まとめ記事(コンテンツ)

2011/11/16

カー用品編 ~ VIBA!ビバ!80年代!(&70~90年代)


またしつこく80年代(70~90年代)ネタですm(_ _)m
今回は当時流行ったカー用品特集ッス!


【オリジナルカセットテープ】
きっと皆さん作りましたよね!?
夏用、ドライブ用、デート用・・・etc
そうか、デート用作ってなかったから、私の女子席には野郎ばっか乗ってたんだ・・・(泣)



【愛の水中花シフトノブ】
これも付けてた車、多かったですね!
友達がコレ付けて、タックイン練習中ミスって電柱へ・・・フロントがクワガタに・・・(汗)




【吊り輪&静電気放電チェーン】
この吊り輪なんでみなさん付けてたんでしょう?(笑) 
チェーンはカチャカチャ、結構うるさいですね(笑)




【ドア掛けドリンクホルダー&灰皿】
ドアをそっと閉めないと中身をぶちまけるワナが・・・何故か当時物がランエコに付いてます(爆)
灰皿も窓全開で走ると、中の灰が車内に・・・(泣)




【イエローフォグランプ】
当時はフォグランプといえば黄色でした。もう決まってました!(笑)
オンロード車は四角、オフロード四駆&ダート車は丸が多かったですね




【後付けパワーウインドウキット】
当時はハンドウインドウ車も多かったので、後付けで憧れのパワーウインドウ化したりしました(笑)
買えない私は、ハンドウインドウ車だとバレないように、肩を動かさないようクルクルしてました!?(爆)




【手形のびょんびょん?&電光掲示板】
リヤウインドウについてた手形のびょんびょん・・・名前わかりません(汗)
後続車への電光掲示板、「おちゃしない?」とか(笑)
私は貧乏で買えなかったんですがね・・・(泣) 




【多機能拡声器?】
コレも名前不明です(汗) 拡声器になったり、サイレン、動物の鳴き声なんかが出ます(笑)
仲間が付けてて浜辺で大音量で呼び出したり、ニャーニャー鳴いてたり(爆)
ちょっと欲しかったッス(照)



あと、どんなのありましたっけ!?(笑)


    (*∩∀∩)v

Posted at 2011/11/16 14:24:02

イイね!0件

はてブに送る
はてブに送る

オススメ関連まとめ

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

ニュース