- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- クルマいじり
- ブログで見るスパシオ4A-GE化の軌跡1(エンジンオーバーホール編)
まとめ記事
ブログで見るスパシオ4A-GE化の軌跡1(エンジンオーバーホール編)
シミさん
2017/10/02
12,197
2011年11月、憧れの4A-GE換装に向けて中古エンジン購入・初めてのエンジンオーバーホール・載せ換え・ハーネス作業から緊張した始動までの記録のうち、エンジン購入からオーバーホール完了までです。
※参考になるかはわかりません。
-
中古4A-GE購入、当時働いてたショップに直送
-
速報です! さっきヤフオクで競り合ってたんですが勝ちました! 4A-GE 黒ヘッド! ハーネス、ECU付き、オルタネーターパワステポンプ等はなし で46000円です! まぁまぁの金額かな? 距離87000キロしか走ってないんですがオイル管理が悪かったみたいでスラッジがきついですがオーバーホールしてから載せるんでいいかと思い落札しました。 あとAT車なんでMT換装したときみたいに少し配線を弄らないといけないです。(4A-FE→4A-GEやから他にも配線加工があるとは思いますが) ハーネス付きにはなってますがどこかで切断とかしてないかが少し心配です・・・ 久しぶりの高額な買い物なんで少しビビッてますがやっと4A-GE化のスタートラインに立った感じがして嬉しいです! これからオーバーホールに必要な部品と換装するのに不足してる部品を揃えていくので実際にスパシオにエンジン載るのはまだ時間がかかるとは思いますがシミは(自称)有言実行する人間なんでいつかちゃ~んと黒ヘッドがスパシオに載ってますよ!出典:シミさん
-
昼過ぎに職場に4AGが届きました! 配達トラックから一度で台車に乗せるのは大変やったんで 配達トラック→荷台合わせにして軽トラへ→リフトでエンジン吊る→台車の順に移しました。 ついに手に入れた4AGを少し見てみましたがハーネスは肝心の所はほとんど残ってましたがヒューズから出てる束の1本とECUに入るATと思われる線がカットされてました。 配線図とにらめっこしたら苦戦しながらもなんとかできそうな気がします。 早くオーバーホールしたいなぁ( ´艸`)出典:シミさん
-
4A-GEのオーバーホール開始、まずはヘッドの分解から
-
今日は時間があったんで早速エンジン分解しはじめました。 と言っても今日はハーネスや補機類をはずす程度で終わりました。 エンジンバラバラになったらフォトギャラリーにオーバーホール前のエンジンを載せますがスロットルや吸気ポートがかなりスラッジだらけで大変なことになってました(^0^;) ヘッドも出品写真で見るよりも実際に見た方がすごい状態でした。 これはオーバーホール&洗浄のやりがいがありそうです(^o^)出典:シミさん
-
ついに本格的にエンジン分解に入りました。 とりあえず今日はカムはずしてヘッド降ろしたとこまでです。 コッテコテにオイルでコーティングされたヘッドボルトを灯油で洗浄してみたんですが落ちひん! こびりついてました(゚Д゚;) これは灯油に2、3日浸しておくかスラッジを落とせる洗浄剤を用意しないといけませんね~ それかできる限りスラッジ落としてあとはエンジン換装してからスーパーゾイル使って走りながらスラッジを落とすか どの道、スーパーゾイルは使う予定やしその方向で行こうかな 明日はヘッド分解でバルブはずしていきます。出典:シミさん
-
ようやくバルブスプリングはずしました。 バルブ抜く時、バルブの頭のとこだけオイルが焼き付いてて抜くのに苦労しました。 IN側のバルブは傘のとこまでオイルがついてギトギトななってたんで洗浄が大変そうです(゚Д゚;) これでヘッドも洗浄できます(^_^)b 先にヘッドを洗浄してしまうんで腰下はもう少し先です。出典:シミさん
-
今日はヘッドカバーにこびりついたスラッジを落としてました。 エンジンコンディショナーと塗装落とし(?)でがんばりましたがかなり強敵でした。 最初よりかなりきれいになりましたが塗装落としがなくなってスラッジがほんのちょっとまだ残ってますがヘッドカバーは終了、スーパーゾイルの性能を試すのも兼ねてって感じで 塗装落としってのは店にあった(上司曰わく)カーボン落としなんですが海外製で英語表記なんで正しいところは不明(笑) ただ、ペイントなんちゃらリムーバーって書いてたんで塗装落としは間違いく、その読まれへんかったとこに汚れ落としって書いてたのかもしれません。 どうでもいいことを説明しましたがその塗装落としがすごくてエンジンコンディショナーでは時間がかかるスラッジをあっさりと落としてくれました。 ついでにヘッドカバーの黒塗装も(゚Д゚;) で、Dジェトロの銀ヘッドになりました(笑) どうせ塗装する予定やったんでちょうどよかったです。 色は内緒です( ´艸`) 予想はつくかもしれんけど(笑) 明日塗装するんで24時間後ぐらいに発表します( ^o^ ...出典:シミさん
-
そのまま黒ヘッド組むか迷ったけど結局ヘッドカバーを塗装しました
-
やっぱり青でしょ! ベイサイドブルーにしたいんですがないんで類似色のソニックブルーマイカにしました。 トヨタロゴとTWIN CAM 20はシルバーメタリックで筆塗りしました。 筆塗りはやっぱりきれいにはできませんでした(>o<) パッと見きれいならオッケ~(笑) キャップボルトもステンレスにしてシルバーで統一したらいいかも(^_^)b あとタイミングベルトカバーを塗装し忘れたんで明日はタイミングベルトカバー塗装とクリアを吹いておきます。出典:シミさん
-
クリア吹いた方がいい感じになりましたo(^▽^)o ヘッドカバーはこれで完成です。 これから本格的にオーバーホールしはじめます。 1ヶ月ぐらいかけてゆっくり進めます。 ん? 前にも同じこと言ったよ~な(笑)出典:シミさん
-
腰下の分解作業開始
-
今日はブロックひっくり返してオイルパンはずしただけです。 さすが4発、腰下だけなら一人で持てるほど軽いです(^_^)v RBとか6発になるとエンジンスタンドなしでは一人で作業できませんからね~ けど効率考えるとスタンド使いたいなぁ~(>_<) 今は1JZを吊ってるしその後はRB、VQエンジンが待ってるんで使えないんです。 プライベート作業なんで邪魔にならないよう、エンジン組む時も台車の上で組みます(笑) 明後日はついにピストンはずれるかもですo(^▽^)o出典:シミさん
-
クランクも降ろしてこれでほぼ分解終わりました。 あとはメタルとか細かいものをはずすだけです 分解するときにシリンダー寝かせたんですがその際、ノックセンサーのカプラーを破壊してしまいました(ちょうど写真のブロック真ん中のセンサーです) 帰宅してノックセンサーの価格調べたら10000ちょっと まだフライホイールとか高価な部品揃えなあかんのにそれはきつい(;´Д`) どうにかならんかと思い付いたのが4A-FEからの移植 試しにスパシオのノックセンサーの品番調べたらビンゴ! さすが4Aエンジン、性能差はあっても基本は同じやね(^_^)v これならスパシオからエンジン降ろした時に付け換えて使います。 明日からは部品の洗浄をはじめます。出典:シミさん
-
スラッジが溜まりまくってるエンジンの洗浄。かなり時間かかりました。
-
シリンダーブロックをきれいにしてたらウォータージャケットが2箇所埋まってるのを発見しました(゚Д゚;) 場所は3、4番シリンダーのインテーク側で写真右側の黒っぽい物体です。 最初はエンジンばらす時にガスケットとか破片がたまたま引っかかって埋まってたのかと思ったら砂っぽいのでしっかり埋まってました! ヘッド側をまだちゃんと見てないですがここだけヘッド側に繋がる通路がないってことはないでしょ~(;¬_¬) オイル管理だけじゃなく、水のメンテもほとんどやってなかったんやなぁ 今度ブロック&ヘッドの歪みチェックしときます。出典:シミさん
-
昨日からピストン洗ってます。 シンナーでwww 3分も洗浄してたら頭おかしくなりそうです(汗) その度にシンナー漬けのピストンから離れて休憩。 なかなか進みません。 けど、洗浄前よりはマシにはなりました。 ピッカピカにはできませんがある程度きれいにしたらOK 1、2番ピストンは終了してあとは3番が途中なのと4番ピストンの洗浄です。出典:シミさん
-
初めて1人で組んだエンジンの仕様はほぼノーマル
チューニングっぽいことはヘッドガスケットを戸田レーシングのメタルにしたのとお金のかからない自分の労力だけでできるバルブ研磨、ポートの拡大&段付き修正を行ったぐらいでした。 -
昨日午前中はトヨタ共販にガスケット関係注文しに行ってたんですが1ヶ月待ちと聞いてた配線図が入荷してたんでもらってきました。 まだカローラの配線図と見比べてないですが片方の配線図見るだけでも目が回りそうです(^_^;) しばらくは配線図とにらめっこしますw 今日、仕事から帰ってきたら戸田さんから荷物が届いてました。 0.8mmのメタルヘッドガスケットです! 早く洗浄終わらせてエンジン組みたいです(≧▽≦)出典:シミさん
-
バルブスプリングコンプレッサーが届きました。 店にもバルブスプリングコンプレッサーは当然あるんですが4AGに合う小さいアダプターだけなかったんで自分用に買いました。 安いだけあってやっぱりちゃっちいです。 ちゃんと機能してすぐにつぶれたりしなかったら気にしませんが これで休みの日に自宅でヘッド降ろして強化バルブスプリングにしたりもできるようになりました!つぶれなければ(笑) それ以前に肝心のエンジンはようやく腰下の部品の洗浄が終わったとこで明後日シリンダーを洗浄してついに組みはじめます! バルブスプリングコンプレッサーの活躍はポート研磨もまだなんでもう少し先になりそうです。出典:シミさん
-
エンジン各部品の洗浄がおおよそ終わり4A-GE化に必要な部品を集め始める
-
まだ腰下組みはじめてません。 最近忙しくてエンジン組む時間もなかったんですがそれ以上にこれが届くのを待ってました。 スーパーゾイル スーパーゾイルのHPに「エンジン組み付ける時にスーパーゾイルを使用したらいいよ☆」って書いてたんでオイルじゃなくてスーパーゾイルを塗って組んで行こうかと 今回は一番小さいやつを買いました。 もう、スーパーゾイルの信者になってしまいましたwww あと軽量フライホイールも一緒に届きました。 純正の重さを知らないんですがこれは4.7kgでどれぐらい軽くなってるのか気になります。 だいぶ部品揃ってきましたがあといるのが •エアコンコンプレッサー •オルタネーター •クラッチディスク •ベルト が最低限いります。 残念ながらクラッチディスクはエクセディの純正同等品にします。 カバーは今の強化カバーを使うんで純正+αぐらいになるといいかなと思ってます。 本当はタイミングベルトも変えたいんですが資金的に厳しいんで87000kmのタイミングベルトをそのまま使って13000km後の10万kmまでに交換します。 その機会にプーリー一 ...出典:シミさん
-
朝は少し早く店に行きましたが洗浄できるほどの時間はなかったんで昼休みにシリンダーブロックとクランクシャフトを灯油で洗浄しました。 んで、晩に作業時間終わってから少しだけ時間あったんでオイルジェットだけ組んでおきました。 明日はやっとクランクを組めます(^_^)b けど、エンジンスタンドに掛けてない状態でどうやって高トルクかけようか•••出典:シミさん
-
いよいよエンジン組み始める
-
一昨日クランクまで組みました。 今日はピストン組む予定で一昨日リングまで組んだんですが時間がありませんでした。 明日こそはピストン組んでしまいたいなぁ どちらにしろ、今月中の完成は無理です。 今、仕事の方が少しが落ち着いてきたんで換装するなら今のうちって感じなんですがしばらくは忙しくて換装できひんやろうと思ってのんびりやってたから全然エンジンできてないし(^_^;) いざ、換装する!ってなった時に忙しくなったら嫌やなぁ~ バラバラになったパーツで場所取ってるし忙しくなっても次空いたらできるようになるだけ早く組んでしまお出典:シミさん
-
タイトルのままです。 ピストン入れただけなんでまだ締めてないですが腰下が出来上がってきました! ピストンリングコンプレッサーを使って入れましたが最初は苦戦して時間かかりましたが慣れてきたらすんなり入るようになってシリンダーに入った瞬間は快感になってきますヾ(≧∇≦) 明日はピストン締めてオイルポンプとリアオイルシールまで組む予定です。 順調に行けば明後日腰下完成です。出典:シミさん
-
一昨日からエンジン組み作業がかなり進みました。 今日の時点でポート段付き修正まで終わって明日はバルブ擦り合わせ、早かったらバルブスプリングも組んでシム調整までできるかもです(^_^)b 段付き修正前 修正後 作業はバルブガイド手前までしかせず、180番のペーパーである程度滑らかにしただけです。出典:シミさん
-
バルブヘッドを研磨してます。 一度擦り合わせを始めたんですがバルブヘッドのスラッジが邪魔してタコ棒がうまく付かず時間がかかるので上の人の教えでバルブヘッドを磨くことに こんな感じでひたすらペーパーを当てるんですがこれがかなり時間かかる! バルブヘッドはポートと違ってピッカピカになるまで磨くんで1本だいたい20分ぐらいかかります。 そのかわり、完成してバルブヘッドを見た時は見違える程の鏡面にちょっと嬉しくなります。 これでバルブヘッドにスラッジが付きにくくもなります。 今日できたのは結局1気筒分(IN3本EX2本)だけで1本途中で時間切れとなりました。 明後日またがんばりま~す出典:シミさん
-
やっと研磨終わりました~ 火傷はしてないですが摩擦熱で指が少し痛いです(^_^;) 4気筒やのに20個もバルブがあるとこういうとこで時間がかかりますね~ 明日はやっと擦り合わせに入ります。 あっさり終わってバルブ組んでしまってヘッド載せる段階まで行けたらいいんですけどね~ ヘッド作業でここまで時間がかかるとは思わんかったな~ けど「大器晩成」いいものを作るには時間がかかると言うし(実はバルブヘッド研磨とか少し雑やったりしますが) それなりにパワー出てくれたらいいな~ 目標はカタログ値に+10ps載せの175ps!出典:シミさん
-
昨日擦り合わせ終わって今日バルブスプリング組んでバルブスプリングの測定までしました。 測定してみると全体的にクリアランスが広くてほとんどが基準値を超えてました。 9万キロでこんなにクリアランス広がってたら壱号機も結構回してるし15万キロオーバーやから相当なもんやろうなぁ(^_^;) 基準値内でできるだけクリアランス詰めたいんですがシムの金額調べたら1個400円しました。 クリアランス詰めようと思ったら多分20バルブ全部換えなあかんと思うんですがそんなに資金ないんでとりあえずインテーク側だけクリアランス詰めてエキゾースト側は慣らし中か終わってからタイミングベルトとかと一緒にやろうかと思います。出典:シミさん
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2016/12/09
-
2024/08/03
-
2021/12/08
タグ