まとめ記事(コンテンツ)

2014/11/10

こちらウギマガ旅行社USA支局 その後

さて、前回の続き


雨のシアトルでワタシ達の足となってくれたUSカローラ


コチラではかなりの人気車種だったらしいです








レンタカーは重要な市民の足、各空港には広大な立体駐車場ステーションがあって
実にわかりやすい (大手レンタカー会社に限る)





サヨナラの一枚w








さて、ここからくりくりさんは帰国なのでここでサヨナラし、ワタシは旅を続けます (^.^)







シアトル発サンフランシスコ ユナイテッド475便  ゲートで待っていると・・・

 

あのボーイング工場で見たジャケットが目に入りました(笑)
ボーイング工場で見たヤツは胸ロゴだけ、やっぱり前後や肩にロゴ入ってたら買ってたなぁ・・





入って来たB757-200 (<・>_<・>)






ピピーッ  ピピーーッ! (<・>_<・>)

















はい、 到着!!(爆)



って、こんなトコで尺取らなくてもええよね (≧∇≦)










一時間遅れで搭乗




隣はなんと・・・



UAの副機長でした。(´ー`)  


   


2時間のフライトでSFO到着!





SFOでは乗継なのでターミナル内のゲート移動で済むのです。
がしかし16時に到着して次のフライトは22時半・・・ 6時間のトランジット!(^^;)
外の空気とタバコ吸いたくてセキュリティゲートを出ました。



ただターミナルの前の道路に出ただけなんだけどね・・
いいんです。 とりあえずサンフラン(笑)



ヌボー・・・っと見てると、テスラがいました



今後売れていくのでしょうか・・・ 




ちなみにワタシは



一昨年からマーキング、このテスラの株主様だ!
売れてくれなければ困るんですw





プリウスタクシーも



色がステキです





戻るときはまた厳重なチェック・・メンドくさいけどそれだけ安心ってことです(^^;) 



タバコやめたらええんやけどねw




シカゴでもシアトルでも思ったんですが、アメリカの空港ってアートが多い。
とにかくオシャレに出来ていると思うんです。 サンフランシスコ空港も例外ではなく・・・






ガイドブックに載る程の美術館になってます。 そのときにより展示物は変わるみたいです。




なんだかよくわからないオブジェw



なんかエグいですねw






とにかく広い!



さすが巨大なハブ空港です





ユナイテッドクラブラウンジ



アメリカの航空会社だけあってかなり立派




サンフランは飛行機の無い時代、海外からの巨大船の玄関口だったんですね。



なので至る所に船の絵や模型が飾ってあります。 




ラウンジ内もどこかしら船内の雰囲気





木製と皮が調和しててどことなく歴史を感じさせるいい雰囲気です。




もセンスよくまとめられていますが食事が無い! これは残念・・



9回もフライトするという事は、うまくいけば空港内で18回の無料の食事にありつけるわけで・・・
ANAやJALのようにカレー置いて欲しいなぁ・・(^^;)







ラウンジは一応ビジネス以上または多頻度の上客のみしか入れません。
一般のターミナルだと端末やPC置いたまま席を離れるのはNGですが、
ここは気分的にまだましです。



でも油断はいけません。 自分の身は自分で守るww iphoneなくしとるがな・・












SFO→ベガス UA1149便 1時間半程で到着(^^)v



雰囲気出てます。



意気揚々とベガスに来たものの、ココから iphone ロストに続く トラブルが発生するのです・・・




到着は深夜24時半



ワタシの荷物排出がプライオリティタグがあるのに待てど暮らせど出てこない・・・Orz
何故か遅れに遅れ、空港職員がカートで持って来るハメに・・・

長いトランジットで疲れきっている時に限ってコレかい・・・
早く行きたいのに堪える・・・Orz





そして続く問題は荷物を待っている間に気になっていた懸念



誰も居ない・・!Σ( ̄ロ ̄lll)











怖いくらい誰も居ない・・・・・(笑)

笑っている場合では無いんだけど、今のボクには携帯も無い。

タクシーで行くにも乗り場まで遠い上、
万が一、ここでシャトルが来ない、と言う事はレンタカーオフィスに行ってもムダ
タクシーに乗る時は確実にレンタカーオフィスに誰かいる時か、
予約しているレンタカーを放棄してホテルに向かうか・・どちらか

しばし途方に暮れた後、回りを見渡すとチカチカ赤く光る防犯カメラを発見!!(<・>_<・>)
ダメもとでカメラの前をわざと行ったり来たりを繰り返してみました





すると、30分程ほどしてボク一人を迎えにやってきたシャトルバス!(^^)
やはりバス待ちをカメラで見ていたようですね




ようやく出発、既に2時回ってる。
予約済みのレンタカーオフィスに行くと、これまた誰も居ない・・・!Σ( ̄ロ ̄lll)



深夜の場合は到着便に合わせて人がいる。
しかしボクがかなり遅れたので誰も居ないワケで・・・

でもPCの電源は入ってるし照明も付いていたので
そこのデスクに置いてある電話でアライヴナウ!Ψ(-◇-)Ψ








なんとかクルマに乗れたのが午前3時



クルマはフォードのフォーカス

 


ベガスの初日はこうして始まったのです











見れない方は → コチラ




つづく!!
Posted at 2014/11/10 17:43:32

イイね!0件

はてブに送る
はてブに送る

オススメ関連まとめ

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

ニュース