- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- その他
- 月初めの記事を振り返る 2010年編
まとめ記事
月初めの記事を振り返る 2010年編
SHOさん
2022/07/06
72
みんカラに登録したのが2004年の9月。
もうすぐ丸18年となる「小さな庭の小さな車」で
2005年から始まった「月初め」のカテゴリー。
(カテゴリー分けは2005年にはありませんでした)
そんな「月初め」が2022年8月の記事で204回、
つまり丸17年を迎えるコトになるので自分の記録として
まとめるコトにしました。
2009年に続いて2010年の1月から。
-
新年あけましておめでとうございます。 記憶から消し去りたい2009年は昨日で終わり、 今日から希望に満ち溢れる2010年が始まりました。 今年も更新が思う様にできるかどうか不明ですが どうぞ変わらぬご愛顧の程、よろしくお願いしますね^^ 皆さまにとって2010年は良い年になります様、ココロよりお祈り申し上げます。 SHO出典:SHOさん
-
1月2月とあっという間に終わって今日から3月。 今年も1/6が終わっちゃいました。 昨日は先日購入したコンデジ持って近場をウロウロ。 帰り、久しぶりに洗車して車をピカピカに。 住処に戻り気づいたのは。。。 昨年ヨメから誕生日プレゼントとしてもらった財布 (小銭入れ)を落としたこと。 車内を探し、寄った店に電話して探してもらって、住処をくまなく探しましたが財布は見当たらず。。。 夕方から落ち込んでました(涙 とまぁ月末から月初めにかけて落ち込んだ気分ですが月日は止まってくれません。 落ち込んでばかりじゃないようにしなくっちゃ! ということで今月もよろしくお願い致しますw 写真はFinePix F70EXRで撮影。 ワイド側27mmで少しだけトリミング、色味はオリジナルのままでリサイズしたモノ。 ハイライト部がパープルフリンジ気味(リサイズ後は解らない)だし 「パフォーマンス設定」で【AFスピードアップ】にしてるせいか、ピントがたまに合ってないorz出典:SHOさん
-
昨年8月より「とある場所」に出向し仕事をしています。 口約束ではありましたが出向期間は4ヶ月。 昨年11月末をもって工事完了、帰宅の予定でしたが 現在もなお続行。今月で9ヶ月目となりました(プ 先月中ばに工事は終盤を迎え あと少しで工事完了というトコロまでになり いよいよ私もお役御免の身。 ホッと肩の荷が下りいよいよ出向完了が目前に見えてきていました。。。 が、 また、ありがたい?「お言葉」を先月末に出向先のよくして頂いてる方から頂戴しました。 「大きいなプロジェクトがこのあとあるんだけど来ない? 場所は「とある場所」からすぐ近くのトコロなんだけど」 ちょwwwwwwwwwwまた出向wwwwwwwwww??? 仕事のないこのご時世でありがたい話ですが また家族と離れ離れに暮らすのかと思うと動揺を隠し切れません。 しかし地元へ帰ったところで仕事が安定してあるのかどうかというと。。。 考える時間があるのはあるんだけど考えて出す答えは1つのみ。 家族のコトを考え、これから先の自分のコトを考え近いうちに話を頂いた方に返事をします。 写真は「とある ...出典:SHOさん
-
今日から5月。 昨年8月初旬から「とある場所」で過ごしてきましたが いよいよ今月末をもって帰宅できそうです。 予定では5/27に任期を終え28に地元入り。 およそ10ヶ月の仕事が幕を閉じようとしています。 波に飲み込まれそうな小さな船ですが無事に港へ 帰れるよう残りの時間を過ごしたいと思う今日この頃。 あともう少し、がんがれ!ヲレ。出典:SHOさん
-
「とある場所」から戻って1週間が経ちました。 先週の日曜日はボンが駒ナシ自転車に乗れるように なったということで近場を自転車でウロウロ。 月曜日は休みをもらってたので行きたかった病院へ行ったり 新しいメガネを注文したり2月に購入したカメラを 修理に出したりと今までしたかった一部を処理。 火曜日からは仕事再開、と同時に風邪をひいて絶不調w そんな中でも少し早めに上がっては今までしたかったことをできる範囲で少しずつ処理してました。 金曜日は仕上がったメガネを取りに行き、昨日土曜日はボンとDラーへ車を引き取りに。 車、やっとの思いで磨いてもらいましたw 下地処理をしっかりやってもらってのコーティング。 ガラスコーティングではないんですが4月から始まったらしいDラーオリジナルの「クリアシールド」 っていうコーティングを施工して頂きました。 気になるお値段ですが下地処理に5000円、コーティングで15000円(税別)とリーズナブル。 特に下地処理は破格だったのでウレシイ限りです^^ 解りにくいですが映り込みがシャープでツヤツヤしてます。 ついでとばかりにホイールもピカピカ、 ...出典:SHOさん
-
あっという間に6月が終わり今日から7月になりました。 10ヶ月の出向を終えて地元に帰ってからちょうど1ヶ月で やっといつもの生活リズムに戻った様な気がします。 6月の前半は風邪が治らないし 中盤から後半にかけてはお出かけモード全開(プ 今月はリズムを崩さない月にしたいと思う今日この頃です。 さて、リズムといえば。。。 2日前(6/29)からウォーキングを始めました(つながりなしw 出向から帰ってすぐから始めたかったんですが体調が悪かったり予定があったりなどで なかなか気持ちが踏み込めないまま早1ヶ月。 やっと重い腰を上げて歩き始めましたよ(プ 足に巻くウェイトは片足0.75kgから0.5kgに重量ダウン。 0.75kgを約1年取付けましたが私には重すぎたと感じ出向から帰ってきてからすぐに0.5kgを購入。 毎日欠かさず巻いてます。 事務職なので歩かないんですがwww(爆 と、話がまとまったトコロで(?)今月もヨロシクお願い致します。 【フォトギャラリー】 「48時間24分の小さな一人旅 -出発-」 「48時間24分の小さな一人旅 -リニア見学センター-」 「4 ...出典:SHOさん
-
7月は記事を3つしか更新できないまま8月になりました。 『とある場所』から地元に帰って丸2ヶ月を過ごしましたが 毎日が忙しくて思う様にみんカラを更新できません。 平日は仕事に追われ休日はボンとジョーに追われる日々。 おまけにイベントが何かとあってもうあっぷあっぷw それだけ充実した毎日を過ごしてるってコトなんでしょう。。。 さて昨日はヨメの実家近くで大きな縁日があり ソコで金魚すくいをしてボンとジョーの希望で8匹お持ち帰り。 飼うことになりました。 で本日、ホームセンターで金魚用の水槽を購入。 幅250mmで水容量7.5Lのコンパクトサイズを選んできました。 まだセッティングはしてませんが今週中にはなんとか金魚を水槽に引越しさせたい予定。 仕事の関係でできるかどうかは自信ありませんがwwwww ということで(?)今月も更新できるかどうかは不明ですが がんがって行きたいと思いますのでどうぞヨロシクお願いします。 毎日溶けそうな暑さですがみなさんもがんがって乗り切ってくださいね^^出典:SHOさん
-
昨日から9月に入りました。 セミの声が聞こえなくなった8月後半の27日から 昨日の1日まで6日間、突然の中国出張。 たった6日間でしたが長いような短いような 貴重な体験をして無事帰国するコトができました。 もう、お腹イパーイですが(プ さて、特に何をするコトもなくあっという間に終わった8月ですが 今月も仕事に追われて終わっちゃいそうな気がしないでもありません。 そんな状態ではありますが 今年こそ(?)4回目の遠足を計画したいと思ってます。 近々掲示板等で公開していきますのでご興味のある方、参加してやろうと思われる方、 どうぞ奮ってご参加願います。 まだまだ暑さが続きそうな9月。 身体に気をつけてがんがりましょう。 今月もどうぞヨロシクお願い致します。出典:SHOさん
-
気が付けば9月もあっという間に終わって昨日から10月。 日々のスピードはそれほど早く感じないけど 振り返ってみると㌧でもなく猛スピードで過ぎ去ってる日々。 それだけ毎日が充実してるってコトなんでしょうか? さて先月7日から重い腰を上げて歩き始めました。 今回はヨメと一緒に歩いてます。 毎日約30分、4000歩のウォーキング。 平均して週に1日程度は休んでますがそれでも約1ヶ月続いてます。 さらに家の整理整頓も始めました。 理由はカンタン、見るに見かねる状態だったから(爆 毎夜1~2時間、お互いの所有するモノを少しずつ整理していらないモノや使わないモノを処分。 モノに溢れかえってたモノ入れがようやく使える状態になってきました。 まだ一部なんですがwwwww 自分の中では今年一杯かけて年末の大掃除を兼ねようかと思ってます。 あと家の中をプチリフォームしたいかな。 もう住み始めて11年目に入ってるし外壁の大規模修繕も8月末から始まってるコトだし。。。 今月も仕事→ウォーキング→家の整理整頓の日々を過ごしながら 充実した毎日を過ごせればと思ってます。 先月末から一気 ...出典:SHOさん
-
10/29の朝から季節の変わり目で撃沈してます(プ 5日が過ぎた11/2現在でも本調子ではなく 明日仕事に行けるかどうかも解らない状態。 でももう何日仕事を休んだことか。。。 毎年この時期は『必ず』と言ってイイ位、 体調不良に襲われますがココまでヒドイのは初めて。 皆さまも体調には十分注意されて下さいね。 さて直前まで迫ってきましたが今度の日曜日(11/7)は4回目となる『遠足』があります。 その他にもなんだかんだと予定が入ってて10月同様あっという間に過ぎ去りそうな予感。 そのためにもしっかり身体を治していかないと^^ 今月も更新できるかどうかは不明ですがどうぞよろしくお願い致します。 写真は8月半ばに撮ったモノ。 PCのデータを見返すと最近写真をまったく撮ってないコトに気付かされます。 日記にアップする写真を探すのに苦労するコトなんてなかったのに。。。(汗出典:SHOさん
-
2010年も残すトコロあと1ヶ月になりました。 早いものでもう12月。 あっという間に11ヶ月が過ぎ去り 今まで何したの?って感じです。 ホント、振り返れると月日が経つのって早いですね。 さて今月は先月半ばから追われてる仕事に追われ続けて年末を迎えそうです。 仕事があるのはホントありがたい話なんですがモノには「限度」ってモノがあると思うんですwww でも風邪がようやく治り、かつ睡眠促進剤を使用しているせいか身体はまだ楽。 今月一杯までなんとか身体が持ってくれればと思うトコロです。 皆さんもこれから年末に向けて大変かと思われますが お身体だけは十分に気をつけられて下さいね。 2010年最後の月、がんがって行きましょー!!出典:SHOさん
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2016/06/30
-
2023/02/20
-
2025/01/08