- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- イベント
- BOXER PHASEⅡ【BE/BH】 第9回 ...
- 【おは箱】2019 in FUJI View
まとめ記事(コンテンツ)
Truthさん
2019/05/14
【おは箱】2019 in FUJI View
先日の5/12日曜日に、僕にとっては毎年の恒例行事の一つであるBOXER PHASEⅡ【BE/BH】グループの『おはよう箱根(おは箱)』を開催して参りました~♪(*^-゜)v
なんだかんだと言いながら今回で9回目の開催となり、PHASEⅡグループの中でもすっかり定着した感じでしょうか。そんなおは箱ですが、今年は例年アフタープランとして二次会的に利用していた沼津のGT.cafeさんが、昨夏でカフェ業務を終了されてガレージ業務1本になってしまったので、おは箱の方も軽くリニューアルを図りました。
昨年までは芦ノ湖スカイラインにあるレストハウス フジビュー裏の駐車スペースに朝一番に集まり、そこで一次会的に11:00前ぐらいまで歓談して、そこからGT.cafeさんまでTouring気分で移動してランチをしていました。しかし先に話した通り今年からGT.cafeでランチが出来ないので、それに代わるプランを考えねばなりません。それで当初は箱根のオフ会と言ったら定番であり一番人気の箱根ターンパイクの開催を目論んだのですが、箱根ターンパイクとの交渉が上手く纏まらず(日程など諸々…)、GT.cafeさんを利用する前のように、いつもと同じ芦スカ・フジビュー裏Pに集まって昼までの一次会で解散として、アフターは各々で楽しんで貰う方向に戻すしか無いかなぁ~と思いましたが、“灯台下暗し”いつものフジビュー裏Pから見たら表(?)的なレストハウス フジビューさんのほうで、なんとオフ会や各種ミーティングの利用を歓迎・誘致している話しを聞き、問合せてみて打合せを重ね今回は芦ノ湖スカイライン内に構えてる「レストハウス フジビュー」にて、今年の『おはよう箱根』を開催する事と相成りました。
そんなこんで今年も4月初めに開催の告知&参加者募集を始めたのでした。っが、おは箱リニューアルの話を進めてる時に発覚(?)したのが、レガレヴォ2019の開催日が翌週末の5/19(日)って事。まさかレガレヴォが5月にやるとは露知らず、寝耳に水?正直、驚きを隠せませんでした。その影響は少なからず有ったのか?(LSだけじゃないと思いますが)、今年は参加者の集まり具合がとてもスローペースで、「久し振りに小じんまりとした おは箱になるんかなぁ?」って思いました。しかし最終的には顔馴染みの方、お久し振りな方、お初の方などで、BE×9台・BH×13台・others×8台の合計30台と大人37名+小人2名の方々が集まりました。っで初めてフジビューさんを利用した訳ですが、主催の僕から見る限りでは、何気にいつものフジビュー裏Pよりも参加者の皆さん快適に過されてるように感じました。勿論、僕自身も快適に思いました。またGT.cafeで過してた時の様に、ランチの後も好き好きにウダウダで過しつつ各々の好きなタイミングで離脱され、いつものおは箱と変わらぬ雰囲気で終われて良かったと思ってます。唯一惜しむとしたら、十国峠でBE/BHを弓なりに並べれなかった事でしょうか。でも大所帯の移動は少なからず問題が出るので、今回の様に1ヶ所に腰を据えるのは良かったのかも知れません。ちなみに当日の様子・雰囲気は、フォトアルバムの方にアップしてますので、良かったら其方も覗いて見て下さい。(*^-^)ニコ
フォトアルバム → 第9回 BOXER PHASEⅡ【BE/BH】おはよう箱根
最後に参加された皆さん、毎度ルーズなおは箱に集って頂きましてホント有難う御座いました。今年も無事に終えられたのも紳士・淑女な皆さんの協力あっての事と深く感謝・御礼申し上げます。そして最後までお疲れ様でした。また来年も天変地異など揺るがす事が無い限り、同じ時期に“おは箱”を開催したいと思ってます。その際はまた皆さん、どうかご都合を付けお集まり頂けると嬉しい限りです。宜しくお願いします。と言う事で来年も箱根の地で、皆さんお逢いしましょう~♪ (^-^)/~
なんだかんだと言いながら今回で9回目の開催となり、PHASEⅡグループの中でもすっかり定着した感じでしょうか。そんなおは箱ですが、今年は例年アフタープランとして二次会的に利用していた沼津のGT.cafeさんが、昨夏でカフェ業務を終了されてガレージ業務1本になってしまったので、おは箱の方も軽くリニューアルを図りました。
昨年までは芦ノ湖スカイラインにあるレストハウス フジビュー裏の駐車スペースに朝一番に集まり、そこで一次会的に11:00前ぐらいまで歓談して、そこからGT.cafeさんまでTouring気分で移動してランチをしていました。しかし先に話した通り今年からGT.cafeでランチが出来ないので、それに代わるプランを考えねばなりません。それで当初は箱根のオフ会と言ったら定番であり一番人気の箱根ターンパイクの開催を目論んだのですが、箱根ターンパイクとの交渉が上手く纏まらず(日程など諸々…)、GT.cafeさんを利用する前のように、いつもと同じ芦スカ・フジビュー裏Pに集まって昼までの一次会で解散として、アフターは各々で楽しんで貰う方向に戻すしか無いかなぁ~と思いましたが、“灯台下暗し”いつものフジビュー裏Pから見たら表(?)的なレストハウス フジビューさんのほうで、なんとオフ会や各種ミーティングの利用を歓迎・誘致している話しを聞き、問合せてみて打合せを重ね今回は芦ノ湖スカイライン内に構えてる「レストハウス フジビュー」にて、今年の『おはよう箱根』を開催する事と相成りました。
そんなこんで今年も4月初めに開催の告知&参加者募集を始めたのでした。っが、おは箱リニューアルの話を進めてる時に発覚(?)したのが、レガレヴォ2019の開催日が翌週末の5/19(日)って事。まさかレガレヴォが5月にやるとは露知らず、寝耳に水?正直、驚きを隠せませんでした。その影響は少なからず有ったのか?(LSだけじゃないと思いますが)、今年は参加者の集まり具合がとてもスローペースで、「久し振りに小じんまりとした おは箱になるんかなぁ?」って思いました。しかし最終的には顔馴染みの方、お久し振りな方、お初の方などで、BE×9台・BH×13台・others×8台の合計30台と大人37名+小人2名の方々が集まりました。っで初めてフジビューさんを利用した訳ですが、主催の僕から見る限りでは、何気にいつものフジビュー裏Pよりも参加者の皆さん快適に過されてるように感じました。勿論、僕自身も快適に思いました。またGT.cafeで過してた時の様に、ランチの後も好き好きにウダウダで過しつつ各々の好きなタイミングで離脱され、いつものおは箱と変わらぬ雰囲気で終われて良かったと思ってます。唯一惜しむとしたら、十国峠でBE/BHを弓なりに並べれなかった事でしょうか。でも大所帯の移動は少なからず問題が出るので、今回の様に1ヶ所に腰を据えるのは良かったのかも知れません。ちなみに当日の様子・雰囲気は、フォトアルバムの方にアップしてますので、良かったら其方も覗いて見て下さい。(*^-^)ニコ
フォトアルバム → 第9回 BOXER PHASEⅡ【BE/BH】おはよう箱根
最後に参加された皆さん、毎度ルーズなおは箱に集って頂きましてホント有難う御座いました。今年も無事に終えられたのも紳士・淑女な皆さんの協力あっての事と深く感謝・御礼申し上げます。そして最後までお疲れ様でした。また来年も天変地異など揺るがす事が無い限り、同じ時期に“おは箱”を開催したいと思ってます。その際はまた皆さん、どうかご都合を付けお集まり頂けると嬉しい限りです。宜しくお願いします。と言う事で来年も箱根の地で、皆さんお逢いしましょう~♪ (^-^)/~
Posted at 2019/05/14 16:40:40
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2015/01/22
-
2014/12/09
-
2015/01/23