まとめ記事(コンテンツ)

2015/12/04

2015年関東 081駅目 山梨 道の駅 はくしゅう

忘れないうちにやり始めっか?シリーズ 関東道の駅編

関東2015年スタンプラリーの第七日目、09駅目、通算81箇所目の立ち寄り駅

山梨県「はくしゅう」
立ち寄ったのは2015/08/01

道の駅に看板に導かれるように曲がった先は
右にスーパー、左が道の駅となっています。

道の駅の駐車場は意外と狭いのでガタイの良い車をお乗りの方は気をつけてください。



入り口の所にあるオブジェ。



駅標識。
駅ですからね、有ってもおかしくないですよね。
そして目の前の道は国道20号なので左は「長野:信州蔦木宿」右は「山梨:甲斐大和」に成ってます。
右側、国道を外れればもっと近い道の駅有りますけどね。



近隣案内板



何故か、奥の駐車場との間には石が並んでます。



大体同じ所を撮った写真ですが・・・・
左:2015/08/01撮影
右:2012/07/21撮影

3年経ってるので、正確にはいつ出現したのかまではわかりませんが、



これが増えてました、
掘られてるのは有名な
「目には青葉
 山ほととぎす
  初かつお」



2014/04/06撮影
アングルは違うのですが、コレにも写ってない気がするので、
まだ出現してから1年経つかどうかだと思います。



正面入口



駅の前には水くみ場が、たまに列作ってます。



入口前のに水が出てますが、こちらで組んでる人はまだ見てことがありません。



スタンプは入口入ってそのまま真っすぐ進み、椅子を飛び越えた先
左側のくぼみにチラシと共に有ります。

入り口からは直接見えません。



入って右側には食堂と喫茶が有ります。



左側は農産物直売、お土産売り場になってます。
記念きっぷはこちらのレジで購入できます。



購入した切符はこちら

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
 全部 082/161  +1
 短期 081/159  +1
 茨城(07/11)
 栃木(23/23)  済  
 群馬(24/31)  
 埼玉(01/19)  
 千葉(17/24)
 東京(00/01)  
 神奈川(00/02) 
 山梨(09/19)  +1 
 長野(00/29)  
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
Posted at 2015/12/04 00:01:27

イイね!0件

はてブに送る
はてブに送る

オススメ関連まとめ

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

ニュース