まとめ記事(コンテンツ)

2009/06/07

ER34ホイールオフセット考察

カテゴリ : 足廻り > タイヤ・ホイール関連 > ツライチ・リムイチ化

1
ホイールのオフセット選びで悩んでる方の参考になればと、
4ドアER34のツラ具合をまとめてみました。
前後ツメ折りのみです。
アームは全てノーマルで車高落としただけです。
タイヤがギリギリフェンダーに被るくらい。

車検に通るサイズで合わせようと思ってる方は見ちゃダメです。
2
フロント

18インチ
9J+20 スペーサーなし
225/40/18 引っ張り感が無いネオバ(AD07)

切れ角アップしているせいかもしれませんが、このサイズだと右に全開に切ったらインナーフェンダーと干渉します。
車検はNGな雰囲気です。
サーキットを走ったらフェンダーにタイヤが当たってフルカウンターを当てられませんでした。
3
フロント

18インチ
8.5J+30 スペーサー25ミリ
235/40/18 適正サイズのSS595

正面から見たときのタイヤの見え具合はたまらないのですが、交差点曲がるだけで至る所にタイヤあたるし、真っ直ぐ走ってるのに段差で跳ねたらフェンダーにタイヤあたるし何もいいことはありません。
ご覧の通りタイヤの角が削れていきます。
4
フロント

18インチ
8.5J+25 スペーサーなし
225/40/18 ちょい引っ張りの595RS-R

だいぶ引っ込んでて全開までハンドル切っても全く当たりません。

追記
サーキットを走ったらやっぱりフェンダーとインナーフェンダーに当たりました。。
5
リア

9.5J+37 スペーサー25ミリ
235/40/18 グッドイヤーの引っ張り感がすごいタイヤ

フェンダーとの干渉もなく見た目も程良くていい感じです。
6
リア

18インチ
9.5J+12 スペーサーなし
235/40/18 グッドイヤーRS SPORTS

フェンダーとの隙間指1本!
ピッタリで干渉もなくこれくらいが丁度いいと思います。
7
フロント

17インチ
8J+30 スペーサー15ミリ
225/45/17 AC WINTER(スタッドレス)

引っ込み過ぎでもなく、でもいい感じのツラと言える程でもありません。
8
リア

17インチ
9J+38 スペーサーなし
235/45/17 NANKANG SV-1

結構引っ込んでます。25〜30ミリくらいのスペーサー入りそうです。

イイね!0件

はてブに送る
はてブに送る

オススメ関連まとめ

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

ニュース