- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- クルマいじり
- 【洗車道場】2024年5月-2024年6月の洗車 ...
- 洗車メモ(240607_2006)
まとめ記事(コンテンツ)
busakuさん
2024/06/11
洗車メモ(240607_2006)
カテゴリ : カーケア > 洗車・ワックス > ボディ・ホイール
車種:マツダ CX-60
作業日:2024/06/07
目的:修理・故障・メンテナンス
作業:DIY
難易度:★
作業時間:3時間以内
1
2024/06/7(金) 22:00~、 約150分
気温18度位。夜間GS洗車。
【工程】
・足回りホイール
・プレウォッシュ(アルカリシャンプー液噴霧)
・弱アルカリシャンプー、酸性系シャンプー
・オーバーコーティング
・内窓ふきふき(前と後ろ)
【アイテム】
・GANBASS CarシャンプーPRO(100倍)
・IonixCleaner(アルカリ性 100倍+CARシャンプーPRO)
・R-BLOCKER(酸性)
・beautifulcars イージーグロスコートナノ
・純水持参35L
【メモ】
・仕上げ濯ぎ純水
・スクラッチレスクロスVer.3、11回目
2
ハードな1週間でしたが、週末のオフミもあり、洗うのは難しそうかなと思ったので洗車!
夜なので、ガソスタでコイン洗車です。
写真は洗車前の状態ですが、HAZEとINFUZEの効果は撥水が凄い(°°)
最近はビューティフルカーズメインで組み立てているため、久しぶりに見ると新鮮です。
夜なので、ガソスタでコイン洗車です。
写真は洗車前の状態ですが、HAZEとINFUZEの効果は撥水が凄い(°°)
最近はビューティフルカーズメインで組み立てているため、久しぶりに見ると新鮮です。
3
ホイール洗浄、その後全体を薄めたアルカリ系シャンプー液でプレウォッシュから水コース。
シャンプーは弱アルカリ性と酸性系のR-BLOCKERを使用。
これでまたスケール汚れが少しほぐれたかな?
シャンプーは弱アルカリ性と酸性系のR-BLOCKERを使用。
これでまたスケール汚れが少しほぐれたかな?
4
完了後は純水にて濯いでコイン洗車の水を入替★
(本日は約80ppm程度。自宅のほうが不純物おおい…汗)
(本日は約80ppm程度。自宅のほうが不純物おおい…汗)
5
そろそろ1カ月経過するので、内窓の前後のみ純水とガラスクリーナーで拭き上げしました(^_-)
ボディはいい感じの仕上がりです!
ボディはいい感じの仕上がりです!
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2018/04/02
-
2019/04/06
-
2025/08/11