- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- ドライブ
- 夏休みの思ひ出
- 夏休みの思ひ出 その3
まとめ記事(コンテンツ)
おたけんこさん
2017/08/12
夏休みの思ひ出 その3
仙台港からはフェリーで苫小牧港まで15時間20分560キロの船旅です。
利用したのは「太平洋フェリー」
乗船した「いしかり」は
総トン数15,762トン、全長199.9メートル、全幅27.0メートル
最大速力26.5ノット、最大出力3,240馬力
旅客777名、乗用車100台、エレベータ4基
の大型フェリーで
私はB寝台に泊まりました。
洋上の揺れが相当ひどく、
船酔いでうなだれてロビーに白い顔して
まどろんでいる方も相当いましたが、
私は酔い止めのおかげで結構快適によく眠れました。
B寝台では向かいのベッドに寝ている人に声をかけたところ
ライダーの方で、北海道には7回ぐらい行っているということで
見どころを幾つかレクチャーしていただきました。
さて、2日目北海道の朝は激しい雨に迎えられて
無事上陸を果たしましました。

フェリーの中は整然と車が並べられました。

本日の走行ルートはこんな感じです。
まずは千歳空港に向かい、妻と愛息をピックアップします。
生憎の雨で、千歳空港の駐車場は30分待ちと散々でしたが
無事に妻と息子を乗せて、一路小樽を目指します。
今回、高速道路を有効に使うべく
NEXCO東日本のETC周遊割引[ドラ割]を利用しました。
北海道観光フリーパス
を利用して普通車(4日間)10,500円というプランで北海道を巡ります。

こんな鳥を食べたり

運河を眺めたりしましたが
生憎の大雨で、散々でしたので早々に札幌まで戻って
本日のホテルにチェックインしました。
夕食はホテルに近い醤油ラーメンのお店で

長ズボンを持参しなかった愛息のために
駅ビルに入っているGUでズボンを買ったりと
まったりと過ごしました。
(続く)
利用したのは「太平洋フェリー」
乗船した「いしかり」は
総トン数15,762トン、全長199.9メートル、全幅27.0メートル
最大速力26.5ノット、最大出力3,240馬力
旅客777名、乗用車100台、エレベータ4基
の大型フェリーで
私はB寝台に泊まりました。
洋上の揺れが相当ひどく、
船酔いでうなだれてロビーに白い顔して
まどろんでいる方も相当いましたが、
私は酔い止めのおかげで結構快適によく眠れました。
B寝台では向かいのベッドに寝ている人に声をかけたところ
ライダーの方で、北海道には7回ぐらい行っているということで
見どころを幾つかレクチャーしていただきました。
さて、2日目北海道の朝は激しい雨に迎えられて
無事上陸を果たしましました。

フェリーの中は整然と車が並べられました。

本日の走行ルートはこんな感じです。
まずは千歳空港に向かい、妻と愛息をピックアップします。
生憎の雨で、千歳空港の駐車場は30分待ちと散々でしたが
無事に妻と息子を乗せて、一路小樽を目指します。
今回、高速道路を有効に使うべく
NEXCO東日本のETC周遊割引[ドラ割]を利用しました。
北海道観光フリーパス
を利用して普通車(4日間)10,500円というプランで北海道を巡ります。

こんな鳥を食べたり

運河を眺めたりしましたが
生憎の大雨で、散々でしたので早々に札幌まで戻って
本日のホテルにチェックインしました。
夕食はホテルに近い醤油ラーメンのお店で

長ズボンを持参しなかった愛息のために
駅ビルに入っているGUでズボンを買ったりと
まったりと過ごしました。
(続く)
Posted at 2017/08/22 20:12:09
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2017/08/11
-
2025/08/07
-
2017/08/13