- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- クルマいじり
- GP/GJインプレッサシリーズ天井デッドニングまとめ
まとめ記事
GP/GJインプレッサシリーズ天井デッドニングまとめ
2015/03/30
3,949
GP/GJインプレッサシリーズ G4、スポーツ、XV、XVHVで悩みの種になっている天井の音・・・
解消した皆さんの施工事例をまとめてみました。
-
出典:youji721005さん
-
出典:youji721005さん
-
Bピラーに貼り付け。 穴をふさいだので少しは効果ある・・・かも ついでのCピラーにエプトシーラーとレジェトレックス貼り付け。 これも気休め。 あとは元に戻します。 動画は施工後。 音の聞き比べをすると雨の日が楽しみになります。出典:youji721005さん
-
出典:INITIAL_Gさん
-
出典:空き箱さん
-
天井デッドの際に先ず、下記のパーツを外します。 1、バッテリーのマイナス(サイドエアバッグがある場合) 2、アイサイトカバー 3、ルームランプ 4、サンバイザ― 5、アシストグリップ 6、Bピラー(外さなくても出来ます) 7、Cピラー 8、Aピラー(半外しでOK) 9、リアにあるクリップ出典:あんこ親父さん
-
6、Bピラー外し。(外さなくても出来ます) 前後のサイドシルを外します。 手で持って上に持ち上げるだけです。 ドアの周りのモールを外してBピラーの下(黒い方)から外します。 かなり固いのでクリップの近くにドライバーを差し込んでゆっくりてこの原理ではずしていきます。(4か所) 黒い方の上部は両サイドから開くようにすると外れます。出典:あんこ親父さん
-
出典:あんこ親父さん
-
天井のデッドニングです。 まずグリップを4箇所外します。 根元の部分の切り欠けにマイナスドラーバーを入れてこじると外れます。出典:半透明さん
-
続きです。 パネルを折らないようにBピラーの部分を外しました。 Bピラー部分を外すと天井パネルが降ります。 引っ掛かりを避けながら下ろしていきます。出典:半透明さん
-
出典:半透明さん
-
今回の弄りは雨対策です。 インプに乗って何がショックだったって、雨粒がルーフを叩く音・・・。 ペランペランのトタン屋根のような音が高らかに鳴り響くのですからチープ感もMAXです。(^^;) というわけで、天井(ルーフ)のデッドニングを行いチープ感を払拭しようというのが今回の狙いです。 とりあえずルーフライニングを車外に出さないと始まりませんので、まずルーフに取り付けられている部品を取り外していきます。 ◆サンバイザー サンバイザー本体は左側画像のように、+ネジ2本を外して引き抜きます。 サンバイザーのロック部は右側画像のように、横に設けられているロック解除穴にマイナスドライバー等を差し込み、両サイドの固定爪を解除しながら引き抜きます。出典:YA100さん
-
天井(ルーフ)デッドニングによる雨音対策 (Part1)の続きです。 http://minkara.carview.co.jp/userid/1483128/car/1087835/2924632/note.aspx ルーフライニングを外した天井を見てビックリ! 本当に何も遮音や遮熱対策が施されていないんですね・・・。(^^;) 加工技術や素材の進歩に伴いルーフの鉄板厚が薄く出来るようになったので、高級車以外のクルマは雨音が酷いことになっていますが、いくらなんでもニードルフェルトすら貼られていないとは思いませんでした。 この状態で、デッドニングの前準備として天井をパーツクリーナーで脱脂しておきます。出典:YA100さん
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2019/04/06
-
2024/09/03
-
2022/01/04
タグ
関連コンテンツ( インプレッサスポーツ の関連コンテンツ )