- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- クルマいじり
- 盛夏!!表面レザー化やわらか断熱パネルVer.2の作成(まとめ)
まとめ記事
盛夏!!表面レザー化やわらか断熱パネルVer.2の作成(まとめ)
ウールさんさん
2023/08/20
3,127
2023年(令和5年)の夏は災害級の暑さが続いていますね~。( ゚Д゚)
この度、幌の断熱化対策として、「表面レザー化やわらか断熱パネルVer.2」を作り、ビートの暑熱対策をさらに進めました。また断熱に関するデータもとり、その効果も確認しました。(^-^)
整備手帳9回分のじこまんになりま~す。(^^)/
-
梅雨が明けて、暑いですね~ 今後、連日40℃に迫る災害級の暑さが警戒されていて、要注意ですね~( ゚Д゚) このたび、やわらか断熱パネルVer.2の作成に取り掛かりました。 過去のやわらか断熱パネル作りはコチラ https://minkara.carview.co.jp/summary/2639/出典:ウールさんさん
-
その①からの続きです。今回は、各パネルを具体的に作っていきますよ。 写真は、各パネルの完成形です。 その①はコチラ https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/car/1507737/7435506/note.aspx出典:ウールさんさん
-
その②からの続きです。 前回一番前のパネル作りをしましたので、今回は中パネル、後ろパネル作りとなります。 これまでの取組のその①、その②についてはコチラ https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/car/1507737/7435506/note.aspx https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/car/1507737/7437097/note.aspx出典:ウールさんさん
-
その③からの続きです。 1週間装着した後の改善対策をしました。 ダブルマグネット化しましたよ。(*^^*) 前回のその③はコチラ https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/car/1507737/7438672/note.aspx出典:ウールさんさん
-
その④からの続きです。 今回は中パネルが曲がらないような工夫をし、一応完成としました。 前回のその④はコチラ https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/car/1507737/7443195/note.aspx出典:ウールさんさん
-
一応完成した「やわらか断熱パネルVer.2」ですが、今一つ、みすぼらしいというか・・チープな手作り感満載というか・・でありまして、ちょっと高級感を演出したく、もうひと手間加えることにしました。 具体的には、2023年のテーマの「レザー化」に取り組んでみました。(*^^*) 1枚目の写真は完成形になります。 「やわらか断熱パネルVer.2」作りはコチラのページから始まっています。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/car/1507737/7435506/note.aspx出典:ウールさんさん
-
その①からの続きです。 今回は、やわらか断熱パネルVer.2にレザーを貼り付けました。(*^^*) 前回のその①はコチラ https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/car/1507737/7450531/note.aspx出典:ウールさんさん
-
その②からの続きです。 今回は実際にビートに表面レザー化したやわらか断熱パネルVer.2を装着・完成しました。 増しでかかった総費用は、6,328円と、比較的安価にできましたよ。 その②はコチラ https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/car/1507737/7452097/note.aspx出典:ウールさんさん
-
今年は災害級の暑さだというので、やわらか断熱パネルもVer.2への進化させましたが、その効果を数値で見たく、ちょっとデータを取って、確認してみましたよ。(*^^*)出典:ウールさんさん
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2024/10/29
-
2021/05/22
-
2024/08/06