- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- クルマいじり
- ☆フラ光房産 エスティマ50 電飾系パーツ整備手 ...
- フラ光房産お祭りドアミラーウインカー取付け①
まとめ記事(コンテンツ)
オキティマGさん
2017/11/21
フラ光房産お祭りドアミラーウインカー取付け①
カテゴリ : 外装 > ランプ、レンズ > 取付・交換
車種:トヨタ エスティマ
作業日:2017/09/23
目的:チューニング・カスタム
作業:DIY
難易度:★★
作業時間:12時間以内
1
お祭りテール&リフレクターの取付けが無事に終わったので、続いてお祭りドアミラーウインカーの取付けに入ります!
2
流石フラ爺~!顔に似合わず丁寧でクォリティー高いな~(*TーT)bグッ!
3
先ず初めにドアの内張りを外します!
取外し要領は下記の整備手帳参考にして下さい!
http://minkara.carview.co.jp/userid/2378282/car/1878471/4043548/note.aspx
取外し要領は下記の整備手帳参考にして下さい!
http://minkara.carview.co.jp/userid/2378282/car/1878471/4043548/note.aspx
4
既にミラーはばらした状態です!
お祭りドアミラーウインカーの取付けですが矢印の箇所の穴が狭く、配線に無理が掛かるので穴を大きく広げ配線への負担を無くしました!
ばらし要領は下記の整備手帳参考にして下さい!
http://minkara.carview.co.jp/userid/2378282/car/1878471/4043549/note.aspx
お祭りドアミラーウインカーの取付けですが矢印の箇所の穴が狭く、配線に無理が掛かるので穴を大きく広げ配線への負担を無くしました!
ばらし要領は下記の整備手帳参考にして下さい!
http://minkara.carview.co.jp/userid/2378282/car/1878471/4043549/note.aspx
5
計11本有る配線を通した状態です!
配線の量が多いので、この作業はとても大変ですね(^_^;)
配線の通し方は記の整備手帳参考にして下さい!
http://minkara.carview.co.jp/userid/2378282/car/1878471/4043549/note.aspx
配線の量が多いので、この作業はとても大変ですね(^_^;)
配線の通し方は記の整備手帳参考にして下さい!
http://minkara.carview.co.jp/userid/2378282/car/1878471/4043549/note.aspx
6
配線を通したらウインカーを取付けるのですが、裏のコーキングされた配線部分への干渉等が無いのを確認しながらビス2本を締めていきます!
ビスを締める時に負荷が大きいようであれば干渉しているので干渉部分はカットします!
ビスを締める時に負荷が大きいようであれば干渉しているので干渉部分はカットします!
7
内部の配線取り回しですが、配線が引っ張られたり押されたり、折れ曲がったりして負荷が掛からないように、弛みを作り配線を取り回します!
8
こちらの丸印の箇所の穴から配線が噛み込まない様に11本の配線を通します!
通した状態の写真撮るの忘れちゃいました(∀`*ゞ)テヘッ
丸穴に配線を通したら矢印の箇所のフックに配線を引っ掛けるのですがこれも結構大変でした(^ω^;);););)
②へ続く〜
通した状態の写真撮るの忘れちゃいました(∀`*ゞ)テヘッ
丸穴に配線を通したら矢印の箇所のフックに配線を引っ掛けるのですがこれも結構大変でした(^ω^;);););)
②へ続く〜
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2025/08/11
-
2025/08/15
-
2018/01/26