しくなしくなります。 まだ生後3ヶ月位なのでしょうがないですよね。 初めてのプチお留守番.... 初めての首輪.... 初めてのリード.... 本や、嫁様のスマホを見ながら悪戦苦闘中ってところですかね(^_^;) あんまり頑張りすぎるとストレス過多になっちゃうので、気長に頑張ります! それにしても....見てるだけで癒されますなぁ(≧∇≦)/出典:しのた555さん
-
いつもは朝ドラで走りに行く大山ですが、今回はワンコメインで初の大山ドッグランです。出典:ぼさこさん
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2025/04/19
-
2025/03/18
-
2025/04/19