- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- ドライブ
- ’25春 北海道遠征まとめ
- ’25春 北海道遠征② 仙台港から船🚢に乗って~
まとめ記事(コンテンツ)
まんけんさん
2025/04/17
’25春 北海道遠征② 仙台港から船🚢に乗って~
のんびり桜を見ていたら…
気が付けばもうすぐ16時
港の集合時間まであと2時間
ちょっとヤバい
急ぎましょう🚙
R349を霊山までまっすぐ北上
道中やっぱり桜多し🌸


霊山から東北中央道を東へ

仙台まで77㎞ うん、大丈夫でしょう
山形県内の東北中央道で火災😫
のり面の枯草が燃えたらしいです

多賀ジャスで今宵の酒とメシを仕入れて

仙台港へ

今宵乗る船🚢は太平洋フェリーの「きそ」

港の到着が遅かったので、乗船待ちの列は後ろのほう

結局港で船に乗るまで1時間近く待たされ、3階のトラックスペースに収納されました
「きそ」は2004年に就航した、現在太平洋フェリーで使われている中では最古参の船です
船内は古き良き時代の豪華さいっぱい
ある意味贅沢な造りの船です


部屋はアウトサイド 窓のある1等和洋室です(翌日撮影)

ひとっ風呂浴びて~

まずはビール🍺で アサヒから出た新しいやつで

寿司には日本酒でしょう~

今宵は揺れも少なそう
早々と眠りにつきました
気が付けばもうすぐ16時
港の集合時間まであと2時間
ちょっとヤバい
急ぎましょう🚙
R349を霊山までまっすぐ北上
道中やっぱり桜多し🌸


霊山から東北中央道を東へ

仙台まで77㎞ うん、大丈夫でしょう
山形県内の東北中央道で火災😫
のり面の枯草が燃えたらしいです

多賀ジャスで今宵の酒とメシを仕入れて

仙台港へ

今宵乗る船🚢は太平洋フェリーの「きそ」

港の到着が遅かったので、乗船待ちの列は後ろのほう

結局港で船に乗るまで1時間近く待たされ、3階のトラックスペースに収納されました
「きそ」は2004年に就航した、現在太平洋フェリーで使われている中では最古参の船です
船内は古き良き時代の豪華さいっぱい
ある意味贅沢な造りの船です


部屋はアウトサイド 窓のある1等和洋室です(翌日撮影)

ひとっ風呂浴びて~

まずはビール🍺で アサヒから出た新しいやつで

寿司には日本酒でしょう~

今宵は揺れも少なそう
早々と眠りにつきました
Posted at 2025/04/27 18:43:29
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2017/07/24
-
2017/08/18
-
2017/08/11