- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- イベント
- PETRONAS CUP G.T.C.C. in ...
- TC2000 PETRONAS cup GTCC
まとめ記事(コンテンツ)
ちぃeg6さん
2015/02/11
TC2000 PETRONAS cup GTCC
ちょっとバタバタして遅くなりましが、やっとブログアップ(笑)
まずは前日の朝3時に筑波サーキットへしゅっぱーつ!
いつも通り御殿場インターから高速道路に乗って、約11時間の移動時間
まずは最初の目的地のモナークに到着。
「誰かおるかしゃん?」って、モナガレに行こうとしましたら
ちょうどタイミング良く、べ卿さんとカズえもんさんが来週のテストするという事で

一緒にTC2000へ。
オイラはギャラリーと簡単なお手伝い。
筑波のフリー走行は初めてですので色々見て回って
さらにはスワえもんさんの空力講座のお話しを聞けるという、貴重な機会まで!


走行後はモナガレで、オイラの走行準備をしたり

べ卿さんのCRXの車両チェックの見学やお手伝いをしながら、普段地元では聞けない事を質問攻めをして
べ卿さん「写真撮っておけよ!」って言ってくださったので。
色々聞きながらバッチリ写真撮ったり(早速やってみよっと♪)
さらにはHANSの試着(オイラはMサイズ)やパーツまで売っていただきました!(*^^*)
(べ卿さんありがとうございました!)
作業後はモナーク宿泊組みで、怖先さん・サビさんのやんちゃな昔話し(笑)を聞きながら前夜祭をして

夜12時に寝て、8日朝6時に筑波サーキットTC2000へ

心配だった天気は、この時点ではまだ大丈夫でした(^^)
受付や準備をしながら、いつもの皆さんにアチコチ挨拶周りをしたり





ゆっくりコース1周歩いてみたり




うーん、やっぱり筑波のGTCCの雰囲気はサイコーです!テンションが上がります\(^o^)/
いつもよりも静か気味な?ドラミも終わり、GTCCスタート!
走行会枠



expert/hyper



そしてsport/superの練習走行開始!
25台の走行ですので、クリア取りづらそう…(汗)
なんて心配しながらコースインしましたら、やはりというかアチコチで詰まってしまって(((^_^;)
さらには、新しい舗装でドライを走るのは初めて
予想以上にグリップして戸惑いながらの走行。

練習走行1分10秒388
予選1分10秒099
…と、ベストから約1秒半落ちとだいぶ出遅れたような状況に(-_-;)
予選結果は、25台中22番グリット。sport8位という結果です。
多分GTCC参戦して一番下のグリットかと(滝汗)
ですが練習走行・予選と前が詰まってのタイム。
まだまだ余裕がありすぎて困るぐらいですので(苦笑)決勝レースは全然行けるでしょ♪q(^-^q)
…なんて、予選終了直後は気持ちに余裕があったんですが( ̄▽ ̄;)
expert/hyper決勝レースも終わり

sport/super決勝レースへ

開始前にパドックで整列をしていましたら、なんとここで雨パラつき始めまして…(^-^;
しかも止む気配はなし。sport/superだけウエットレースに(汗)
このタイミングって、一番ヤバくなるんじゃないかな?なんて思いながらグリットに着いて。
5秒前、タワーの赤ランプ点灯。
4・3・2・1・0!ブラックアウト!スタート!!
スタートはまあまあ!
ですがポジションアップは無理かな?
なんて思ってましたら、なんと1台の攻撃により大混乱に!(゜ロ゜;
攻撃を避けた方に、オイラブレーキロック→追突しかける!
本気でヤバいと思ったのですが、ギリギリセーフ( ̄▽ ̄;)
ですが攻撃を喰らったNOBさんアルファと、みど姉さんチビックがまさかの接触!(汗)
周囲も煽りを食らって、これで順位はぐちゃぐちゃに!
一瞬リーさんクリオにクビ(オーバーテイク)にされかけますが、なんとかポジションキープ(^-^;
2ヘヤで監督さんに前に行かれてポジションダウン。
アチコチコースアウトにスピン・接触と混乱のオープニングラップ、ポジションは完全に分からなくなる!(((^^;)
1コーナーでまたブレーキロック(汗)
リーさんクリオにクビにされ、みど姉さんチビックに一瞬前に行かれますが、なんとかポジションキープ!
→ダンロップ進入でリーさんクリオをクビにし返す!
前には監督さんアリタリア号とハチロクの方ですが、これがなかなか抜けない!
そんな中、みど姉さんのチビックが後ろから近付いて来る(汗)
で一気に詰められて、最終コーナーで抜かれる。
さらにはロードスターの方にも抜かれて、ポジションダウン。
オイラのシビックは、アチコチでブレーキロックするぐらいバランスが悪い(T-T)
次の周には、リーさんクリオとアキラ先輩さんエイトに抜かれて
監督さんアリタリア号と走ってましたが、最後はペースを落としてそのままチェッカー!
結果はsport8位で終わりました(^_^;)
決勝車載
http://youtu.be/j1vFKYSm24U
今回は全体的に流れに乗れなくて悔しい結果でしたが、モナガレの皆さんとレース出来たのが楽しかったです(*^^*)
筑波までの距離とか資金とか大変ですが
今回の筑波も得る物がたくさんあって今回も筑波に行って+GTCCに参戦して良かったなと♪q(^-^q)
ただ今回走行して思いましたが、もう少し2000を走らないとダメですね~。
流れを掴めないまま終わった感がありますので
仕事とか問題はありますが、時間と資金と準備して、何か走行会に参戦して
TC2000の練習しようかな?なんて思っています。
まっ、次回はまけねー(笑)
GTCC関係者・観戦された皆さん、お疲れさまでした!
次のGTCCのイベントは、1000の春の陣。参戦したいですが時期的に難しいかな?(汗)
次のサーキット走行は天気と準備次第で、多分22日になると思いますが
早速次に向けて、走ろうと思います(*^^*)
まずは前日の朝3時に筑波サーキットへしゅっぱーつ!
いつも通り御殿場インターから高速道路に乗って、約11時間の移動時間
まずは最初の目的地のモナークに到着。
「誰かおるかしゃん?」って、モナガレに行こうとしましたら
ちょうどタイミング良く、べ卿さんとカズえもんさんが来週のテストするという事で

一緒にTC2000へ。
オイラはギャラリーと簡単なお手伝い。
筑波のフリー走行は初めてですので色々見て回って
さらにはスワえもんさんの空力講座のお話しを聞けるという、貴重な機会まで!


走行後はモナガレで、オイラの走行準備をしたり

べ卿さんのCRXの車両チェックの見学やお手伝いをしながら、普段地元では聞けない事を質問攻めをして
べ卿さん「写真撮っておけよ!」って言ってくださったので。
色々聞きながらバッチリ写真撮ったり(早速やってみよっと♪)
さらにはHANSの試着(オイラはMサイズ)やパーツまで売っていただきました!(*^^*)
(べ卿さんありがとうございました!)
作業後はモナーク宿泊組みで、怖先さん・サビさんのやんちゃな昔話し(笑)を聞きながら前夜祭をして

夜12時に寝て、8日朝6時に筑波サーキットTC2000へ

心配だった天気は、この時点ではまだ大丈夫でした(^^)
受付や準備をしながら、いつもの皆さんにアチコチ挨拶周りをしたり





ゆっくりコース1周歩いてみたり



うーん、やっぱり筑波のGTCCの雰囲気はサイコーです!テンションが上がります\(^o^)/
いつもよりも静か気味な?ドラミも終わり、GTCCスタート!
走行会枠



expert/hyper



そしてsport/superの練習走行開始!
25台の走行ですので、クリア取りづらそう…(汗)
なんて心配しながらコースインしましたら、やはりというかアチコチで詰まってしまって(((^_^;)
さらには、新しい舗装でドライを走るのは初めて
予想以上にグリップして戸惑いながらの走行。

練習走行1分10秒388
予選1分10秒099
…と、ベストから約1秒半落ちとだいぶ出遅れたような状況に(-_-;)
予選結果は、25台中22番グリット。sport8位という結果です。
多分GTCC参戦して一番下のグリットかと(滝汗)
ですが練習走行・予選と前が詰まってのタイム。
まだまだ余裕がありすぎて困るぐらいですので(苦笑)決勝レースは全然行けるでしょ♪q(^-^q)
…なんて、予選終了直後は気持ちに余裕があったんですが( ̄▽ ̄;)
expert/hyper決勝レースも終わり

sport/super決勝レースへ

開始前にパドックで整列をしていましたら、なんとここで雨パラつき始めまして…(^-^;
しかも止む気配はなし。sport/superだけウエットレースに(汗)
このタイミングって、一番ヤバくなるんじゃないかな?なんて思いながらグリットに着いて。
5秒前、タワーの赤ランプ点灯。
4・3・2・1・0!ブラックアウト!スタート!!
スタートはまあまあ!
ですがポジションアップは無理かな?
なんて思ってましたら、なんと1台の攻撃により大混乱に!(゜ロ゜;
攻撃を避けた方に、オイラブレーキロック→追突しかける!
本気でヤバいと思ったのですが、ギリギリセーフ( ̄▽ ̄;)
ですが攻撃を喰らったNOBさんアルファと、みど姉さんチビックがまさかの接触!(汗)
周囲も煽りを食らって、これで順位はぐちゃぐちゃに!
一瞬リーさんクリオにクビ(オーバーテイク)にされかけますが、なんとかポジションキープ(^-^;
2ヘヤで監督さんに前に行かれてポジションダウン。
アチコチコースアウトにスピン・接触と混乱のオープニングラップ、ポジションは完全に分からなくなる!(((^^;)
1コーナーでまたブレーキロック(汗)
リーさんクリオにクビにされ、みど姉さんチビックに一瞬前に行かれますが、なんとかポジションキープ!
→ダンロップ進入でリーさんクリオをクビにし返す!
前には監督さんアリタリア号とハチロクの方ですが、これがなかなか抜けない!
そんな中、みど姉さんのチビックが後ろから近付いて来る(汗)
で一気に詰められて、最終コーナーで抜かれる。
さらにはロードスターの方にも抜かれて、ポジションダウン。
オイラのシビックは、アチコチでブレーキロックするぐらいバランスが悪い(T-T)
次の周には、リーさんクリオとアキラ先輩さんエイトに抜かれて
監督さんアリタリア号と走ってましたが、最後はペースを落としてそのままチェッカー!
結果はsport8位で終わりました(^_^;)
決勝車載
http://youtu.be/j1vFKYSm24U
今回は全体的に流れに乗れなくて悔しい結果でしたが、モナガレの皆さんとレース出来たのが楽しかったです(*^^*)
筑波までの距離とか資金とか大変ですが
今回の筑波も得る物がたくさんあって今回も筑波に行って+GTCCに参戦して良かったなと♪q(^-^q)
ただ今回走行して思いましたが、もう少し2000を走らないとダメですね~。
流れを掴めないまま終わった感がありますので
仕事とか問題はありますが、時間と資金と準備して、何か走行会に参戦して
TC2000の練習しようかな?なんて思っています。
まっ、次回はまけねー(笑)
GTCC関係者・観戦された皆さん、お疲れさまでした!
次のGTCCのイベントは、1000の春の陣。参戦したいですが時期的に難しいかな?(汗)
次のサーキット走行は天気と準備次第で、多分22日になると思いますが
早速次に向けて、走ろうと思います(*^^*)
関連情報URL : http://シビックのphoto by みうらゆさん
Posted at 2015/02/11 19:56:14
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2014/12/09
-
2015/01/19
-
2015/01/22