まとめ記事(コンテンツ)

2016/09/20

頭文字D聖地巡礼2016(土坂峠)

頭文字D聖地巡礼2016

プロジェクトD

埼玉エリア

最終戦

土坂峠

金儲けを考えていた連中とのバトル

埼玉エリアというものの

原作のコースは群馬県にありました

埼玉と群馬の境にある峠です。

コース図

こちらがスタート・ゴール地点


「土坂隊道」アニメだと少し隠している感じ?

トンネルの手前群馬県側がその地点です。


トンネルを抜けると埼玉県です。

内側から


下りは写真奥に向かって走っていきます。

こちらの方々との勝負の場所

ランエボの男達

上り FDvsエボⅤ
下り AE86vsエボⅥ

プロジェクトDの練習走行中

道路にオイルをまくという妨害作戦をしてきます・・・


オイルをまかれた橋

この辺りでオイルで滑ってFDが事故ります。

左前がイッてしまいました


修理していた場所

FDは直らず、啓介は急きょレンタカーで勝負

ここの所のお話好きです♪

上りは恭子のFDvsエボⅤ

上り決着地点

工事はしていなかったですが・・・


こんな感じかと

青看板は実際逆向いていますね。

「話にならねえな…その程度の車両感覚じゃ…」高橋啓介

下り AE86vsエボⅥ

レース前、拓海が脅されます。

結果はエボが自爆して決着

あまり大したレースではなかったw

埼玉エリアを制覇!

レース後、怖い人たちがいっぱい来ますが・・・

啓介のおかげで事なきを得ますw

レース前エボの人たちがいた場所


こちらは「天神茶屋」というお店

道の駅「上州おにし」の向かいにあります。

水車で蕎麦を引いているみたいです。
(現在水車は無くなってしまったようです…)

天神茶屋はそば屋さんで丁度開店時間だったので昼食によってみました!

天丼と蕎麦のセット

原作ではトンネル~群馬側がスタート・ゴール地点ですが

アーケードゲームではトンネルが中間地点のもっと長いコースとなっていますね。

ハイドラの関東峠CPの位置は原作通りとなっていました。

土坂峠 終

目次
頭文字D 聖地巡礼
秋名山
赤城山
妙義山
碓氷峠
正丸峠
いろは坂
PROJECT.D
栃木エリア
もみじライン
塩那
八方ヶ原
埼玉エリア
定峰峠
間瀬峠
土坂峠
茨城エリア
フルーツライン 2020
フルーツライン part1
フルーツライン part2
神奈川エリア
ヤビツ峠
長尾峠
七曲り
箱根ターンパイク
椿ライン


※アニメの画像は「頭文字D」から引用しています。
Posted at 2016/09/20 12:16:18

イイね!0件

はてブに送る
はてブに送る

オススメ関連まとめ

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

最近見た車

最近見たクルマはありません。

ニュース