- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- ドライブ
- 2014年11月7日 Red & Orange 秋の色
まとめ記事

-
ペータさんを探して、R29を北へ!! しかし、ペータさんを発見出来ず、辿り着いた道の駅 鳥取は王秋梨! 果物店でバイトした時にも見たことがない大きさ そして何故か 豚らぁ麺!! ご飯はセルフで食べ放題!! 流石ペータさん!! バイキング!! ビッケ!! 撮車がメインでは無かったので、サブ機で このポイントは多分、午前中が陽が入って良さそう この後は、マニュアルモードでレブまで回して! 久しぶり雪風を堪能出来ました・・・ンート・・(;´д`)ゞ 最初の目的は何だっけ(。´・ω・)ん?出典:メルフィナさん
-
雪風の声を聴くために出典:メルフィナさん
-
えっと・・・第一段階見極め落ちますた・・・(ノД`) ま・まぁ400ccも15時限しか乗ってないし 750ccなんか、3時限しか乗ってないので これで乗りこなせ!と言われても・・・ 因みに普通二輪保持から四輪MTは実技32時限 普通二輪保持から大型二輪MTは実技12時限 まぁ、乗りこなすしかないんですけどね・・ 一応、各課題はクリアすることもありますが 安定にかけるということで、もう少し練習しましょうと そんな、傷ついた心を癒してくれるのは 昔ながらの中華そばベースの中華叉焼麺 それに唐揚げをセットにして 手前にキャベツを配して、ぼかすことで奥行きを再現! なんてことをしながら、美味しく頂いて気分転換♪ その後は、雪風を駆って『道の駅 R427かみ』へ 燃料が心配だったのであまりうろうろしてませんが この前、手に入れた単焦点レンズを使って撮車 当たり前ですが、自分が動かないと距離感は変わらない エキサイティングロード! ペータさんを探せ!?σ(゜・゜*)・・ん?? の時にたまたま入ったキタムラさん家で ...出典:メルフィナさん
-
1出典:メルフィナさん
-
急な夏休みの時に下見に行った 秋の撮影ポイントに秋に行かないのはどうかと 雪風がでろんでろんに汚れていたので洗車! を丁寧にタオルで洗って貰い('◇')ゞ 紅葉撮影に行ってきました! っが、少し遅かったようです 溝に嵌りながら撮影してるとワンコの散歩のご婦人に 声をかけられ、先週ぐらいまでが良かったよと・・ 他にもカメラを構える方も居られましたが・・ 割と白い目で見られてたような・・・(;^ω^) 割と満喫しましたので、整理できたらアップします (ー△ー;)エッ、バンパーの色と形が違う?!!! バンパーは修理の為に、K2GEARさんに その間、剥き出しでも良いんですが 流石に盗難とか怖いので 無傷の純正バンパーを加工装着して貰いました ヽ(ω・,,ヽ)感謝(ノ,,・ω)ノ感激!!.。゚+.(,,・ω・,,)ノ。+.゚ デス!!出典:メルフィナさん
-
実家の近くだと箕面の紅葉が有名で 紅葉の天麩羅とかあるんですが 取り敢えずに夏に下見に行った場所に 画像をクリックするとフォト蔵サイズになります 単焦点だと自分が動くので結構良い運動になりました出典:メルフィナさん
-
敢えてズームレンズは使わずに出典:メルフィナさん
-
仮の姿の雪風出典:メルフィナさん
-
DIYオフの後は、ペータさんの地元で 関西圏ではトップクラスの照明基数を誇る 紅葉祭りのライトアップを見に行きましたが 事前にペータさんから三脚持ってくるように メッセ貰ってましたがすっかり忘れて 鬼の夜撮り手持ち撮影に挑んできました! 写真クリックでフォト蔵に行きます フォトギャラはこちら 夜の紅葉 幽玄な水面に 正直、昼間の作業でヘトヘトでしたが 幻想的なライトアップににISO上限6400まであげて 単焦点の一本勝負です! 三脚付けてスローシャッターが使えれば 幻想的な絵も撮れそうです 水面に写る紅葉も綺麗です この後はマックでだべって解散となりました 家に帰るとすっかりいじけたメルフィナの姿が・・ ご飯もおやつもいらない!(ノД`)ヽ(゚ω゚=)ナデナデ オイラも晩飯食わずにバタンキューでした・・出典:メルフィナさん
-
ペータさんに連れられ出典:メルフィナさん
-
手持ちなので出典:メルフィナさん
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2015/02/27
-
2015/03/22
-
2015/03/24