- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- ドライブ
- 1泊2日で千葉道の駅制覇の旅
まとめ記事

1泊2日で千葉道の駅制覇の旅

おっさんテツさん
2018/12/18
4,798

ハイドラで全く進んでいなかった千葉を2日間で1周してきました。
道の駅、観光名所を全部獲りましてその記録をブログに、それのまとめページです。
カメラを貰いましてそれの練習も兼ねてこれでもか、といわんばかりに撮りました。千葉は綺麗所が多くていいですよね。
-
出発~都心から鋸山まで
-
序盤は市川、しょうなん等都心寄りから回りました。それゆえにアクアラインは使っておりません。こっち側から房総半島へ向かうのはホント久々。 鋸山の有料道路は高いと思ってましたけど撮った写真を見てたらかなり良かったんで行って良かったと今は思います。出典:おっさんテツさん
-
南房総 連チャン道の駅
-
南房総は道の駅が続く部分で保田小から鴨川まで12ヶ所あります。道の駅を狙っている人にはたまらない地域です。 館山は南国を意識してるだけあって撮影スポットが結構あるみたいです。写真撮影の為にまた来たいです。出典:おっさんテツさん
-
~2日め~ 九十九里そしてトラブル
-
2日めは晴天でしたがどこに行っても強風で写真撮影が大変でした。 途中の「やらかし」は回る順番のチェック体制の不備ですね。次の機会には気をつけなきゃいけない内容です。 久々の九十九里海岸でしたが天気も良く最高のシチュエーションでした。出典:おっさんテツさん
-
道の駅、観光名所制覇 そして茨城へ
-
茨城県境から銚子までのラスト。この辺はCPからCPの移動距離が伸びて結構大変でした。千葉の最後を犬吠埼にしたのは流れ的にも良かったと思います。 犬吠埼から見た太平洋は広大で綺麗でした。でも寒い。出典:おっさんテツさん
-
ついでに回った茨木
-
茨城南部のCPは千葉と絡めて獲るべきだ、と常々思ってたんですが完全に回り方を間違えましたね(泣) ただ、来年以降の茨城コンプ狙いはこれで楽になったかと思います。 大変だったけど納得のいく旅でした。出典:おっさんテツさん
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2022/02/19
-
2022/05/27
-
2017/07/15
タグ
関連コンテンツ( 道の駅 の関連コンテンツ )