- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- クルマいじり
- 週刊 M3をつくる
まとめ記事
週刊 M3をつくる
2016/08/04
13,542
伊豆スカでの鹿クラッシュを機に、
E46M3をブラッシュアップすると決めた。
主治医との二人三脚で仕上げる、
その一部始終を余すところなくまとめたもの。
是非ご一読下さい♪
-
改修テーマは『機能的な美』 思い起こせば事の発端は、2月の中旬 全てはここから始まった。 はーい、ココ。よく復習しておくこと。テストには出ないけど『鹿』は出ますよー。(笑) 事故後、主治医の診断は『ボンネット、ライトはアッセンで要交換。フェンダー板金、諸々一式』というもの。 iso『中古のボンネットにライト、すぐ出ますよね?』 主治医『大丈夫と思いますよ。』 …のつもりが 1ヶ月経って、全く入手の目途も立たずちょっと焦りが出てくる。 『炭素化しか、無いのか…』 しかし、それでは余りに芸が無いなぁ…。 去年、リヤにバリスカーボン組んだ時は『塗り分け』の表現で『ちょっとした違い』を演出したが、 云ってもE46は2世代前で、最終年式でも10年選手。他の先駆者の方が『ほぼ』ネタを出し尽した感があり、今さらに誰にも似てないってのは難しいのが実情。 で、あれこれ考えて出した答が、 『純正を盛る!』 E46M3のボンネットはアルミ製。とても軽量で、専用の複雑な造詣がカッコいい。 この良さを伸ばしたい。 方々にあたった結果、仙台在住のM3乗りダン ...出典:イソロックさん
-
こんばんはBWI 石塚です。 皆様待っていたと思います。 例の鹿にブツかりフロントを損傷し ワンオフでカスタムという狂気に出た E46 M3!! では制作風景をどうぞ!! オーナー様からのフロント廻りのカスタム内容はオーナー様の書いた 3D CADの図面(笑)紙の様にしたいとの要求です。 (クシャクシャなのは見ながら制作していたので) BODYWORKは17年やってきたので本当はこっちが本職かも・・・ 紙を現物で表現するのがBODYWORKの醍醐味です。 ボンネットのカスタムを進めていきます。 今回バッドフェイスカスタムとNACAダクト加工です!! まずはバッドフェイスから!! E46 M3のボンネット先端は複雑な曲線と捻じれが入り組んでいるので 結構表現するのが大変です!! 型取りをして準備をします。 小学生の工作みたいです・・・ 裏側!! ここからがカスタムぽくなって行きます。 FRPを張り付けベースとなる部分を作ります!! 今回使うのはFRPマット!! 裏側のベースが出来上がったら表側を蓄層します。 バッドフェイスぽくなってきた!! この時点で職 ...出典:BWIさん
-
ドイツの職人が丹精込めて叩き出した(?) 純正アルミボンネットに惜しげもなく開けた『穴』 ここまでやったからには、キチンと検証しないとって事で、BWI からの帰路、ボンネット内にセンサーを仕込み、Eg室内環境をアレコレ計測してみた。 検証に使った計測器は『T&D社おんどとり』 それにオプションの110℃まで計測出来るセンサーと、延長ケーブルを使い、本体は車内に引き込み観察。 ちなみに、おんどとりはデータロガーなので、PCに取り込み、グラフ&表に出力可能で、計測間隔も1秒~60分毎に設定が出来る優れものだ。 ダクトの開口位置を確認し、インテークパイプの前や後ろ、さらに奥のハイドロポンプ周辺にセンサーを仮設しながら、ダクトを開けた状態、テープで塞いだ状態で果たして環境に『差』が出るのかを見る。 …結果から言うと、 『変化は大である!』 だんだん面倒臭くなってきたので、グラフ化は気が向いたらって事にするが、以下に計測条件を並べる。 時間帯 : 18:00~20:00 天候 : 曇り 温湿度 : 摂氏26~28℃、80~90% 高速道を6速1 ...出典:イソロックさん
-
さぁ、第3段だ。 転んでもただでは起きない男。 鹿にヤられたのはボンネット、ライトだけに在らず、フェンダーもダメージを負った。 で、どうせ板金するなら…と、主治医に無理を言ったのが、サイドダクトのワンオフ加工である。 目的はブレーキ周りの熱抜き。 とにかく今回の外装メインの第一期工事では、『熱対策』に重きを置きながら、 オリジナルでカッコイイこと がテーマである。 で、このサイドダクト加工においては、E46M3乗りなら知らない人はいないであろう『nonさん号』から着想を得ている。(残念ながらisoはまだお会いした事がない。) だからと言って、やはり全く同じにはしない。 ここは勝手に『nonさんオマージュ』で、CAD(笑)製図をしてみた。 ※こちらの写メのオーナーさんもお会いした事がないと思うが、『白』が分かり易かったため、転用させて頂いた こちらも製作の過程は主治医に委ねるとして、完成形を見てもらいたい。 同時施行のサイドデカールは、以前紹介した 『俺に近寄るな!』を文字って 『俺に鹿寄るな!』 ここは『俺の車、カッコイイだろ?』的 ...出典:イソロックさん
-
こんばんはBWI 石塚です。 今日は前日ブログでボンネットワンオフ加工 をしたE46 M3のフェンダーダクトワンオフ していきます。 ボンネット同様3D CADで書いた図面を渡されこんな感じで・・・ 図面はこれ!! ダクトの位置・・・ ダクトの形状と寸法・・・ オーナー様・・・ぽいや感じで指示です・・・ この図面を1/1で再現するのが職人です。 では制作していきます!! まずは現実的にどの位のサイズのダクトにするか原寸図を描きます。 フロント!! リア!! 落とし込みはオーナー様の図面では2cm~3cmの指示でしたが それでは目立たないので5cmの落とし込みで行きます。 フェンダーから制作します!! まず原寸通りCUTしていき落とし込んだ分隙間を加工し制作します。 右!! 左!! リアバンパーもCUTして落とし込み制作します。 リアバンパーは丁度袋になっている部分なので裏のパネルを外します。 右!! 左!! 取り敢えずダクトっぽくなってきました!! ヘッドライトガーニッシュもスムージングします!! ダクトの切りっぱなしの部分に耳を作って行きます!! ...出典:BWIさん
-
こんばんはBWI 石塚です。 今日は昨日サフェサー塗装まで終わった E46 M3をフェニックスイエローでペイント して行きます!! こちらの車輌年式上はフェニックスイエローの設定が無い車輌なんですが インディビジュアルで特注で作られた車輌です!! 普通のフェニックスイエローより赤味が強く透かしが黒っぽいのが特徴です。 調色して出来る限り車輌の塗色に近づけます!! 養生をし塗装をして行きます!! 今回ホイールのペイントもご用命頂きました。 まずはホイールから!! リアバンパー!! 右!! ビシッとダクトが決まってます!! 左!! 右側と同じ対象に出来上がってます!! 続いてフロントフェンダー!! 右!! 右後方から!! ダクトイイ感じ!! 左!! 左後方から!! 右と対照にビシッと出来上がってます!! 続いてボンネットフード!! NACAダクトの部分は先にブラックアウトしているのでマスキングで隠します。 塗り上げ焼き付けをし乾燥したら車輌に組付けます!! 塗装を仕上げ太陽光の下で出来栄えをチェックします!! 側面!! 続いてボンネット!! イイ艶 ...出典:BWIさん
-
こんばんはBWI 石塚です。 今日はペイント仕上げ作業完了した 車輌のヘッドライトインナーラッピング 各部組み込み完成させていきます。 まずはヘッドライトインナーをカーボンラッピングで仕上げます!! 夜な夜な事務所でラッピングしたヘッドライトインナー!! ラッピングしたインナーをヘッドライトに組み込みます。 組み込み前!! パッキンを交換します。 ヘッドライトインナーを組み込みます!! イイ感じ!!キラキラしてカッコいい!! 今回ヘッドライトレンズも交換します!! NEWレンズを組み込み完了!! ビッカビッカのヘッドライト!! 反対側も組み込んで行きます。 ヘッドライトレンズ外します!! 右側もNEWレンズに交換です!! 新旧レンズ!! ラッピング仕上げのインナーを組み込みます!! NEWレンズを組み込みます!! 続いてこれが大変でした・・・ サイドデカールの貼り付けです。 水貼のワンオフデカール・・・自分たちが車輌に貼り付けてきた物とは 全然素材が違い難易度MAX!! あ~でもない、こ~でもない、ブツブツ独り言を話しながら貼り付けます。 デカール ...出典:BWIさん
-
読む方も疲れるだろうから、ざっと流すが 第4段は『走りの機能パーツ更新』 ①ロアコンブッシュ(ノーマル)➡強化 ②RTAB(ノーマル)➡強化 ③リヤメンバーのセミリジット化 それ以外はこちら これで脚の動きがより『効く』だろう。で、勿論この後にはアライメント調整実施。メンバーのゴムブッシュが切れて入るのは急務の課題。 ④センターコンソールのMT仕様 SMGの変速をほとんどノブでするので、肘掛け兼小物入れがぶつかって煩わしい。で、スマートなMT仕様に。 LHDのSMGセンターコンソール欲しい方はこちらまで。E46ならば全て適応のはず、高値で買い取って下さい。(笑) …てか、パドルシフターも要らないか。 ⑤番外編 ヘッドライトインナーのラッピング 見てくれヨ。イカリング点灯時のキラキラ感。 これは完全に趣味。(笑) 第⑥そして、⑦ 内容はまだ非公開。(笑) …で、イソロック号は速くなったのか? 肝心のドライバーのスキルに5ヶ月のブランクが。(笑) 大人ツーメンバーの、大先生方に乗って貰って、客観的意見を募るのも一案か ...出典:イソロックさん
-
改修のつもりが、不慮のトラブルも付いてきた。 まず、今回約5ヶ月を野ざらしにしてしまったがゆえの不具合として、内外装の劣化が一気に噴出。 ①ルーフラッピングのウロコ ②サイドモールのウロコ ③内装の焼け、退色 ④レザー製品の劣化 などなど。 これは後悔先に立たずではあるが、当初主治医の診断を受けた際に、ここまでの長期化を想定していなかったため、代車と入れ替えで置きっぱなしにしてしまった自己責任。 考えてみれば、ボンネットもライトも手配までにあれだけ時間を要した訳で、その段階で1度車両を引き揚げるなり、カバーをかけておくなりすれば良かったと大反省…。 これを直すのに、また頑張って働かないとな。 で、 先のまとめ④の中で、内容非公開の改修をお願いするため、用賀のサンビームに入庫した時の事、 アレコレ施行した後に、確認の為に試乗から戻った店長から、『ミッションのチェックランプが出ましたので、今から確認します!』 との事。 『ついにきたかー‼』 ※チェック撮り忘れのため、他ブログより拝借 コンビを組んで3万km、ついにSMG初トラブル発生。 で、 ...出典:イソロックさん
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2018/04/02
-
2024/09/17
-
2024/09/20