- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- クルマいじり
- アドレスV125 TypeM化計画 のまとめ
まとめ記事
アドレスV125 TypeM化計画 のまとめ
より3さん
2018/05/02
2,430
性能アップのカリカリチューンではなく、楽しめるドレスアップがメインの
カスタマイズ履歴です。
コンセプトはカタログにありそうなグレードモデル的カスタマイズです。
-
最近のトレンドを取り入れながらパーツ選びを行いました。TypeMのMはモディファイのMです。
-
すべてはこのパーツから始まった・・・
SUZUKIのエンブレム
これを張ったことによりカスタマイズ魂に火がつきました -
太郎丸のスズキのエンブレムがサブの写真のように見っともない姿だったので、タンク用の純正のエンブレムに張り替えました。 貼って見ると、なんとも高級感が出て、数万円価値が上がった様です。(個人の感想です(^^;;)出典:より3さん
-
いかにもカタログモデルにありそうな雰囲気のカスタマイズを目指しTypeM化に着手。MはモディファイのMです。 今時のトレンドを取り入れながらも、派手過ぎず、上品な感じに仕上げようと思います。出典:より3さん
-
フロントウィンカーも今どきのトレンドのクリアにします。 KN企画のライトスモークウィンカーアッセンです。 取り付けは、フロントのカウルを外せば簡単にできるので画像は割愛します。出典:より3さん
-
M化計画の最大の変更点がこのデジタルメーターです。 最初はただ、時計がほしかっただけだったのですが、いろいろ見ていくうちに、このSP武川のメーターに行きつきました。出典:より3さん
-
アドレスtypeM化計画の最大の変更パーツです。 ホワイトのバックライトは派手すぎず、それでいて鮮明です。 機能はアナログタコメーター、デジタルスピードメーター、トリップが二つ、時計、また、タコメーターはデジタルでも表示。MAXスピードと回転数も表示できます。もともとタコメーターがないアドレスですが、FIのマッピングのため回転数を検知しているので、利用できるようです。従って、プラグコードから検知させるタイプに比べ、アイドリングからブリッピングした時もスムースに針が動いてくれます。面白いのはスピードメーターでメーターケーブルのワイヤーの回転運動をデジタルに変換しているところです。 ギヤチェンジは当然無いのにシフトインジケーターがあるのは愛嬌でしょうね。 タコメーターを見ていると、最高出力は8000回転付近でしょうか? そうそう、キーオンでタコメーターの針がMAXへスイープする演出が高級感を出しています。出典:より3さん
-
外装の仕上げとして、エンブレムを貼付け。 最近のスクーターを見ると、車名だけで、排気量の表示が無いものが多いので、張替えました。 「アドレス」のみのステッカーと「TypeM」のエンブレム。 どの車種から転用したかは、わかりますよね。グッとカタログモデル感が増しました。出典:より3さん
-
先日、武川マルチLCDメーターのマニュアルを何気なく見ていると、最後の方のページに温度計の取付けに目が止まりました。 取付け時にもマニュアルはしっかり見ているはずだったのですが、その時は、エンジンオイルの温度を測るもので、オプションの部品が必要という所まで読んでその先は読んでいなかったのでした。所が今回、その先を読むと、センサーを適当な所に付けると外気温計として機能しますと書いてあるのを発見! さっそく取付けます。出典:より3さん
-
アドレスTypeM化計画のために購入。 アドレスはブレーキ性能が弱点で、制動力を上げるためにはディスクの大径化やキャリパー交換などがありますが、大径化はホイールがそのままだとパッド交換のためにホイールを外さないといけないし、キャリパー交換はコストが・・・ということで、純正サイズローターの交換となりました。強力な制動力は求めていないし、TypeM化計画は純正っぽいのがコンセプトなので、この見た目には満足です。 購入に当たっては、ガルファーにするか悩みましたがガルファーは形状が奇抜すぎ、かなりカスタム感が出てしまうので、ブレーキングにしました。それでも純正とは全く違う形状なので、おやッ?!と思わせることができます。 それでは、肝心の性能ですが、まだアタリが出ていない状態で純正とほぼ同じくらいの制動力です。ブレーキングしてすぐ判るのはフィーリングの良さです!純正は握り始めは制動力が上がらず途中からグーっと効くような感じですが、こちらは握りこみに比例して制動力が上がる感じ。結果、スムーズにブレーキングからコーナーへのアプローチができるように感じます。もちろんブレーキパッドの性能の恩恵も ...出典:より3さん
-
アドレスTypeM化計画。 今回はブレーキローター編です。 予定では春に行うはずでしたが、ブレーキパッドが終わったのと、ローター自体が限界にきていたので、前倒しとなりました。このせいで、オイルが安い物になったんですね。出典:より3さん
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2018/01/26
-
2018/04/02
-
2024/11/10
タグ
関連コンテンツ( カスタマイズ の関連コンテンツ )