まとめ記事(コンテンツ)

2017/05/13

春旅行 番外編 其の三 ~聖地巡礼 『氷菓』~

注)
アニメネタのブログです。
クルマネタはありません。
苦手な方はごめんなさい。


わたし、気になります!


春旅行三日目~四日目に訪問した飛騨高山がロケ地になった『氷菓』の巡礼記録です。

この旅の最重要巡礼地の為、撮影場所が多く、長文です。
予めご了承下さい。

 ブログ
  春旅行 Day3 ~飛騨一ノ宮・飛騨古川・高山市~
  春旅行 Day4 ~平湯温泉~


主な訪問先は以下の通り。

 ・宮川周辺
 ・日枝神社
 ・斐太高等学校
 ・臥龍桜(飛騨一ノ宮)
 ・水無神社(飛騨一ノ宮)


今回、訪問したロケ地はOPにも多く登場します。
ChouChoが歌う『優しさの理由』に高山の美しい町並みが描かれている秀逸なOPです。
よろしければ実際の映像をご覧下さい。

『優しさの理由』


極力、作品と同じ構図になるように心掛けて撮影しました。
個人的にはこれが聖地巡礼の醍醐味の一つです。

1)キービジュアル@斐太高等学校



※平日ということで学校は授業中(撮影は手短に)

2)OP@鍛治橋



※トリミング

3)OP@宮川



※トリミング

4)OP@やよい通り




5)OP@まるっとプラザ前




6)OP@宮川沿い




7)OP@宮川沿い




8)OP@宮川沿い




9)OP@宮川沿い




10)OP@日枝神社




11)OP@弥生橋



※手前の小橋は取り壊されており、現存せず。

12)OP(後期)@不動橋




13)OP(後期)@不動橋




14)OP(後期)@日枝神社





※流石に鳥居の前に車は無く、別写真。

15)校門@斐太高等学校



※平日ということで学校は授業中(撮影は手短に)

16)パイナップルサンド@バグパイプ




17)パイナップルサンド@バグパイプ




18)喫茶一二三@喫茶かつて



※この旅、最大の人口密集地(場所柄、人の往来が激しく、人が途切れたタイミングで撮影)

19)喫茶一二三@喫茶かつて




20)神山市図書館@高山市図書館




21)神山市図書館@高山市図書館




22)荒楠神社@日枝神社




23)荒楠神社@日枝神社




24)生きびな祭り@臥龍桜




25)生きびな祭り@水無神社




26)生きびな祭り@水無神社




27)生きびな祭り@水無神社


☆1824

28)バスターミナル@平湯バスターミナル




29)バス@濃飛バス



※アニメの方が低偏平。

30)温泉@平湯民俗館・平湯の湯




9)や)27)はなかなかの再現率ではないでしょうか。
29)は京アニらしいマニアックさが出てますね。

これで2017年春旅行のレポートを終了します。
今回の旅のテーマ『徹底的に京アニ』を満喫した四日間でした。

次回は生きびな祭りに行きたいですね。
ご覧頂き、ありがとうございました。






思えば遠くに来たものです。






おしまい
Posted at 2017/05/13 20:44:58

イイね!0件

はてブに送る
はてブに送る

オススメ関連まとめ

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

みんカラ+新登場

カーライフビューティーラボ

ニュース