- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- クルマいじり
- 【LEXUS LC500】(「LC500」の装備・パーツに関して、気が付いた点などの記録(まとめ))
まとめ記事
【LEXUS LC500】(「LC500」の装備・パーツに関して、気が付いた点などの記録(まとめ))
myhiro15さん
2020/05/19
1,515
【LEXUS LC500】の装備やパーツに関して気が付いた点や感じた点をまとめてみました。また、「LC500」のパーツ(外装・内装)の写真もまとめておきます。
-
・ 「LC500」でのドライビングを十分に楽しむためには、その装備(外装・内装)を十分に理解し、使いこなす必要があるかな、と思っています。
・ また、「LC500」は、ラグジュアリークーペというコンセプトを持っているように、ひとつひとつの装備・パーツもじっくり眺めてみると、奥が深いパーツばかりだと思っています。
・ その「LC500」の装備やパーツに関して、気が付いた点や感じた点などを記録の意味を込めて、まとめておきます。また、「LC500」の購入を検討されている皆様やすでに「LC500」オーナーの皆様へのご参考情報等になれば、幸いです。
1) 「LC500」の装備・パーツに関する記録。
2) 「LC500」のパーツ(外装・内装)の写真。 -
1) 「LC500」の装備やパーツに関して、気になる点や感じた点の記録です。
-
≪「LC500」の気になる点・感じた点について、自分なりに調べた経緯や結果を記録しておこうと思います。≫ レクサスの運転支援装置(LEXUS SAFETY SYSTEM+)は、レクサス車を購入するきっかけの一つでもあり、レクサス車を推薦する理由の一つです。クルマを運転する以上、ドライビングテクニックや運転意識も重要ですが、それを補完するという意味では、安全性に関する運転支援装置もなくてはならないと思っています。 しかし、レクサスの運転支援装置は、非常に多岐に渡り、システム名称も少し複雑で(英文字の略語は、もっと分かりにくいと思っています。)、使いこなすという意味では、慣れと十分な理解が必要だと思っています。 そこで、レクサスの運転支援装置(LEXUS SAFETY SYSTEM+)をまとめておこうと思います。 ≪運転支援装置(LEXUS SAFETY SYSTEM+)≫【プリクラッシュセーフティシステム(PCS)】・進路上の車両や歩行者を前方のセンサーで察知し、衝突の可能性を判断して、警報やブレーキ力制御で衝突回避操作を支援するシステムです。・フロントグリルのレクサスマー ...出典:myhiro15さん
-
≪「LC500」の気になる点・感じた点について、自分なりに調べた経緯や結果を記録しておこうと思います。≫ レクサスの運転支援装置や運転補助装置は、英文字の略語で表示や説明がされることがあって、たまに「これ、なんだっけ?」ということがあります。 その都度、オーナーズデスクに問い合わせたり、取扱説明書を見るわけにもいかないので、まとめておこうと思います。 ≪その他の運転支援装置・運転補助装置≫【電子制御ブレーキシステム(ECB)】・ 電子制御により、ブレーキ操作に応じたブレーキ力を発生させるシステム。 【アンチロックブレーキシステム(ABS)】・ 急ブレーキ時やすべりやすい路面でのブレーキ時にタイヤのロックを防ぎ、スリップを抑制するシステム。 【ビークルスタビリティコントロール(VSC)】・ 急ハンドル操作やすべりやすい路面で旋回するときに横すべりを抑え、車両の姿勢維持を支援するシステム。 【トラクションコントロール(TRC)】・ 滑りやすい路面での発進時や加速時にタイヤの空転を抑え、駆動力を確保するシステム。 【バリアブルギアレシオステアリング(VGRS)】・ 車速や ...出典:myhiro15さん
-
≪「LC500」の気になる点・感じた点について、自分なりに調べた経緯や結果を記録しておこうと思います。≫ 「LC500」のドライブモードは、セレクトスイッチによって、6モードの選択が可能です。 走行シーンや気分に合わせて、切り替えが可能という意味で、単純にドライビングが楽しくなるそんなスイッチです。 ≪ドライブモード≫ 取扱説明書にある、各ドライブモードの説明は、以下です。・ Normalモード 燃費性能、静粛性、運動性能のバランスが良く、市街地を走行する場合に適しています。・ Comfortモード サスペンションを制御することにより、より快適な乗り心地になります。・ Ecoモード スロットル特性を穏やかに設計することで、エコ運転のアクセル操作をアシストします。・ Sport Sモード トランスミッションとエンジンの制御により、アクセルレスポンスを向上させ、力強い加速が可能です。・ Sport S+モード スポーツSモードよりも早いタイミングのシフトダウンにより、高いエンジン回転を保持するほか、素早い変速を行います。・ Customモード パワートレーン制御、シャシー制 ...出典:myhiro15さん
-
≪「LC500」の気になる点・感じた点について、自分なりに調べた経緯や結果を記録しておこうと思います。≫ ハドルシフトとは、ハンドルに付いているパドルでシフトを切り替え(ギアチェンジ)ができる装置です。 このパドルシフトは、クルマの装備として、必須の装備と思っています。もし、クルマを買い替えることがあったとして、AT車ならパドルシフトが付いていないクルマは選びません。 ドライビング中に自分の感覚でギアチェンジができるので、シフトアップ・ダウンはもちろん、シフトアップを意図的に抑えたり、エンジンブレーキをかけたりと、まるでコンピューターゲームのコントローラーを操作しているかのような、そんな楽しさを感じることができる装備だと思っています。 ≪「LC500」での操作≫ ドライブモードが何であれ、シフトポジションが「Dポジション」にあるときに、パドルシフト操作を行うと、パドルシフトによる走行に切り替わります。 スピードや走行条件により、いくらかの制限はあるものの、自分のパドルシフト操作によって、シフトアップ・ダウンを操作できます。 ≪パドルシフト操作解除≫ パドル ...出典:myhiro15さん
-
≪「LC500」の気になる点や感じたことについて、自分なりに調べた経緯や結果等を記録しておこうと思います。≫ ドライブモードセレクトスイッチの反対側(メータークラスターの右側)に「VSC OFFスイッチ/スノーモードスイッチ」があります。このVSC OFFスイッチ/スノーモードスイッチの使い方等のメモです。 ≪VSC OFFスイッチ/スノーモードスイッチのモード説明≫・ スノーモード 雪道など、すべりやすい路面での発進・走行に適した制御に切り替わります。・ VSC OFFスイッチ TRCの停止、もしくはTRCとVSCの停止をするときに使います。 ≪TRCの停止、TRCとVSCの停止≫ ぬかるみや砂地、雪道などから脱出するときに、TRCが作動していると、アクセルペダルを踏み込んでもエンジンの出力が上がらずに、脱出が困難なときがありますが、そのようなときにTRCをOFFにします。・ TRCの停止には、VSC OFFスイッチを押します。・ TRCに加えて、VSCも停止するときには、クルマの停止中に、VSC OFFスイッチを3秒以上長押しします。 「LC500」で雪道を走行 ...出典:myhiro15さん
-
≪「LC500」の気になる点・感じた点について、自分なりに調べた経緯・結果を記録しておこうと思います。≫ トランク(ラゲージルーム)について、気が付いた点をメモしておきます。 今さらトランク(ラゲージルーム)のメモなのですが、実は、「LC500」を購入後、トランク(ラゲージルーム)について、困ったことが2つほどありました。 ≪トランクの開け方≫ まず、トランク(ラゲージルーム)の開け方ですが、取扱説明書によると、以下の3つの方法があるようです。 * トランクオープナースイッチ(運転席右側の奥のスイッチ)を押す。 * 電子キーを携帯し、車体リアに付いているトランクスイッチを押す。 * 電子キーのワイヤレス機能(トランクボタンを押す)を使う。 そして、過去に上記のどの方法でも、トランク(ラゲージルーム)が開かなくなってしまって、困ったことがありました。 自分なりにいろいろ操作してみましたが、やはりトランク(ラゲージルーム)は開きません。 結局、オーナーズデスクに確認してみた結果、答えは、グローブボックス内の「トランクオープナーメインスイッチ」が " ...出典:myhiro15さん
-
≪「LC500」の気になる点・感じた点について、自分なりに調べた経緯や結果を記録しておこうと思います。≫ 「LC500」には、乗用車モデル世界初(2017年3月現在)となる新開発の10速オートマチックトランスミッション「Direct Shift-10AT」が採用されてます。 試乗時や納車後の走行では、単純に「V型8気筒 5.0L エンジン」のパワー自体が、ただただスゴイと思っていましたが、実際には、それに加えてスムーズに加速していく「気持ちの良い伸び感」も感じていました。 その「気持ちの良い伸び感」は、「Direct Shift-10AT」のスムーズな変速リズムによるものとのことだったので、少し「Direct Shift-10AT」について調べてみました。 ・『大排気量V8エンジンの特性を活かした気持ち良い走りをめざして開発。』(LEXUS LC TECHNOLOGYより転載)・『ローギヤ段をクロスステップ化、トップギヤをハイギヤ化し、全体をワイドレンジ化。』(LEXUS LC TECHNOLOGYより転載) クロスミッションとは、トランスミッションの各ギヤのギヤ比の ...出典:myhiro15さん
-
≪「LC500」の気になる点・感じた点について、自分なりに調べた経緯や結果を記録しておこうと思います。≫ 「V型8気筒 5.0L 自然吸気エンジン(形式:2UR-GSE)」、「LC500」の購入を決めた要素の一つです。 「LC500」は、街乗りでもサーキット走行でも、そのパワーと加速感に、単純に楽しさを感じていますが、そのパワーと加速感の元になっている「V型8気筒 5.0L 自然吸気エンジン」について、調べてみました。 ・ 『自然吸気かつ477ps/7100rpmのパワーと、55.1kg-m/4800rpmとトルク。』(LEXUS LC 主要諸元より) 個人的には、「自然吸気エンジンでかつ大排気量(5.0L)」というところを高く評価しています。自然吸気エンジン(NAエンジン:Natural / Normal Aspiration Engin)のアクセル操作に対するレスポンスの良さが、大排気量ということもあり、アクセルを踏み込んだ分だけストレートに回転数が上がっていく、この気持ち良さを堪能したくて、購入したという感じです。 ・ 『V8エンジンは「天使の咆哮」と呼ばれるLF ...出典:myhiro15さん
-
2) 気になった「LC500」の外装パーツや内装パーツの写真です。
-
≪データ・コメント≫ ・ ボディーカラー:ホワイトノーヴァガラスフレーク(標準設定) ・ カラーナンバー<083> ・ セルフリストアリングコート採用出典:myhiro15さん
-
≪データ・コメント≫ ・ シートマテリアル:アルカンターラ/本革 ・ インテリアカラー:ダークローズ ・ メーターフード:アルカンターラ出典:myhiro15さん
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2024/09/17
-
2024/09/03
-
2019/04/06
タグ
関連コンテンツ( レクサス の関連コンテンツ )