まとめ記事(コンテンツ)

2021/11/04

カウルトップ周りのリフレッシュ③シール貼りと取り付け

カテゴリ : 外装 > ガラス・ウィンドウ > 取付・交換

1
今回はカウルトップシールを交換し、取り付けました。
2
カウルトップシールはビート用が手に入らなかったので、カプチーノ用(スズキ純正パーツ品番:72336-80F01-5PK)を用意。
ただし、付属の両面テープは幅が極細で接着に大きな不安がありました。
3
そこで接着力を強めるため、このように100均10㎜幅両面テープをカウルトップの裏側にこのようにエッジを合わせて貼りました。
4
はく離紙を剥がした両面テープの上にカプチーノ用のカウルトップシールをエッジを合わせて貼り付け、その上からさらに黒ビニールテープで覆って仕上げました。
5
カウルトップクリップの新品6個を用意。品番91503-SS1-003
6
このクリップをカウルトップのクリップホルダーに差し込んで回転させ、このような状態にしておき、ひっくり返してクリップをボディ側の6か所の四角い穴に合わせ、上からカウルトップを押し込み、固定しました。
7
ボンネットリアシールラバー用のクリップ(品番91511-SK7-003)の新品6個を用意し、ボンネットリアシールラバーをこのクリップを用いて固定しました。
8
ワイパーを戻してカウルトップ周りのリフレッシュ完了。カプチーノ用のカウルトップシールは、表面に出ている面積が少し小さく、存在感が控えめでしたが、機能的には問題なさそうでした。
カウルトップ周りのリフレッシュ完了後の効果ですが、走りへの影響や空調への影響はありませんでした。
ただ見えない所がキレイになった「じこまん」だけは大きかったです。
ワハハ~(^^)/

イイね!0件

はてブに送る
はてブに送る

オススメ関連まとめ

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

ニュース