- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- クルマいじり
- エンジン不調の原因は…再起までの時系列まとめ
まとめ記事
エンジン不調の原因は…再起までの時系列まとめ
イチノアさん
2016/10/09
12,078
AZR60ノアのD-4エンジンが不調になった。
その原因がなんなのか?
間違った修理で店にクレームし、再度修理でようやくその原因が分かった。
その原因はまさかの…(笑)
-
▼エンジン不調の症状・原因・修理の時系列ブログのまとめ
-
最近、ノア子の調子がよくありません(泣) エンジンが止まりそうになったり、 クーラー点けてしばらくしてエンジンが止まったり、 走ってる時に急にエンジンの回転が上がらなかったり、 警告灯が点灯したり…(汗) 高速使って遠出したのに、 燃費(11.69km/L)も普通だったし…(泣) まぁ、極端に燃費が悪いわけでもないけど…(笑) 症状的には、この前アトレーが不調で イグニッションコイルやスロットルボディーを交換したけど その時と似たような症状かも…?(汗) 車検を受けてから調子が良くないけど なにか変な細工がされてないのか 心配です…(泣) .出典:イチノアさん
-
昨日ノア子が入院しました…(泣) 以前のブログにも書いたのですが…(汗) エンジンの調子が悪くて エンジンかけた時にアイドリングが不安定で止まったり スタート時にスピートとパワー゙が出なくて走らない状況になったり 信号で止まった時にエンジンも停止したりと 日に日にひどくなってきたので…(泣) それで、夏の講習会が終わって 仕事も一段落着いたので 修理にノア子を店へ持って行きました。 店ではスロットルボディの汚れが原因で 洗浄するのに1時間ほどかかるということだったけど 仕事に間に合わない鴨しれないので 翌日に早く出なおすということで店を出ました…(泣) で、職場へ向かってる途中、 急にノア子の調子がおかしくなって スピードとパワーが出なくて走らなくなり 10km/時くらいしか走らない状態になったので 路 ...出典:イチノアさん
-
今日ノア子が修理が終わり戻ってきました。 前回ブログでエンジン不調で一度店に持って行ったけど、修理に待つ時間が仕事に影響しそうだったんで 翌日早く持ちこむことで店をでて職場に向かってたら、急に悪化…(泣) 10km/時くらいでしか走らなくなり、SOSの電話で緊急呼び出しでそのまま代車に乗り換え ノア子はトラックに積まれ運ばれて行きました…(泣) 原因というか、修理箇所はプラグ4本交換です。 特に2番プラグが真っ黒に…(泣) …出典:イチノアさん
-
この前、ノアのエンジン不調で走らなくなったので 毎回車検・修理に利用している自動車整備店を緊急電話で呼んで ノアはトラックで運ばれ入院し、 2日後修理をして戻ってきました。 あれから5日が経ったのですが、 残念ながら同じような症状が出てて 今までと変わっていません…(怒) その間、この自動車整備業店について色々と考えてみました。 …出典:イチノアさん
-
ノアのエンジン不調の問題について 昨日(9/9金)、進展がありました(笑) 昨日も朝の送迎で交差点で走らなくなり 路肩に停めて吹かして エンジンの調子が良くなるまで待ったり また通勤途中でも交差点でエンジンが停まったり 交差点右折で無理に右折できず 全ての車が通り過ぎるのを待って右折したり…(泣) プラグ交換したくらいでは全く直ってません(怒) で、ついに怒り心頭、 イライラMAXになってしまい 修理店の社長直々に電話を…(怒) 「この前ノアを修理に出したのですが、 全然直ってなくて店を替えようと考えてますが、 その前に社長さんに言うべきこと言ってからにしようと…」 …ということで、 この前のブログに書いたような内容の話をしました。 …出典:イチノアさん
-
ノアを修理に預けて既に5日目…。 いまだに店からは連絡がなかとです…(汗) 修理が大変なのか? 原因が分からないのか? 部品調達に時間かかっているのか? 前の修理クレームの車内調査でもやっているのか? 料金をどうするかで考え中なのか? たまたま忙しくて後回しにされてるだけなのか? 色々考えてしまうけど、 σ(^^;) オイラとしては、 元気になって戻ってきてさえすれば 他はどうでも良かとですが…(笑) でも修理料金も安い方が良いけど…(爆) 今回その修理の状況や見積もりの話の 連絡もこないし…(汗) 未だ様子見の状態です…(笑) 。出典:イチノアさん
-
さて、エンジン不調のノアを再度預けてから 今日で1週間になります。 相変わらず「修理が終わった」 という連絡はありません…(泣) 昨日、あまりにも遅いし 連絡も何もないので、 心配になって確認のために 店の社長に電話しました。 社長が言うには、 「まだ修理が終わってない」とのこと。 Σ(゚Д゚;エーッ 原因がはっきりしないのか、 部品がまだ来てないのか、 詳しいことは分からなかったのですが まだしばらくかかりそうです…(泣) 代車のカリーナも だんだん馴染んできたのか 乗りやすくなってきました(笑) けどアイドリング状態での振動が ちょっと気になりますが…(汗) 走りは、エコモードだとトロい感じですが、 パワーモードに切り替えると良く走ります(笑)出典:イチノアさん
-
ノアが戻ってきました。 9/9に修理に出してから18日間経ちました。 その間、店から全く連絡なし…(怒) あまりの店の対応の悪さにキレて…(怒) … … で、タダになりました…(爆) ;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ! 結局、意外な所が交換され、 最初納得がいかず、 店側の説明に噛みつき 反論しました(笑) まぁ…、納得はしてないですが、 結局、しばらく乗って様子を見ることにしました。 詳しいことはまた後ほど次回ブログで…(汗) 今の所のエンジンの調子と走りは問題なしです(笑)出典:イチノアさん
-
エンジン不調が直った鴨しれないということで 2週間以上も経って やっと久しぶりにノア子と対面することができました(笑) で、店の中で社長が持って来たものは… 交換されたO2センサーでした。 O2センサーは中古のものと交換したそうです。 で、交換されたO2センサーを見せられた時には、 「まさか!信じられない!」という思いでした…(汗) Σ(゜Д゜;エーッ! マサカ! というのも、このO2センサーは 前回の車検の時(2014/5月)に 交換したモノだったからです。 …出典:イチノアさん
-
エンジン不調の修理が終わって 最初のガソリン給油をしてきました。 ガソリン価格はまだ112円/Lでした(笑) エンジン不調最悪時の燃費は… 9.55km/Lとやっぱ悪いですね…(泣) でも今はエンジンの調子が良くなって パワーも加速もあって、 走りに問題無し〜♪(笑) さらにはエンジン音も静かになり 振動もだいぶなくなりました(笑) 以前は室内やパネルやピラー辺りから ビビり音みたいな振動があったけど、 今はそういう振動がなくなりました(笑) 燃費も良くなってるようなので、 次の給油&燃費記録に期待したいと思います。 ところで、OPECの話し合いで 11月から世界の原油生産が抑えられ減産するようなので これからガソリン価格も上がっていきそうです(泣) このニュースで今日の原油先物相場も値上げしたそうですが、 急激なガソリン価格上昇だけは止めてほしいですね…(汗)出典:イチノアさん
-
10/10(月)にガソリンを給油して 熊本へドライブしてきました(笑) その時のガソリン価格は112円/L。 それから熊本ドライブした後、 翌日10/11(火)に給油したら…。 ガソリンが116円/Lへ…(汗) 4円も値上げしてました(泣) たった1日で値上げとは…(泣) これからガソリンは上がるのか、 そのまま一定なのか、 気になるところです…(汗) ノアの燃費は エンジン不調から戻ってきてから 熊本ドライブ前までは、11.13km/L…(汗) もう少し燃費良いのを期待したけど、 やっぱ朝の送りでの燃費がよくないの鴨…(泣) でも熊本ドライブでの燃費は 12.34km/Lとまぁまぁ…(笑) エンジン不調は全く感じさせません(笑) これでエンジン不調の修理は 完結終了ですね(笑) .出典:イチノアさん
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2018/04/02
-
2018/01/26
-
2021/05/22