- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- ドライブ
- 信州ツアー2015 松本城に行ってみたい (お城 ...
- 信州ツアー2015 彦根城でひこにゃんリベンジを果たす
まとめ記事(コンテンツ)
こるまろさん
2015/09/24
信州ツアー2015 彦根城でひこにゃんリベンジを果たす
信州ツアー1日目の続きです。
この日の信州行きは早々と諦めて滋賀県に泊まることにしました。
彦根城すぐ近くにあるホテルを宿に決めて車を置かせてもらい彦根城へは歩いて行きました。
彦根城は前回6月に訪れたばかりですが、当時まだ始めてなかった日本100名城スタンプ活動をこなすことと、前回ニアミスで会えなかったひこにゃんリベンジを兼ねて執念の彦根城再訪です。
まずは、表門橋で本日のひこにゃん登場時間をしっかりチェック。

時間的に15:00-15:30の博物館でのひこにゃんショーを観ることが出来る。前回も15時前に来たのに天守閣に夢中でひこにゃんを見逃してしまっていた。もう二度と同じ過ちは犯さない。
早速一つ目の目的を。入城券売り場で日本100名城スタンプをげっとしました。

本日4城目のスタンプ。これでトータルですと14城目です。
天秤櫓へ掛かる廊下橋を渡る。

この日も観光客多く人の往来絶えないのに、この位置で粘ってオールクリアでの撮影に成功。
太鼓門櫓を潜る。

本丸に着きました。

そびえ立つ彦根城を正面から。

やや斜めから見上げるようにして。

そして後方にも廻ってみる。

天守閣の最上階まで上がっての眺望。

本丸と彦根の街。
そして、やっぱり琵琶湖。

15時のひこにゃんショーが近付いてきたので急いで博物館前に戻ります。
博物館前で多くの民衆とともにひこにゃん登場を今か今かと待ちわびる。
正面から登場かと思いきや博物館横の奥からゆるくひこにゃん登場でした。
(ひこにゃんに声をかけるおっさんがうざかったですが我慢して動画撮影を続行)
ひこにゃんを生で見るのはこれが初めてでした。

か・・可愛い♡ 長旅の疲れが癒されるようです。
初めて見た動くひこにゃんはかなりモーションがスローでゆるかったです。

元祖ゆるキャラのとてもゆるいショーが30分間続きましたが最後まで見届けました。
彦根城のお隣にある玄宮園(げんきゅうえん)にも初めて行ってみました。

美しいお庭をぐるりと散策。 ひこにゃん同様、心を癒されるようでした。
玄宮園から眺める彦根城の天守閣。

ツアー初日の全走行距離は有料道路使用せずの470kmでした。
午前1時前に自宅を出発して真夜中じゅうドライブして、朝からは山城上り下り3連発+彦根城のお城巡り活動、歩数計は21,557歩でした。
今からすれば、このツアー初日が最もハードで疲れました。足、膝も痛めた。
夕方、食事を求めてさまよい歩きます。しかし、観光地周辺のお店は閉まるのが早い。
結局、見つけたスーパーで適当なものを買ってから早々とホテルに戻り休むことにしました。
疲れていると甘いものが欲しくなる。おさつたいやきとたい揚げを買ってホテルに帰りました。

おさつたいやきは甘いさつま芋が入ってて、たい揚げは揚げパンみたいな食感でした。
2つとも美味しかったです♪ あと他に買ってたビールとおつまみも頂いてます。
21時、早めの就寝で爆睡です。(遠征1日目終了)
彦根城でのフォトギャラ集です :
彦根城 2015.9.14 ①
彦根城 2015.9.14 ②
彦根城 2015.9.14 ③
彦根城 2015.9.14 ④
彦根城 2015.9.14 ➄ ひこにゃんショー
彦根城 2015.9.14 ⑥ ひこにゃんショー
彦根城 2015.9.14 ⑦ 玄宮園
彦根 おさつたいやき&たい揚げ
この日の信州行きは早々と諦めて滋賀県に泊まることにしました。
彦根城すぐ近くにあるホテルを宿に決めて車を置かせてもらい彦根城へは歩いて行きました。
彦根城は前回6月に訪れたばかりですが、当時まだ始めてなかった日本100名城スタンプ活動をこなすことと、前回ニアミスで会えなかったひこにゃんリベンジを兼ねて執念の彦根城再訪です。
まずは、表門橋で本日のひこにゃん登場時間をしっかりチェック。

時間的に15:00-15:30の博物館でのひこにゃんショーを観ることが出来る。前回も15時前に来たのに天守閣に夢中でひこにゃんを見逃してしまっていた。もう二度と同じ過ちは犯さない。
早速一つ目の目的を。入城券売り場で日本100名城スタンプをげっとしました。

本日4城目のスタンプ。これでトータルですと14城目です。
天秤櫓へ掛かる廊下橋を渡る。

この日も観光客多く人の往来絶えないのに、この位置で粘ってオールクリアでの撮影に成功。
太鼓門櫓を潜る。

本丸に着きました。

そびえ立つ彦根城を正面から。

やや斜めから見上げるようにして。

そして後方にも廻ってみる。

天守閣の最上階まで上がっての眺望。

本丸と彦根の街。
そして、やっぱり琵琶湖。

15時のひこにゃんショーが近付いてきたので急いで博物館前に戻ります。
博物館前で多くの民衆とともにひこにゃん登場を今か今かと待ちわびる。
正面から登場かと思いきや博物館横の奥からゆるくひこにゃん登場でした。
(ひこにゃんに声をかけるおっさんがうざかったですが我慢して動画撮影を続行)
ひこにゃんを生で見るのはこれが初めてでした。

か・・可愛い♡ 長旅の疲れが癒されるようです。
初めて見た動くひこにゃんはかなりモーションがスローでゆるかったです。

元祖ゆるキャラのとてもゆるいショーが30分間続きましたが最後まで見届けました。
彦根城のお隣にある玄宮園(げんきゅうえん)にも初めて行ってみました。

美しいお庭をぐるりと散策。 ひこにゃん同様、心を癒されるようでした。
玄宮園から眺める彦根城の天守閣。

ツアー初日の全走行距離は有料道路使用せずの470kmでした。
午前1時前に自宅を出発して真夜中じゅうドライブして、朝からは山城上り下り3連発+彦根城のお城巡り活動、歩数計は21,557歩でした。
今からすれば、このツアー初日が最もハードで疲れました。足、膝も痛めた。
夕方、食事を求めてさまよい歩きます。しかし、観光地周辺のお店は閉まるのが早い。
結局、見つけたスーパーで適当なものを買ってから早々とホテルに戻り休むことにしました。
疲れていると甘いものが欲しくなる。おさつたいやきとたい揚げを買ってホテルに帰りました。

おさつたいやきは甘いさつま芋が入ってて、たい揚げは揚げパンみたいな食感でした。
2つとも美味しかったです♪ あと他に買ってたビールとおつまみも頂いてます。
21時、早めの就寝で爆睡です。(遠征1日目終了)
彦根城でのフォトギャラ集です :
彦根城 2015.9.14 ①
彦根城 2015.9.14 ②
彦根城 2015.9.14 ③
彦根城 2015.9.14 ④
彦根城 2015.9.14 ➄ ひこにゃんショー
彦根城 2015.9.14 ⑥ ひこにゃんショー
彦根城 2015.9.14 ⑦ 玄宮園
彦根 おさつたいやき&たい揚げ
Posted at 2015/09/24 11:01:35
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2017/08/13
-
2017/07/15
-
2025/08/07