- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- その他
- 月初めの記事を振り返る 2005年編
まとめ記事
月初めの記事を振り返る 2005年編
SHOさん
2022/07/06
98
みんカラに登録したのが2004年の9月。
もうすぐ丸18年となる「小さな庭の小さな車」で
2005年から始まった「月初め」のカテゴリー。
(カテゴリー分けは2005年にはありませんでした)
そんな「月初め」が2022年8月の記事で204回、
つまり丸17年を迎えるコトになるので自分の記録として
まとめるコトにしました。
(「まとめ」の機能を使うのは初めてなのでうまく行くかどうか。。。)
まずは2005年の1月から。
-
あけましておめでとうございます。 昨年末は風邪を引いてノックダウンでした。 しかし何とか大掃除も無事済ませ 無事新年を迎えることができました。 今年のプログでの目標は 月1/3以上書き込むようにがんばる事かな。。。出典:SHOさん
-
心機一転、リフレッシュ。 もう真夏みたいな暑さですが 元気にがんがって行きたいものです。 今月はいつもの事ですが 仕事よりも写真に力を入れて 腕をせっせと磨きたいと思っています。出典:SHOさん
-
早いものでもう6月。 梅雨入りする時期でもありじとじとした 季節に突入です。 先月も仕事と病気に追われ気が付けば 遠出は全く行けていませんでした。 今月は仕事と遊びを両立させた月にしたいです。出典:SHOさん
-
あっという間に6月が過ぎてしまい 7月という新しい月に突入しました。 と言う事は2005年も半分が終わり 後半戦に突入です。 私事で6月のブログを読み返していると先月は 「ホタル」と「車」に埋め尽くされた月でした。 今月はどんなドラマが私を待っているのでしょうか? またみなさまの生活にどんなドラマが待っているのでしょうか、楽しみです。 それではみなさま、今月もよろしくお願いしま~す^^v ...出典:SHOさん
-
目から入る情報はモクモクと青空に広がる入道雲。 耳から入る情報はセミのけたたましい声。 鼻から入る情報は。。。思いつかない。 (思いつかないなら「書くな!」と突っ込まないでネ) あっという間に7月が終わってしまい ついに8月。夏真っ盛りです。 先月は車一筋で終わっちゃいました。 今月は家族とお出かけしたり写真撮影にも行きたいと思ってます。 今月も元気にがんがろうと思っています。 皆さんも遊びや趣味をがんがって下さいね~^^ 写真ですが隠す所が大きすぎて困っちゃいましたよ。 いやー、親の遺伝は恐ろしい。。。 ...出典:SHOさん
-
おはようございます~ 今日から9月ですね。 あっという間に1ヶ月が過ぎ去っていきます。 今月も実のある月にしたいですね^^ さて我が家は今日から5日間のヴァカンスに 奄美大島へ行ってきます。 しばらくの間、PCを見ることが出来ませんが 今日を含め今月もヨロシクお願いしますね~! という事で今日もはりきってがんがりましょー!出典:SHOさん
-
いつも思うのですが「もう月初めになったのか」 と時間の経つ早さに驚かされます。 早いもので今日から10月。視界に入る風景も 秋らしくなってきました。 私事ですが今月はイロイロと行事がつまっており 忙しい月になりそうです。 その行事の中の一つに大イベントがあります。 10月16日、広島で行われるキューブのオフ会です。 20台以上のキューブ、キュービックが集まるみたいなのでとても楽しみです。 という事でせっかく広島に行くのならと現在行動予定を計画中。 雲海やキレイな景色を撮れたらと思っています。 夜長の秋。皆さまはどの様にお過ごしになられるのでしょうか? 体調管理には充分注意しいて今月もがんがりましょうね。 【フォトギャラリー】 「奄美大島 大浜海浜公園の海を楽しむ その1」 ...出典:SHOさん
-
自転車で通勤していると「そろそろ手袋が必要かな?」 と朝晩の寒さを感じ始めています。 気が付けば今日から11月。 手袋をしていても不思議ではない暦になってきました。 今月は写真の撮影会と九州帰省、それにオフ会と 我が家は様々な予定があり忙しい日々となりそうです。 寒さを感じ始めると体調を崩しやすいので 毎日、身体に気を配りながらイベントに向けて体調管理をしていこうと思っています。 皆さまも風邪をひかない様に体調を万全にして楽しみながら毎日をお過ごし下さいね~。 という事で今月もよろしくお願い致します~^^ 【書き残しておきたい一言メモ】 本日午後ニコンから待望のデジタル一眼レフ「D200」が発表されました。 有効画素数1000万画素、秒間5コマ撮影可能等のハイスペックは私にとって憧れの的です。 今年12月16日発売予定で今現在すでに私のお気に入りであるyodobashi.comが 予約を受け付けています。ボディだけで約20諭吉。 そんな金は当然ありません。 でもいつかはスペックアップとして自分の手にしたいカメラですね。 自分の腕は相変わらずのロースペックですが。。 ...出典:SHOさん
-
いよいよ2005年も残す所1ヶ月となりました。 あっという間に今月も終わる事でしょうね。 先月は天候の都合で撮影会こそ行けませんでしたが 旅行にオフ会、更にはボンのムフフなお見合いなど 振り返ってみれば「仕事が忙しい忙しい」と 言いながら計画通りに楽しいイベントを 過ごす事が出来ました。 今月は特に予定と言う予定はありませんが年末に向けてボチボチと 家や車、バイクの掃除をして行こうかなって思ってます。 年越しまで後数えるほど。。。 「も~幾つ寝るとお正月~♪」って笑顔でお正月を迎えれる様 体調管理に気を配りながら過ごして行きたいと思います。 皆さんも元気にがんがって行きましょうね~^^ ...出典:SHOさん
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2025/01/01
-
2024/12/22
-
2024/11/28