- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- ドライブ
- 御朱印放浪記(京都府)
- 山城国一宮 賀茂御祖神社(京都府京都市左京区下鴨泉川町)
まとめ記事(コンテンツ)
ぎるでぃさん
2018/11/07
山城国一宮 賀茂御祖神社(京都府京都市左京区下鴨泉川町)
10月14日
上賀茂神社の次に
河川敷の道を川沿いに快調に下りまして
(といっても電動アッシー君は三段変速ですのでたいした速度ではありませんですが
下鴨神社へと行ってみました
こちらはうぃきによりますと
・・・
賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)は、京都市左京区にある神社。通称は下鴨神社(しもがもじんじゃ)。式内社(名神大社)、山城国一宮、二十二社(上七社)の一社。旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社。
ユネスコの世界遺産に「古都京都の文化財」の1つとして登録されている。
・・・
となっていまして・・
こちらも山城の国の一ノ宮です

さてこちらから境内へ

・・・ってまだ参道が長そう

とぼとぼと・・

こちらの楼門をくぐりまして

舞殿と

橋殿

境内に川が流れていまして川上には


御手洗社というそうですが

こちらで手を清めるのかしら
さて

中門から入りまして

こちらの幣殿(かな?)で参拝をしまして
無事記帳していただきました

後は白さが眩しい御朱印帳にも魅かれて(未練かな
これで今回の
第二目標・一ノ宮めぐり
は達成♪
上賀茂神社の次に
河川敷の道を川沿いに快調に下りまして
(といっても電動アッシー君は三段変速ですのでたいした速度ではありませんですが
下鴨神社へと行ってみました
こちらはうぃきによりますと
・・・
賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)は、京都市左京区にある神社。通称は下鴨神社(しもがもじんじゃ)。式内社(名神大社)、山城国一宮、二十二社(上七社)の一社。旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社。
ユネスコの世界遺産に「古都京都の文化財」の1つとして登録されている。
・・・
となっていまして・・
こちらも山城の国の一ノ宮です

さてこちらから境内へ

・・・ってまだ参道が長そう

とぼとぼと・・

こちらの楼門をくぐりまして

舞殿と

橋殿

境内に川が流れていまして川上には


御手洗社というそうですが

こちらで手を清めるのかしら
さて

中門から入りまして

こちらの幣殿(かな?)で参拝をしまして
無事記帳していただきました

後は白さが眩しい御朱印帳にも魅かれて(未練かな
これで今回の
第二目標・一ノ宮めぐり
は達成♪
Posted at 2018/11/07 22:43:25
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2022/08/11
-
2022/08/18
-
2022/06/17